• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onoda_1998のブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

ビギナーズジムカーナin筑波に参戦

実は翌週の関東フェスティバル(筑波ジムカーナ場)に出ようと目論んでいたんですが、自分に参戦資格が無い事が解ったので、前週のこちらにスポット参戦することにしました。

スポット参戦と言う事で、ドボンしても構わないしSF2クラスにエントリー タイム調整用に本気タイヤは置いて行きます。



本日のお題。(「はじめてクラス」には専用のかんたんコースを設定)

今回タイヤは・・・
・フロント : Z2☆(スターゲージ2つ目が消えそう)
・リヤ   : DZ102(6~7分山)

71Rは温存しておきました。狭い筑波だしターン重視でリヤをセカンドグレードに。あ、今やZ2☆ですらセカンドグレードになっちゃいましたが。

練習走行で様子を見るが、ブレーキングでリヤがカナ~リ出てドリドリ状態。アサイチだから路面温度も低いからかな~?・・・と思い練習走行後もセッティングは変えず上がった分のエアー調整に留める。

しかし、練習走行のタイムはクラストップです。う~む、練習走行でトップ取ってもしょうがない・・・と言うか、これってフラグ立っちゃった感じ?(笑

さて、本番1本目のムービー



相変わらずドリドリでタイムも練習と大差無し。路面温度はあまり変わってない感じ? でも周りはタイムアップして、1本目終了時は6番手まで落ちちゃいました。・・・やはり法則発動か?(ドキドキ)

やっぱりドリドリ仕様じゃ楽しいけどタイムは上がらないですな。さてどうしましょう? タイヤの予備は持ってきていない。
リヤを落ち着かせる方向にショックの減衰やエアーいじるのも考えたけど結論は以下の通り。

「ABSを使う」 以上

ABS殺して走ってたんですが、ブレーキングでリヤをブレイクさせない切り札として、スポーツABSを活用する事に。

さて、結果はいかに!?

動画

(車載)



操作は意識して変えていませんが、先程のドリドリポイントでも極めて安定して速い!
奥からスタート前に戻ってくる所でABSでブレーキがちょっと抜けた感触がありオーバーランしてしまいましたが何とかセーフ。

結果1.6秒もタイムアップして走りきった時点で首位に! スポーツABS様々です。

最終的に麻生氏に抜かれて2位表彰台でしたけど本日の体勢ではここが目一杯かな。タイヤ以外は本気で走りました。

さて、ビ筑もすっかり年1回になっちゃったな。桶川シリーズで行ってるからそれに加えてビ筑フルは難しいですからね。

さてさて、おまけのフリー走行は再びABS殺してちょっとお遊び走行。ブレーキングで積極的に向き変えて流して走りましたが、意外と普通に走れてしまい本番1本目比で0.6秒速いタイムが。

(車載)


やっぱり外撮り頼んでおけば良かったな~ 

さて、次回はちょっと空いて桶川かな? セリカ組の特訓も1回入れないとね。南千葉の空き状況を調べてみるか。


Posted at 2016/11/13 23:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらくログイン出来ない状態でしたが何とか復活。更新頻度はセリカ祭りの時くらいにはなりそうですけど。あ、次回は11/29ですのでみんな予定空けておいてね!」
何シテル?   07/10 21:45
ジムカーナやってます。 ジムカーナとは自分の車で気軽に体験出来る参加型のモータースポーツです。 ジムカーナよりもっと気軽に参戦出来るオートテストも買い物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

第3回セリカ祭り2020 in ICC 「初めてのジムカーナ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 08:48:22
onoda_1998さんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 20:52:48
新年初作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 23:33:29

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に購入。ディーラーにて下取り車を即決破格値で譲ってもらいました。 たまにジムカー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
新車で購入しまだ何とか走らせてます。 ジムカーナやってます。最近はジムカーナの時にしか ...
タケオカ自動車工芸 T-10 デンキ号 (タケオカ自動車工芸 T-10)
Piiyo号老朽化の為次世代通勤車として購入した小さい電気自動車です。 リチウムイオン仕 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
アイシス号の後継としてウチに来たハイブリッドミニバンです。 アイシスから比べるとダウン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation