• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onoda_1998のブログ一覧

2017年03月06日 イイね!

続・ビ筑開幕戦のお話

前のエントリ(https://minkara.carview.co.jp/userid/189129/blog/39414820/)からの続きね。

ZZT231セリカを借りて走行、タイヤはフロントR1R、リヤZ2★・・・くらいの感じで。
ばくそう君へのレクチャーも兼ねて、全走行相互同乗しました。

さて、解り辛い話になると思うのでもう一回コース図貼っておきます。



・練習走行

スタート後1本目のパイロンはサイドちょん当てで向き変えようとしたらアララララ~っとリヤが止まらない~。
おかしいな~ Z2★のはずなのに。 やっぱりぶっつけ本番のツルシの車高調のせいかな?

3本巻きの後8番パイロン巻いて9番パイロン・・・っとっと、ミスコース未遂(^^ゞ 迷走しちゃいました。
折り返して外周行って戻って来て~・・・と、意外と1速でイケちゃいますね。
変態ファイナル入った自分の車の感触からすると1速が超ワイド。普通の車ってこんなもんなんでしょうか?

戻って来てシケイン通過もサイド当ててみましたがやっぱりリヤが止まらない止まらない・・・こりゃいかんです。 

スタート前に戻って来て270度ターンはイイ感じ! 外周行ってからのゴール前のサイドターンラッシュも綺麗に決まります。自分の車と比べて車体の軽さ(特にフロント)もあってくるくる区間は自分の車より気持ちよく走れますね。

ただ、LSDの効きがイマイチなので立ち上がりでちょっと止まっちゃうのが残念。 サイドちょん引きの時にリヤが止まらないのはフロントが引っ張ってくれないのも一因かもしれませんね。



・1本目

さて、以上のことを踏まえての1本目。セッティングは変えてません。

スタート直後の区間はサイド使わず。中盤の9-10パイロン間のシケイン区間は脱出の時だけホンのチョイ引き。 イイ感じで抜けてイケイケでスタート前の270度ターン。 調子に乗って近づけすぎてパイロンダウン! ヤッチマッター!
その後はイケイケで攻めまして、後半のターン大盛り区間でパイロンくわえ込んでしまい赤旗出されてしまいミスコース扱い。 
いやーでもパイロン倒して正解、生タイムで14秒台前半がでちゃってたので、これが生きてたらドボン(賞典外)でした(笑
2本目はパイロン触らないようにターン区間はちょっと離れて回らないとね。



・2本目

・・・と、言う事で勝負の2本目。前半はソツなくこなして、スタート手前に戻ってきた所の270度!
ターンに入った瞬間、1本目と同じ感触、ヤバッ! ちょっとアクセル戻して巻き込み抑えて逃げてセーフ!

外周から戻って14番ターン折り返し後の13番を270度。先程パイロン食っちゃったところなので大巻きのヘタレターンでしたが大きなロスにはなっていないはず!

最後も触らないようにマージン取りながらフィニッシュ! 狙ったタイムは15秒前半くらいだったんですがちょっと速かった。14秒台なのでドボンの可能性が・・・。
現状ドボンラインを超えちゃってますので、A2クラスの人に2本目頑張ってもらうしかありません。

(※:ビ筑では、上位クラスの優勝タイムから1秒以内で走ると賞典外となるルールがあります。通称「ドボン」)

ドキドキしながらA2クラスの人たちの走りを見守る・・・しかし最終ゼッケンまでタイムは更新されない、あと一人! この人が13秒中盤を出してくれないとドボン確定です。中間・・・ヨシ、速いぞ最後のテクニカルも上手い! フィニッシュタイムは・・・・・・・・・13秒5! お見事!!

これでドボンラインは14秒5となり、14秒8の自分は見事タイム有効になり優勝です!いやぁ~ 最後までドキドキでしたよ。
でもZZTセリカのターンスピードは凄かったです、ターンで稼いだと言っても過言じゃなかったですからね。


走ってみた感じより、ばくそう号の車的なポイントとして大きく2点。

・リヤのバネレート見直し。Wウィッシュボーンで6kは弱すぎ
・LSDのイニシャルアップ。現状殆ど効いてない感じ。

可能ならもうちょっとギヤ比をローギヤード化したい感じですね。このZZTセリカ、ちゃんと仕上げたら確実に自分のセリカの戦闘力を上回るね。現状でもコース次第じゃ勝てないかもしれません。今後に期待しましょう!

さて、次回ですが自分の車がいつ帰ってくるか解らないので目処が付くまでちょっと休養期間って感じでしょうか。

3月は仕事も立込む事だし、4月に再始動かな。大会系は次回のビ筑になるかもしれませんね。次もダブルしちゃいますか?(笑





Posted at 2017/03/06 22:50:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらくログイン出来ない状態でしたが何とか復活。更新頻度はセリカ祭りの時くらいにはなりそうですけど。あ、次回は11/29ですのでみんな予定空けておいてね!」
何シテル?   07/10 21:45
ジムカーナやってます。 ジムカーナとは自分の車で気軽に体験出来る参加型のモータースポーツです。 ジムカーナよりもっと気軽に参戦出来るオートテストも買い物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
1920 2122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

第3回セリカ祭り2020 in ICC 「初めてのジムカーナ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 08:48:22
onoda_1998さんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 20:52:48
新年初作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 23:33:29

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に購入。ディーラーにて下取り車を即決破格値で譲ってもらいました。 たまにジムカー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
新車で購入しまだ何とか走らせてます。 ジムカーナやってます。最近はジムカーナの時にしか ...
タケオカ自動車工芸 T-10 デンキ号 (タケオカ自動車工芸 T-10)
Piiyo号老朽化の為次世代通勤車として購入した小さい電気自動車です。 リチウムイオン仕 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
アイシス号の後継としてウチに来たハイブリッドミニバンです。 アイシスから比べるとダウン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation