• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onoda_1998のブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

ビ筑最終戦

今期「ばくそう君育成プロジェクト」の集大成、ビ筑最終戦行って来ました。

今回は自分のシリーズチャンピオンが掛かってたので今回だけは自分のセリカ号で出ようかな~
・・・とか思ってたんですが、今年は自分のシーズンじゃないと言う事で今回もいつものようにばくそう号でダブルです。

結果、自分はハンデ込みで4位となり、今回3位フィニッシュしたhiroさんの逆転チャンプと言う決着となりました、残念!

まぁ、パイロン蹴っ飛ばして自滅・・・ってお約束のパターンじゃなかったから良いか(笑

今回のコース


もう11月なので冬タイヤ(R1R)で行けるかなと思って、練習走行と本番1本目はR1Rで走行。
新路面で初めて使ったんですが、縦のグリップに関しては言う事なし。 スタートでばくそう号のクラッチ
負けてましたから。

ただ、フィーリングがイマイチでタイムもいまひとつ出ず。路面も温まって来たみたいなので本番2本目は一発ギャンブルで71Rにスイッチ。(ばくそう君はノータイムだったし)


自分より先に走ったオーナーのばくそう君は今シーズンの集大成の走りを見せ表彰台ゲット!後は自分が走りきるだけ。
攻めすぎて自爆パターンは避けたいが攻めなきゃタイムは上がらないのでとにかく集中です。

2本目スタート。
スタートのトラクションはR1Rの方が上か。でもサイドターンの感触は良い。ただ、LSDが弱いので立ち上がりで内輪が空転気味。 R1Rだとターン立ち上がりでパワー食われるくらい食ってたんですけどね。

高速区間では明らかに71Rの方が良い。ステアリングインフォメーションの差なのかな。走っててダイレクト感が全然違います。

イケイケ過ぎてちょっとオーバーラン気味になってしまった感がありましたが、最後のテクニカル前までにパイロンは大丈夫。

最後のテクニカルは何とかまとめてフィニッシュ! 1秒以上タイムアップしましたが、hiroさんとはハンデ込みで後コンマ5秒及ばず残念! 

2本目ムービー


ばくそう号での挑戦はこれにて終了。シリーズ通して乗ってみたけど、マシン的には全く煮詰まってないので、まだまだ先がありますね~

まぁ、まだまだマシン以前の問題もあるのでこれから走りこんで自力をつけて行きましょう。

さて、次回の走行はいよいよ2週間後に迫ってきたセリカ祭りin ICCです! 久々にMyセリカ号で一杯走ります♪

溝が中途半端に残ってるタイヤにトドメを刺さないとね(笑

参戦の皆様よろしくお願いします!

 






Posted at 2017/11/08 23:20:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらくログイン出来ない状態でしたが何とか復活。更新頻度はセリカ祭りの時くらいにはなりそうですけど。あ、次回は11/29ですのでみんな予定空けておいてね!」
何シテル?   07/10 21:45
ジムカーナやってます。 ジムカーナとは自分の車で気軽に体験出来る参加型のモータースポーツです。 ジムカーナよりもっと気軽に参戦出来るオートテストも買い物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

第3回セリカ祭り2020 in ICC 「初めてのジムカーナ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 08:48:22
onoda_1998さんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 20:52:48
新年初作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 23:33:29

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に購入。ディーラーにて下取り車を即決破格値で譲ってもらいました。 たまにジムカー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
新車で購入しまだ何とか走らせてます。 ジムカーナやってます。最近はジムカーナの時にしか ...
タケオカ自動車工芸 T-10 デンキ号 (タケオカ自動車工芸 T-10)
Piiyo号老朽化の為次世代通勤車として購入した小さい電気自動車です。 リチウムイオン仕 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
アイシス号の後継としてウチに来たハイブリッドミニバンです。 アイシスから比べるとダウン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation