• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onoda_1998のブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

T.O.A.練習会におじゃましてきました

31日は筑波でTOA練習会に飛び入り参戦してきました。

前日帰りが遅くなったので車の準備する時間が無く、こないだの車楽祭練習会から帰ったまま。
受け取ってきたライフ号用のタイヤを降ろして、リヤ用のDZ102を積んだだけ。

当日参戦組が多かったら遠慮しようと思ったけど居なかったみたいなので走らせてもらいました。

午前中はあまりグリグリじゃない初心者コース(Aコース)を走行。
タイヤはリヤが10年モノのRE01R。フロントが去年買ったリヤ用のDZ102。
FFなのにリヤが16インチ、フロントが15インチと言う訳のわからない仕様(笑

・・・やっぱり溝があってもセカンドグレードはセカンドグレードでしたね。
朝のうちはウエットだと予想して溝一杯あるタイヤを使ったんですが
全然濡れてなかったんで全く旨味がありませんでしたね。

午後はフロントタイヤを終わりかけのZ2(非☆)に交換してBコースを走行。
リヤのグリップが弱くブレーキングが難しかったけど良い練習になりました。

午後に、仕事上のトラブル発生の連絡があったので早々に引き上げました。
もうちょっとBコース走りたかったけどしょうがないですね。

今回は、レンズだけデジカメを車載ムービー撮影用に使ってみました。
動画撮影は苦手とのレビューがあったカメラですが意外とイイ感じの映像が撮れました。

コースはこんな感じ




後半、ブレーキングでテールを流してそのままサブロクまで繋がりました。
かなりのロスかと思われたけど逆にタイムは良かったです。
Posted at 2015/02/01 22:42:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

イベント予定(出られるかどうかは別)

今週末ももれなく土日出勤中です。年度末に向けてますます忙しくなりそうですが、ジムカ活動も予定しておかないと生活にメリハリが無くなっちゃいますから無理矢理予定入れて走るようにしてます。

とは言え、先の休日の予定が全くつかないので大体直前に予定できる所しか走れてません。

。。。と言うことを踏まえて直近の予定。

1/31 T.O.A練習会(筑波) ギャラリー
2/11 桶川ジムカーナ
2/14 湾カーナ(筑波)オフィシャルお手伝い
2/22 ビ筑開幕戦

全て未確定と言うのが辛いです(-.-)

ch戦開幕戦のICCも行きたいけど3月末は仕事の予定がフィーバーしてそうですからね。

圏央道が延びて浅間台に行きやすくなったから千葉シリーズでも摘まんでみようかな?

そうなると平日休みにASLフリーいかないとね。

イベントと言えば5月のSUGO戦に絡めて牛タンツアー!

話を聞く限り、SUGOの地区戦&JMRC戦の後に3トライジムカーナ開催とのことなので、3トライは午後からっぽい?

今年はB地区戦かJMRC戦に出ちゃいましょうか?(笑

4月早々には計画スタートさせたいですね♪

後半戦に関してはまた後程。

Posted at 2015/01/24 12:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年01月18日 イイね!

ライフ号足回り交換

先日、某塾長さんよりライフ号の社外足回り一式と超軽量ホイールを譲って頂きました。

んで、日曜に取り付け作業開始。
フロントストラットの上側のナットが難関と聞いてたので事前に潤滑剤吹きまくってしばらく乗ってました。

ロッドの頭を六角レンチで押さえながらナットを緩めるんですが、噂通りこれが全然緩みません。

六角レンチ差し込んだままナットにスパナをかけて、両者の間をバールでこじってテコの原理で緩めるのに成功!

ここが緩んでしまえばあとは楽勝です。

タイヤ外してブレーキホースとABSセンサーの固定外して下部の固定外してイザ外そうと思ったらスタビリンク外し忘れてて戻り作業。。。

作業中ドラシャが抜け出しちゃって、なかなか刺さらず時間ロス。

何とか復帰できて、足が外れました。丸交換なので逆の手順で取り付けて終了です。

見た目も純正品ソックリで、社外品付けてるようには見えません。

人に見せてパーツ自慢したい人にはまったくお勧めできませんw

フロント左右交換したところで暗くなってきたのでひとまずフロントだけで終了。
リヤは内装とらないといけないのでまた後日時間のあるときにやります。

ちょっと試運転してみた感じ、ステアリングセンターがちょっとずれちゃったなー アライメントずれたかな?

リヤも終わったら最終的に調整しないとね。

今週末は土日ともお仕事だから作業は月末かなー

あ、31日のT.O.A筑波練習会は顔出しにいかないと。


Posted at 2015/01/20 10:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月11日 イイね!

ICCで走り初め

車楽祭のICC練習会に混ぜてもらいました。自分に取っては11月に筑波ジムカーナ場で練習して以来。
12月から体調不良で、貧血があるのとその関係でちょっとした手術したのでその部分を庇いながらリハビリです。

mariboo-さんにホイールを渡すのが主な目的で、朝に近くのコンビにで待ち合わせて行くつもりが大寝坊かましてしまい先に会場入りしてもらうことに。朝から迷惑おかけしましたm(_ _)m

午前中はエリア3分割でのフリー練習。 自分は体調見ながらスタンド前でサイドターン練習したり上段
でブレーキングドリフトの練習してました。

mariboo-さんのZZT231も試乗させてもらったんですが相変わらずサイドの効きが良くて自分の車より
サイドターンが楽。 まぁデフがヘリカルなので深いターンは難しいですけどね。 デフ頼みにならない
ターンの練習が出来そうです。
(そんな事言ってたら直ぐに機械式LSD入れちゃったりして)

午後はフルコース使ったタイムアタック。 タイヤはフロント無印Z2の2~3分山、リヤはRE-01Rの1~2分山。

コースは簡単な方と難しいほうがありましたが、ターン練習したかったので難しい側を選択


車載ムービーはこんな感じ。露出の問題で外がちょっと白飛びしてますね。


タイムは全然出ませんでしたが良いターンのリハビリになりました。ちなみに練習のためにABSオフにしてたのでそこらじゅうでフロントロックしまくってました(笑

練習会後は某人よりライフ号のパーツを受け取るために水戸まで。
TE37を4本と足回り一式受け取り、ついでにレーシングプラグまでおまけで頂いちゃいました。

時間あるときに足回り交換してみよう~ フロントがちょっと難関らしいのでそこから頑張ってみよう。
効果が楽しみです♪

Posted at 2015/01/13 02:35:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月07日 イイね!

2015年シリーズ予定

2015年シリーズ予定いつもの一覧表作ってみました。間違いがあれば教えてください。

今年の牛タンツアーは5/9~10ですね。

ただ、B地区戦と3トライSUGOラウンドが重なってるってことは併催なのかな?

クラス分けとか気になります。

詳細知ってる方いらっしゃいますかー?
Posted at 2015/01/07 08:27:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「しばらくログイン出来ない状態でしたが何とか復活。更新頻度はセリカ祭りの時くらいにはなりそうですけど。あ、次回は11/29ですのでみんな予定空けておいてね!」
何シテル?   07/10 21:45
ジムカーナやってます。 ジムカーナとは自分の車で気軽に体験出来る参加型のモータースポーツです。 ジムカーナよりもっと気軽に参戦出来るオートテストも買い物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
456 78910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

第3回セリカ祭り2020 in ICC 「初めてのジムカーナ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 08:48:22
onoda_1998さんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 20:52:48
新年初作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 23:33:29

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に購入。ディーラーにて下取り車を即決破格値で譲ってもらいました。 たまにジムカー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
新車で購入しまだ何とか走らせてます。 ジムカーナやってます。最近はジムカーナの時にしか ...
タケオカ自動車工芸 T-10 デンキ号 (タケオカ自動車工芸 T-10)
Piiyo号老朽化の為次世代通勤車として購入した小さい電気自動車です。 リチウムイオン仕 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
アイシス号の後継としてウチに来たハイブリッドミニバンです。 アイシスから比べるとダウン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation