• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onoda_1998のブログ一覧

2015年01月04日 イイね!

年末年始

今年は常磐道が12月に仙台方面から浪江まで開通し残すは常磐富岡~浪江間の1区間14.3kmのみ。

・・・と言う事で、帰省は震災前の年末年始以来ほぼ4年ぶりに常磐道ルートで帰省することにしました。
えぇ、フラグ通りライフ号に4乗で行ってきましたよ(笑

久々に通る常磐道のいわきジャンクション以北。 終点の富岡IC付近での放射線モニタの表示は2.1μシーベルト/h程度。

年間量に直すとおよそ18mシーベルト。。。年間1mシーベルト以下なんてレベルじゃないですね。
気休めかもしれませんがこの区間は窓締め切って内規循環です。

この辺通った時はすっかり夜になってしまってて回りも良く見えませんでしたが、富岡IC降りてから浪江ICまでの下道区間は生活感のある明かりは皆無。
道路も通過出来る部分以外に行けない様に脇道やGS・駐車場の入り口等は全てバリケードが立てられ停車すら出来ない状況にされていました。

http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/head_office/h26/1225/

↑のリンク見てもらうと解ると思いますが6号線の直近に福島原発があり、夜に走ってても姿を見ることが出来ました。震災後良く報道で見てた姿が直近にあるって事が何か現実感無かったですね。

ロッコクをしばらく北上し、浪江付近で常磐道の看板を頼りに再び常磐道に乗ります。 
実は下道区間くらいから自分とヨメの腹具合が怪しくトイレに行きたかったんですが、仙台直前の鳥の海PAまでSA・PAが全く無し!

常磐道経由で仙台方面に行く人は必ず四ツ倉PAでトイレは済まさないとその後約100km休憩できる場所が有りません!

何箇所かPA作ってる感じでしたが、道路を繋げるのを最優先で進めてる感じですね。

さて、腹ブローの危機も脱して無事実家到着。ライフ号は荷物が乗らなかったけど座席自体はフリード号より快適でした。


さて、正月明けて今度は帰り道。行く時は子供らが寝てたので何とかなりましたが子供らが起きてる時にあの空白区間はちょっと危険なので東北道~磐越道~常磐道ルートで帰ることに。

帰りはライフ号燃費チャレンジ! 実家出てから燃料満タンにして高速に乗ります。高速乗る前にライフ号10万km達成の区切り!



自分が乗り始めてからまだ1000km走って無いんですけどね。さて、あと何キロ走れるかな~?

動画撮影用のウエアラブルカメラの撮影テストもしてみました。付属の吸盤マウントでフロントガラスに固定です。



※画像はPCで加工して32倍速にしてます。

画質がイマイチですがGoPROの1/10の値段ですんでこんなもんですね(笑

動画撮影モードも、通常撮影とドライブレコーダーモード(一定時間でファイル切ってメモリ一杯になると上書き)があるので、ドラレコ代わりに買ってもイイかも。
本当は年末の桶川デビューの予定だったんですが体調不良で走れなかったので。

製品詳細はこちら
http://www.yamazen.co.jp/yamazenbook/product/qriom/category/others/amc-12sa.html

さて、動画で解るように福島付近で渋滞があった影響で燃費チャレンジはちょっと悪化気味。
360km走った末に自宅前での燃費計の表示は!



19.8km/L! 惜しくも去年のフリード号の燃費に届かず。 過去、アイシスでの記録は破りました。
やっぱり軽なので高速のちょっとした上り坂でもかなり踏み込まなくてはならず意外と燃費は伸びないですね。

とりあえずライフ号で実家に行くネタは達成出来たので満足でした(笑




Posted at 2015/01/04 18:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

2015年

年賀状送れなかった方に向けてあけましておめでとうございます。
年末に体調崩したのでブログも更新出来ず年明けしちゃいました。

2014年は都合が合わず一緒にイベントや練習いけなかった人も今年はどんどん絡みましょう。

Posted at 2015/01/01 01:44:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらくログイン出来ない状態でしたが何とか復活。更新頻度はセリカ祭りの時くらいにはなりそうですけど。あ、次回は11/29ですのでみんな予定空けておいてね!」
何シテル?   07/10 21:45
ジムカーナやってます。 ジムカーナとは自分の車で気軽に体験出来る参加型のモータースポーツです。 ジムカーナよりもっと気軽に参戦出来るオートテストも買い物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
456 78910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

第3回セリカ祭り2020 in ICC 「初めてのジムカーナ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 08:48:22
onoda_1998さんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 20:52:48
新年初作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 23:33:29

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に購入。ディーラーにて下取り車を即決破格値で譲ってもらいました。 たまにジムカー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
新車で購入しまだ何とか走らせてます。 ジムカーナやってます。最近はジムカーナの時にしか ...
タケオカ自動車工芸 T-10 デンキ号 (タケオカ自動車工芸 T-10)
Piiyo号老朽化の為次世代通勤車として購入した小さい電気自動車です。 リチウムイオン仕 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
アイシス号の後継としてウチに来たハイブリッドミニバンです。 アイシスから比べるとダウン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation