• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onoda_1998のブログ一覧

2020年10月20日 イイね!

オートテストの練習会を考える

最近オートテストが盛り上がりを見せてますね。自分も都合が合えば足車のライフ号でたまに出場してますが、実際走ってみるとジムカーナとも違って楽しいです。

ただ、大会ばっかりで「練習会」を探すと殆ど出てきません。 理由を自分なりに考えてみたのをざっと並べて考察してみます。

①「オートテスト」と言うイベントとして完成されて居るので練習会の需要が無い
⇒大会参加費がリーズナブルだし豪華な副賞も出るし1日イベント感覚で楽しめるからこれを継続して出れば満足と言う考え方は解りますね。


②参加者に「練習会」と言う概念が無い
⇒①と被りますが、イベントとして参加して楽しくて満足となると、わざわざ黙々と練習する必要も無いという考え方ですね。


③練習会を開きたいけど、どう開催して良いか解らない
⇒ライバルと勝った負けたに拘り始めたくらいに練習したくなるんですが、どこでどうやれば良いのかわからないパターン。
 その辺はイベント会場に必ず関係者が居るので思い切って聞いてみたり「練習会もやって!」と要望するのもアリですね。


④普段のドライブの精度を意識して上げれば良いのでわざわざ金出して練習する必要が無い
⇒これはある意味日本のオートテストの考え方そのものな気がします。スポーツドライビングテクニックではなくあくまでも「普段乗りテクニック」を競う大会として位置づけされていますからね。これはこれで正だと思います。
 ただ、街中で限界コーナリングとか試そうとしてはただの珍走ですからね!


⑤会場費を考えると、大会参戦するより高い参加費となってしまうので、そこまでして走ろうとする人が少ない。
⇒まず、ちゃんとしたジムカーナ場みたいな会場を1日借りるとざっと20万円くらい掛かると思ってください。そこでイベント並みの一人5000円で開催しようとすると、単純な頭割りでも40台は集めなくてはなりません。
 実際は運営費などもあるので50~60台くらいは欲しいところです。「イベントが大盛況でそのくらいの台数なんて余裕じゃん」と思うなかれ。
 個人でこれだけの台数を集めるのって物凄く大変だし上に上げた理由で練習会なんて不要と思ってる人も大勢居ます。
 実際のところ何とかかき集めて30台くらいが現実的なところだと思います。そうなると一人10000円弱の参加費となってしまいますよね。イベントの倍額払って賞品も何も出ない練習会に参加する人がどのくらい居るかが疑問です。
 twitterでアンケート取ってみましたが、75%程度の人は練習会に出せる金額は5000円以下と言う結果もあるので、実際のところ運営は難しいと言わざるを得ません。

 どっかの大きな駐車場を安く借りるというのもアリかもしれませんが、誰でも出入り可能な場所でやるのは、人払いをしっかりとしなくてはならず、運営機材などもすべて自前で用意した上で路面や備品の破損等にも気を使ったコースにしなくてはならないのでオフィシャル人数もそれなりに必要となります。

 なので、実質的にスポンサー無しでの開催はまず不可能ということになってしまうんですよね。ただの練習会にそんなスポンサーが付くかどうかは大きな疑問ですけど。

⑥その辺の駐車場で練習できるのでカネ払ってまでわざわざ練習する必要がない
⇒これ、無断でやったらどうなるか言わなくても解りますよね? いくら安全に考慮して見張りを立ててやってるとか言ったところで全く理由になりません。
 そうやって閉鎖になった駐車場や広場がどのくらい存在してるでしょう? 真面目に取り組んでる人たちに対しても酷い迷惑行為です。

 ドリフトの例を知ってますか? 一部のマナーの悪い人たちのせいで、ドリフト禁止になったサーキットや貸し出しを行わなくなった駐車場が山のようにあるんです。自ら走りのスポットを潰して回るような行為は慎みましょう。

現実的な所だと、ジムカーナ練習会でフリーでセクション練習が出来るような設定のある所で「バックを混ぜた練習して良い?」と聞いた上でやってみるくらいでしょうか?

もちろん、一般的なジムカーナ練習会はヘルメット&グローブが必要で参加費も1日10000円程度かかりますのでそのあたりをクリアできればアリなんじゃないかなと思います。

色々否定的な話ばかり書いてきましたが、会場を安く貸し切れる伝手がある人なら開催も不可能ではないのではないでしょうかと思いました。 


Posted at 2020/10/22 00:38:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらくログイン出来ない状態でしたが何とか復活。更新頻度はセリカ祭りの時くらいにはなりそうですけど。あ、次回は11/29ですのでみんな予定空けておいてね!」
何シテル?   07/10 21:45
ジムカーナやってます。 ジムカーナとは自分の車で気軽に体験出来る参加型のモータースポーツです。 ジムカーナよりもっと気軽に参戦出来るオートテストも買い物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

第3回セリカ祭り2020 in ICC 「初めてのジムカーナ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 08:48:22
onoda_1998さんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 20:52:48
新年初作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/05 23:33:29

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に購入。ディーラーにて下取り車を即決破格値で譲ってもらいました。 たまにジムカー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
新車で購入しまだ何とか走らせてます。 ジムカーナやってます。最近はジムカーナの時にしか ...
タケオカ自動車工芸 T-10 デンキ号 (タケオカ自動車工芸 T-10)
Piiyo号老朽化の為次世代通勤車として購入した小さい電気自動車です。 リチウムイオン仕 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
アイシス号の後継としてウチに来たハイブリッドミニバンです。 アイシスから比べるとダウン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation