• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月10日

マツダ ソウルレッド 5年目の色褪せは?

一昔前の赤って、数年経過した際の色褪せが目立つ状況だったかと思います。例えば、今回のメーカー・マツダであれば、大昔のファミリア(古っ!)の赤は、色褪せがかなり目立っていたと記憶しています。何処のメーカーも、赤の色褪せは過去からずっと悩ましい問題として残っているんだろうなーと思っていました。

という事で、今回はマツダのソウルレッド・クリスタルメタリックの5年目の色褪せを確認です。この画像のボンネットだけは新品です。






どうでしょうか?私はもっと接近して確認もしていますが、少なくとも私には全然色違いが分かりません。
ソリッドではなくメタリックというのも関係しているかもしれませんが、5年経過した赤と新品の赤でここまで完璧に色が合うのは、全くと言って良いほど色褪せはしていないと言えるのでしょうね。(当然手入れにもよるのでしょうが)

正直、多少色違いがあるだろうなぁ〜と思っていましたので、良い意味でビックリです。ここ数年、塗装技術って相当進化しているのですねー。昔の認識を改めてなければいけないと認識した1日でした。
ブログ一覧
Posted at 2022/10/10 17:53:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三菱造船、新日本海フェリーおよび鉄 ...
どんみみさん

蓮ダム🦫
けんこまstiさん

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ポタリング 寒川神社
osatan2000さん

4/30(水)今朝の一曲🎶マルー ...
P・BLUEさん

晴れ(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2022年10月10日 18:18
手入れによる差もあるでしょうが、メーカーによる差も大きいと思います。
前車のDEデミオはソリッドの赤でしたが、10年乗っても色褪せはありませんでした。
同時期のH車あたりだとかなり退色が見られて、無残な状態の車も多々見ます。
コメントへの返答
2022年10月10日 19:14
こんばんは。ソリッドが色褪せしやすいという事でも無いのですね。仰るとおり、メーカーの差も大きいのでしょうか?
H車については先代?先先代?のフィ○○が目立っていたかな?という感覚がありますが、メーカーの差なのか手入れの差なのか、実証も必要なのかもしれませんね。
2022年10月10日 21:35
この間LY前期型とすれ違いました。ボンネット、ルーフがクリアが剥げていました。みんカラ仲間のLYはまだまだ色褪せたのを見た事がないので、手入れ大事なんだなぁて思いました。
コメントへの返答
2022年10月11日 21:41
こんばんは。
たまにクリアが剥げている車を見かけますよね。そう考えると手入れの方が重要になってくるのかもしれませんね。車が好きな方の愛車はいつも綺麗なので、総じてみんカラメンバーの方々の車は綺麗なのでしょうねー。
2022年10月11日 0:24
こんばんわー
ご無沙汰しております。

コチラも赤メタの手入れには苦労させられたので………満足度は高いですが(笑)

マツダのソウルレッドはキャンディカラーですから、
下地色は全然違ってて上塗りにクリアレッドであの色になりますよー

あと気になったのですが、外板(金属系)の新品は通常無塗装で出荷されますが、マツダは塗装済みなのでしょうか?
コメントへの返答
2022年10月11日 21:45
こんばんは。
赤はなかなか難しいですね。マツダのこの色は色合わせが難しいと聞いていますが、新品は塗装済みなのか、後から塗装なのか?は、確かに聞いてみないと分からないです。ご指摘のとおり、塗装済みで入る方が珍しい気もするので、もしかしたら後から塗装した方の腕が良かったのかもしれませんね。
2022年10月11日 10:54
こんにちは

バンパーは塗装済みが有るのは確かですが、ボンネット等は無塗装だと思ってました。

ボンネットとフェンダーの色合わせで板金すると色の差は素人目には分からないです。

以前Bクラスでリヤドアを修理した時は、前ドアとリヤフェンダー迄塗られました。
コメントへの返答
2022年10月11日 21:48
こんばんは。
前の方からもコメントがありましたが、確かに無塗装で入ってきて後から塗装した可能性の方が高いような気持ちになってきました。ボンネットはフェンダーと隙間もあって離れているので、全面塗装ならば色合わせも楽なのかもしれませんね。とはいえ、交換で手間暇かけて塗装して、この色合いならばオーナーは満足出来ると思いましたよ。

プロフィール

「1カ月点検 http://cvw.jp/b/189132/48392703/
何シテル?   04/26 19:12
2006年3月27日にみんカラ登録していますので、もう10年選手です。最近は自分で車を弄る腕もなく、ドライブを楽しむばかりとなっています。 みんカラでの登録車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
2021222324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

日産(純正) カスタマイズエディション用ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 22:15:57
良かったパーツランキングTOP10(6〜10位、番外編) RZ34に装着して良かったカスタムパーツを振り返ってみます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 13:16:54
キーレス連動ミラー格納ユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:26:05

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Cクーペから乗り換えました。 2025年3月21日納車。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
Gレザーエディション2WD、ホワイトパール&ブラックのツートン仕様です。タフトから乗り換 ...
マツダ MPV マツダ MPV
5台目の車は多人数が乗れるということでMPVに! これも3Lが出たビッグマイナーチェンジ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
事故による廃車となったため急遽購入! これも中古でした。直6のエンジンでしたが、あまり走 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation