• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキボウ48の愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2014年5月6日

エンジン廻りのリフレッシュ!エキマニ、アウトレット編2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
今度は、エキマニの取付です。
ガスケットを新品に交換!
銅なのかなぁ・・・・イイ色してますね。
純正品を部販で購入しました。
3枚重ねなんですね。
2
エキマニ装着!
かなり盛り上がってます。
こ、これが見たかったために半年間、飲まず食わずで節約し、パーツをコツコツ集めがんばってきました。
やった〜です。(すいませんホントに叫びました。)
取付ですが、かなり手こずりました。
なんせ、等長エキマニですのでかなりパイプが締め付けの邪魔になります。ユニバーサルジョイント、ギアレンチなどを投入し、真っ直ぐ丁寧にナット締め付けました。
3
写真は、2次エアバルブのボルトです。
GT-Aはないんですよ。
メクラ穴にするため純正のボルトと購入したんですが、甘かったです。ここまでしかはいりませんでした。ボルトの横には穴が空いていてエア抜けるやんか!です。
4
ここに来て、どうしようか悩んでしまいました。チヨット気分転換にコーナンさんへ行き、何かイイ案でもないかボルトの売場で考えているとスペーサーで塞ぎ上下をボルトのガスケットで締め付ければいいんでは・・・・なんて思いつきました。
しっかり気味に締め付けました。これで様子見します。多分大丈夫だと思うんですが心配です。まだ、現状ではエンジンかけれる状態ではないんでこの問題は持ち越しです。
5
で、次の問題が・・・・
ラジエターのアッパーホースと、ブローオフバルブから伸びてるホースが干渉しかけてます。
遮熱対策が必要ですね。
手間取りますが、自分の欲求を満たすため致し方ないと気を取り直し。遮熱テープで対策することにしました。
が、エンジンルームはまだ、やるつもりなので後の仕上げにします。
6
次の写真は
❓なんかエンジン廻りの感じが変わってますねぇ〜。
次回の予告です。
エキマニ付けたとき雨が途中で降ってきたのでエキマニが綺麗に撮れてなかったので綺麗な写真で全体像みてください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガスケット、ハンガー類交換

難易度: ★★

ヘッドカバーパッキン交換

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

ISCV、スロットル洗浄

難易度:

磨き

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月9日 11:58
うぉ〜
良い感じに仕上がりましたね
さすがですね〜
コメントへの返答
2014年5月9日 18:59
ありがとうございます。
今週末、一気に仕上げに入ります。
明日は休みだし、久々にランエボ弄りに没頭できそうです。
2014年5月9日 19:18
頑張って下さい
自分もヘッドライト地道にやってます
コメントへの返答
2014年5月9日 19:43
そう、地道にコツコツとやるのがイイですよねぇ。
焦ってはいいことないんですもん。
自分も一気にやっているように見えますがコツコツとやっているんですよ。
ただ、うっとこのランエボ一ヶ月弱エンジンかけてません。て、ことは乗れないので寂しい思いしますが・・・・

2014年5月9日 21:03
早くエンジンかけて乗れると良いですね
乗った時は久々で感動ですね

プロフィール

「もし絶版車に新車で乗れるなら何に乗りたいですか?>>>コスモスポーツ」
何シテル?   05/16 00:11
ちょっと精神年齢が低いおっさんです。 写真は可愛がっていたハムスターのハムくんです。自分の不注意で死なせてしまいました。一生背負って行きます(≧∇≦)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SARD 調整式フューエルレギュレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 21:41:13
何やてんだか!1年間コツコツやっていたことが……今回は手直しでっせー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 21:53:27
エアコン エバポレーター&ブロアファン清掃 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 06:33:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
タービン換装完了! あと10年、還暦まで乗れるエボを目指してます。 少しずつグレードアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation