• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデGの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2006年7月26日

新旧マットの比較

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
基本的に形は一緒なので後期型に前期型のマットを使うのは全く問題有りません。
2
重ねてみると運転席側のみ5mmほど長いのですが全く問題ないですね。個体差?
3
前期型のエンブレムです。フォレスター専用なのがいいですね。銀色の部分もただアルミ素材?なのではなく細かい溝模様が施されています。助手席側にはありません。
4
後期型のエンブレム。これはインプと部品共通?フォレスター専用ではなくスバルになっています。一応ヘアライン加工はされていますがちょっと安っぽいですね。助手席側にもついてたりします。
5
左が後期、右が前期です。
模様は別にして後期はワンランク質感ダウンした感じ。
6
前期の見た目の毛足は8㎜くらい?後期よりふかふか感があります。
7
後期は5mmくらいかな。さわった感じ明らかに薄いです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

風切り音低減フィンの補修😊

難易度:

左ミラー交換

難易度:

バッフルボード交換

難易度:

西洋わさびdeアール!

難易度:

エアコンDIY修理

難易度: ★★

新車乗る前に、3Dフロアマット敷いてみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年7月27日 21:26
比較写真ありがとうございます。これで購入に踏み切れます^^
しかしいい買い物しましたね~うらやましっす
コメントへの返答
2006年7月28日 1:12
参考になったのなら幸いです。
未使用品であの値段で買えたのは結構満足しています。
ラッキーでしたね。

プロフィール

「8/28 苫小牧東港フェンス前→苫小牧西港勇払埠頭チップヤード http://cvw.jp/b/189248/38477534/
何シテル?   09/01 15:18
北海道に住んでるマツダ乗りにクラスチェンジしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
納車〜♪
スバル フォレスター スバル フォレスター
里子に出されていきました・・ 遅い車だったけど雪道での走破性はピカイチのいい車でした。
スバル フォレスター スバル フォレスター
はじめて買った新車であり 一番長く乗った愛車であり 思い出は尽きません・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation