• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aterの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2014年12月30日

オイルフィルターキャリアガスケット交換 [ 101,066km ]

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
VANOSホースのオイル漏れをチェックしていた時に「アヤシイ」と感じてガスケットを発注しておいた。

ホース交換前に再度確認してみると見事に漏れ漏れ。

4年前に一度交換しているんだけど・・・
という訳で今回は純正品を使用する事に。

2
今回はちゃんとバッテリーターミナルを外してから作業開始。

エアクリーナーボックスやエアフロ周りを取り外し。
オルタネーターへの配線やその他カプラー類もバンバン外していく。
3
今回は横着してファンシュラウド&クーリングファンはそのままに、隙間からテンショナーを緩めてファンベルトを取り外した。

オルタネータを固定している2本のボルトを抜いて、こじらない様にオルタネータを取り外す。
4
御多分に漏れずオルタネーターに枯葉が・・
勿論丁寧に取り除いておいた。
5
オイルフィルターキャリアを固定している8本のボルトを抜く。

ガスケットは・・駄目だこりゃ。
かちかち。
6
出来るだけブロックも掃除して、オイルストーンで面出しを。

*スペースが空いたこの状態なら、PCVの交換も(多少は)楽かも?
7
フィルターキャリアも掃除して、新しいガスケットをセット。
8
あとは逆の手順で取り付け。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

何時もの松

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

イグニッション異常 修理

難易度: ★★

パワークラスター ビレンザ5W-40

難易度:

オイル&フィルター交換 123,236km (前回‘24/02/03 +4,9 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月31日 9:22
こんなにバラして、難易度:★一つとは、相変わらずaterさん流石です。
( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年12月31日 9:39
いえいえ、ネジを外していけば辿り着けますし、作業スペースも十分あるので工具さえあればそんなに難しくないですよ~(^_^)/

プロフィール

「ついに...Brembo! http://cvw.jp/b/1893530/39977316/
何シテル?   06/22 23:42
aterです。E39の維持りの日々・・ でしたが、最近はヒトの39ばかり維持ってる気がします(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39 525i Mスポ―ツ 2003年式です。 525ですがヘッドライトウォッシャ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
親父の免許を返納させて接収(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation