• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PICNIC3298のブログ一覧

2018年03月08日 イイね!

R56 MINI BAYSWATER に燃料添加剤を入れてみた🎵

満5歳を迎えたR56 MINI BAYSWATERに、車検時に購入していた燃料添加剤を入れてみました。

alt

効果は如何程か・・・。


Posted at 2018/03/08 22:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW MINI F56COOPER | 日記
2017年09月03日 イイね!

ありがとうBMW MINI F56COOPER🎵

この度、BMW  MINI F56COOPERを手放す事になりました。

色々な所へ連れて行ってくれてありがとう(^^♪

純正 アルミホイールのテンタクルスポーク を売却します。
 
7J×17 5H-112

ミシュラン プライマシー3 205/45R17 付き。

 F55 F56 F57等にいかがでしょうか?

ガリ傷はありません。小傷等はありますが綺麗です。

テンタクルスポーク 裏面。

残り溝も沢山あります。

タイヤ製造年は2015年13週です。

純正15インチホイールも売却します。

5.5J×16 5H-112

BLIZZAK VRX 175-65-15スタットレスタイヤ付きです。

 F55 F56 等にいかがでしょうか?

小傷、サビが多数あります。

純正ホイールの裏面。

落ちないサビが多数あります。

残り溝。


まだまだ行ける思います。

F56 COOPERで使用していた、ラバーマットも売却します。


デイライトコーティングをする、PLUG CONCEPT!も売却します。

欲しい方は、メッセージを下さい。よろしくお願いします。

Posted at 2017/09/03 20:21:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW MINI F56COOPER | 日記
2017年06月04日 イイね!

MINIのネームタグ♪

今日、DAISOに買い物に行ったらMINI風のネームタグを発見!!

思わず買っちゃいました(^^ゞ

Posted at 2017/06/04 22:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW MINI F56COOPER | 日記
2017年05月06日 イイね!

GWのお出掛け・・・(2017.5.3~5)

BMW MINI F56COOPERで、あてのない、GWのお出掛けをして来ました♪

1日目(2017.5.3)

5月3日、9:30頃自宅を出発しました。国道7号線を南下します・・・。

海岸線のドライブは気持ちいいです(^^ゞ

タンクローリーに自分のMINIを映して遊んだりして・・・

かなり走って、19:30頃、北陸自動車道の有磯海SAに到着です。

有磯海SA人気№1松花堂弁当と・・・

№2の海鮮丼をシェアして食べました(^^ゞ。食後、どこに泊まろうかと考えていたら、
石川県七尾市の友人から偶然にも電話が来て、急遽泊めていただく事になりました(^^ゞ

お邪魔したその日は、偶然にも地元の神社のお祭りの日で、お祭りを見る事が出来ました(^^ゞ

ユネスコ無形文化遺産に登録された青柏祭はこちら!


2日目(2107.5.4)


2日目は、早起きをして、昨夜から続いているお祭りを見ました。

地元では、でか山といわれていて、かなり大きな山車でした。

七尾市の友人宅を後にして、輪島市にある、總持寺祖院を参拝しました。

今から10年前の、2007年に発生した能登半島地震の影響で未だ大修理が施されていました。
今回も、瓦志納をして来ました。

總持寺祖院の本堂。

總持寺祖院の御朱印。

總持寺祖院を後にして、輪島の千枚田を見に行きました(^^ゞ

輪島の千枚田を見ながら、おやつを食べました(^^ゞ

千枚田とMINIのコラボ写真を撮った後は・・・

千里浜なぎさドライブウエイに行きました(^^ゞ

石川県羽咋郡宝達志水町から羽咋市までの海岸線を約8キロ走る事が出来ます。

波打ち際のすく゜近くを走る事が出来ます(^^ゞ

青い空と青い海に映えるモーターパラグライダーとMINI(^^ゞ

千里浜なぎさドライブウエイを後にして・・・富山県南砺市にある
世界遺産の五箇山の合掌造り集落を見に行きました。

岐阜県の白川郷は以前行った事があるので、五箇山にいつか行ってみたいと思ってました。

逆さ合掌造り???

五箇山の合掌造り集落を見た後は・・・
急遽スマホで予約した旅館のある長野市を目指します。

20:00頃、善光寺近くの旅館に到着です。



3日目(2017.5.5)


起きして善光寺に行って見ると、功徳の高いお坊さんが、数珠で頭を撫でていました。
お数珠頂戴と言う儀式で、自分達もやってもらいました(^^ゞ


旅館で朝食を食べてから、SpikeとJohnを連れて門前を散歩しました(^^ゞ

善光寺の御朱印(2つ目)

善光寺を後にして・・・軽井沢にランチしに行きました。写真撮り忘れてしまった・・・。(>_<)

軽井沢の風を感じるSpike(^^ゞ

軽井沢の風を感じるJohn(^^ゞ

軽井沢を後にして、碓氷峠を下って来ました。
旧信越本線として使われていたレンガ造りのめがね橋が公開されていました。

めがね橋に登ったり、トンネル内を歩いたり出来ます(^^ゞ

200万個のレンガで造られている日本最大の4連アーチ式鉄道橋。
長さ91m、高さ31m、明治25年製。

めがね橋を後にして・・・栃木県佐野市に佐野ラーメンを食べに行こうと言うことになり・・・

佐野と言えば・・・、佐野厄よけ大師に参拝させていただき・・・

らーめん文と言うお店で・・・

佐野ラーメンを食べてから帰って来ました(^^ゞ

今回のあてのないお出掛けの総走行距離は1860キロでした。
ちょっと疲れたけど、楽しかったです(^^ゞ


 
 
Posted at 2017/05/06 17:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW MINI F56COOPER | 日記
2017年04月01日 イイね!

修理完了&車検完了&タイヤ交換完了♪

追突事故に遭ってから、65日後の3月22日にやっと修理が終りました。
そまのの、MINI秋田に預けて、車検を取ってもらい、3月29日に我が家に帰って来ました(^^ゞ
今日、天気が良かったので、スタットレスタイヤから、夏タイヤに交換しました(^^ゞ

15インチスタットレスタイヤから・・・

(MINIQさんから購入した、BOWを使うとタイヤの脱着楽々出来ます(^^ゞ)

17インチ夏タイヤに交換完了です(^^ゞ
やっぱり、17インチを取り付けると車が引き締まりますね(^^)v

タイヤ交換中、SpikeとJohnは、ウッドデッキで日向ぼっこしてました(^^ゞ

4月のカレンダーじゃないですよ。4月は31日ないですからね・・・。
実は、これ、車検の有効期限のシールなんです。最近はこんなに見やすくなったんですね・・・。

タイヤ交換が終り、秋田鉄道まつりが開催されている、
道の駅あきた港ポートタワーセリオンまでドライブして来ました。

色々な鉄道グッツが販売されていました。

欲しい物がありましたが、ちょっと高くて手が出ませんでした(>_<)

子供向けにミニE6系新幹線もありました(^^ゞ

鉄分を補給した後は・・・道の駅あきた港セリオン内にある、
うどんの自動販売機のうどんを食べに行きました。
 
この自動販売機は30年以上前の製品で
道の駅あきた港ポートタワーセリオン近くの商店の店先に並んでいましたが、
故障したり、部品がなかったりして、もう販売をやめようと思っていた所、地元紙やNHKや民放に
取り上げられたのが縁で、全国から修理技術の提供や部品提供があり、現在も動いています。

現在は、道の駅あきた港ポートタワーセリオンの屋内で営業をしていますが、
老朽化の為、お湯が湧くまで1時間以上かかり、そのお湯で提供出来るのは、約14食だとか・・・。
1杯250円。懐かしさもあり、かなり美味しかったです(^^ゞ
興味のある方は、並ぶのを覚悟で行ってみてください(^^ゞ
Posted at 2017/04/01 22:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW MINI F56COOPER | 日記

プロフィール

「2019秋のお出かけ・・・令和元年9月7日 http://cvw.jp/b/1893574/43247910/
何シテル?   09/09 21:33
PICNIC3298です。 車はBMW F30 318iとDAIHATSU CAST SPORTSに乗ってます。 バイクはHONDA CB400スーパーボル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4月22日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 19:51:39
フロントガラスカバー 凍結防止シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 20:06:43
1週間ぶりにMINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 07:01:13

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW F30 318iが2017年9月9日に納車されました。 F56MINIと同じ1. ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
2022年7月、発注から約11ヶ月待ってMonkey125が納車されました。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
2022年12月に2011年式HONDA CB400 SUPER BOL'ORを購入しま ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
平成28年3月18日大安吉日に納車されました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation