• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PICNIC3298のブログ一覧

2014年09月20日 イイね!

ラジパル発見♪

地元のラジオ局ABSの移動中継車が秋田駅前のイベントに来てました。

ラジパルカーとして県内を走っています。

生中継していました。

Posted at 2014/09/20 21:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秋田の話題 | 日記
2014年09月20日 イイね!

本日のパトカー♪(2014.9.20)

本日のパトカー♪(2014.9.20)

レガシーパトカー♪

2014年09月20日 イイね!

本日の秋田車両センター♪(2014.9.20)

本日の秋田車両センター♪(2014.9.20)

電車に連結されている貨物車。何処に行くのか?・・・

DE101759

Posted at 2014/09/20 21:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新幹線・鉄道 | 日記
2014年09月14日 イイね!

第26回日本一の芋煮会フェスティバルに行って来ました♪

以前から一度行って見たいと思っていた、山形の芋煮会。
朝6:00頃自宅を出発し、国道13号線をひたすら南下し・・・9:00頃山形県庁に到着。

山形県庁の駐車場に車を止めて・・・

県庁駐車場脇から、片道200円を支払いシャトルバスに乗ります。

約10分後、会場の馬見ケ崎河川敷(双月橋付近)に到着。
バスを降りて、すぐに芋煮を食べる為の整理券(300円以上の協力金)を購入します。

里芋3トン、牛肉1.2トン、こんにゃく3,500枚、ネギ3,500本、醤油700L、日本酒50升、
砂糖200キロ、水6トン、薪6トンを使い、日本一の直径6mの大鍋で調理します。

報道陣やプレスの為に、クレーン車が用意されていました。

上から見るとこんな感じに見えるでしょう・・・

大鍋の下では、小鍋がスタンバイしています。

そこに、バックフォーから、出来たての芋煮が注がれます。
(このバックフォーは、新車で一度も作業していない車両で、潤滑油などは洗い流され、そこにバターやマーガリンを塗っているそうです。パケットもオールステンレスで、芋煮会専用だそうです。)

整理券に書いてある時間になると、配善場所で、芋煮を受け取る事が出来ます。

大きな里芋が入ってました。
秋田は鶏肉ですが、山形は牛肉で、牛肉の芋煮も美味しかったです(^^)v

14:00頃帰路に着き17:00頃無事に自宅に到着しました。おしまい!
Posted at 2014/09/14 19:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年09月13日 イイね!

第29回新幹線車両基地公開に行って来ました♪

今年も、宮城県利府町にある、新幹線車両基地公開に行って来ました♪

天気が良くて、絶好の新幹線車両基地公開日和になりました。

9:30頃、利府門から入場します。色々な所を見学します!!!

E3系新幹線こまちがいました。R20編成でした。

R20編成で、ありがとうこまちでした(^^)

グランクラス腰掛着座体験をやってみました。いつ座ってもいいですね(^^)

ちょっと早めの昼ご飯は・・・E7系新幹線の弁当と・・・

(@1100円。子供向けです。)

岩沼市の名店 「麺組」が作る

車両基地公開限定ラーメン (限定350食・@700円)を食べました。

新幹線の車輪が沢山ありました。
こちらは、新幹線のブレーキ(キャリパー)。最高速度320キロに対応します。

こちらは、E6系新幹線こまちのパンタグラフ。

組立工場で組み立てられるE2系新幹線あさま。

ピカピカにお色直しされて綺麗でした。

E3系新幹線つばさで、連結部分の開閉体験が出来ました。「閉じている状態」

「半開き状態」

「開いている状態」

間近でE6系新幹線こまちや・・・

E5系新幹線はやぶさや・・・

E7系新幹線あさまを見たり、触ったりする事が出来ました。

車体工場から台車に乗せられて出て来る、E4系新幹線MAXとき。

トラバーサと言う機会に乗せられ・・・

車両移動の実演もありました。
浜松工場では、クレーンで吊り上げられ、空飛ぶ新幹線と言われる作業と同じです。

折角、仙台に来たのだからと言う事で・・・いつもの・・・

仙台牛タン発祥のお店の「旨味 太助」で・・・

牛タン定食を食べました。とっても美味しかったです。

そして、まさかの牛タン屋さんのうな丼もシェアして食べて来ました。
こちらも美味しかったです(^^)
その後帰路に着き、一般道を通り無事に20時頃自宅に到着しました。おしまい!
Posted at 2014/09/13 22:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新幹線・鉄道 | 日記

プロフィール

「2019秋のお出かけ・・・令和元年9月7日 http://cvw.jp/b/1893574/43247910/
何シテル?   09/09 21:33
PICNIC3298です。 車はBMW F30 318iとDAIHATSU CAST SPORTSに乗ってます。 バイクはHONDA CB400スーパーボル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
789101112 13
141516171819 20
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

4月22日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 19:51:39
フロントガラスカバー 凍結防止シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 20:06:43
1週間ぶりにMINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 07:01:13

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW F30 318iが2017年9月9日に納車されました。 F56MINIと同じ1. ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
2022年7月、発注から約11ヶ月待ってMonkey125が納車されました。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
2022年12月に2011年式HONDA CB400 SUPER BOL'ORを購入しま ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
平成28年3月18日大安吉日に納車されました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation