• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロン☆マロンのブログ一覧

2015年07月15日 イイね!

減衰調整

チョット勘違いしていたかも・・・ 乗り心地を良くしたくて高速低速両方の縮み側を弱くしたんだけど・・・・ 弱くしちゃうと縮みすぎちゃって弾けちまうのでドタバタした乗り心地になっちまいました・・・ しかも直線走ってて左右の揺れも止まらなくなっちまった・・・ロールも速いし・・・・改良じゃなく改悪に ...
続きを読む
Posted at 2015/07/15 20:36:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | MRわごん | クルマ
2015年07月11日 イイね!

ブーストとスロットル

Eマネ弄り始めようかなww 現状目安になる物ってインフォタッチのフィードバックの2種類w つみあげていった学習値と リアルタイムに変化するO2補正値 学習値側の補正は・・・アクセル開度のMAPに入れればいいのかね? ブーストマップ側にO2補正値入れれば・・・ ノーマルCPUの補正がなく ...
続きを読む
Posted at 2015/07/11 00:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | MRわごん | クルマ
2015年07月01日 イイね!

ZONE 88b→89R

89Rwwいいわコレ! ノンアス系だけど思うように減速できる 88bだとクリップ頂点まで踏みつけてないと減速しきれなかったのが 89Rだとべダルをじわっとゆるめられる(笑) 普段の信号待ちとかでも思った場所でぴったりとまる・・・ かといってセミメタ系みたいにゴリゴリしてないし これで1 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/01 23:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | MRわごん | クルマ
2015年06月30日 イイね!

アームレスト付けたよw

アームレスト付けたよw
ベンチシートだったのでブリッドのシートつけたら~ 椅子と椅子の間がスカスカになっちゃったのと乗り降りで左手を突く所がほしくて ドリンクホルダー付のアームレストを買ってきましたよ~ 最初から付いてたみたいに違和感が無いのでwお気に入りです♪
続きを読む
Posted at 2015/06/30 12:31:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | MRわごん | クルマ
2015年06月25日 イイね!

いす

椅子つけました 運転席低くて前が見にくい・・・ それと右肩部分が当たるのでワッシャー大量購入してこなくちゃ(笑) ナビとレーダー探知機とインフォタッチが今の状態だと邪魔www 2センチ位椅子全体を上げて座面クッションを厚いモノにしたいです
続きを読む
Posted at 2015/06/25 20:33:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | MRわごん | クルマ
2015年06月22日 イイね!

バネ下重量

バネ上重量とメインバネレートばかりに目が行ってました・・・・ 2センチ30kg位のモノが縮んでると、かなり強烈な伸び側減衰がなくちゃ弾けちゃう・・・ ダンパーの減衰時間って感じ??? メインバネは強烈に弾けようとしてるのでその先のバネのレートを落とせば足のスピードが落としやすい…サブのレート ...
続きを読む
Posted at 2015/06/22 00:52:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | MRわごん | クルマ
2015年06月21日 イイね!

サスセッティング

なんかイメージどうりにいかんのよ~~ 伸びる寸法確保しようとすると伸びにくくなっちまうし・・・ 寸法犠牲にすれば飛んじまうし・・・でもタイヤのエアーのせいだったかぁ~(笑) 路面の凹の追従性が悪いのか乗り味わるいし 工事後とかの路面の継ぎ目で減衰合わせると 屋根のぐらつき消えないし・・・ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/21 02:30:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | MRわごん | クルマ
2015年06月17日 イイね!

こえ~~~

先日168行く道中でwwww いつもならイケイケで突っ込むカーブがあるんだけど・・・ 慣らし中だしリアサス付けてから初めてまともに走るのもあってかなり抑え気味に侵入www え!!!!コケル・・・やばい・・・・いっきにグラwwww屋根が飛んでいくと思った! こえwwwwww で少し先の駐車 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/17 23:37:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | MRわごん | クルマ
2015年06月15日 イイね!

スプリングのストローク

市販の対極的なスプリングですね~~ ダンパー側のストロークが短ければ黄色バネでも使えます ちなみにIDとバネレートと自由長は同じバネだよ~~(笑) 黄色バネは伸び側減衰力が低く抑えられるのでツイン向き(サブスプリングがよく動ける)かな~ ダンパーの仕様や使う用途によって使い分けするとイ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/15 19:37:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | MRわごん | クルマ
2015年06月14日 イイね!

ブレーキ

168下ったらブレーキがキナ臭いwww もう1つ上位のパットを付けるか? エアダクト引こうかチット悩みます(笑) そういえばダクトってどこに当てるのがイイのでしょう?? キャリパー? ローター面? ローターの中心付近? フィーリングは和尚好みでwwまろやかwwなのですが熱にちっと弱そ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/14 02:54:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | MRわごん | クルマ

プロフィール

「夏もキャッツアイなんぞいらね~~~」
何シテル?   11/21 22:35
・・・・・やっとMRワゴン買いました・・・・・ ・ちょっと燃費悪いけど外見が凄く気に入ってます。 ・・・ぼろぼろのMR2も乗ってたけどね(AW) AWの部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ノーマルから、ちょっとイメチェンしました・・・・ 分かるかな?どこでしょう?違う所?? ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
だいぶ年寄りになってしまった! セカンドカー?MRワゴンを買ったので 地味に直して行こう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation