
目標値MAPを5550回転以上を濃くなるように(それ以下は薄く)変更してチョッと走ってみましたよ~
今まで(右)は横一列同じ目標値のAF使っていたのですが・・・
それだとCPU側フィードバック領域との差がでかいみたいでEマネの学習が落ち着かなかった。
変えてみてログを採ってみたらイイ感じだから結果オーライ(笑)
極端な学習値が入る事も無くなったので、このままの目標値MAPをしばらく使ってみようと思います・・・MAPをUPしてみますので、(知識が無いので)コレおかしい・・・変だぞ~って思ったらコメントお願いしますよぉ~~お待ちしてます。
ブーストコントロール用に使っている、追加インジェクターMAPの値もチョッと変更してなめらかにしてみました、アクセルの踏み方でやばい時が・・・・なかなかコレも面白いけど諸刃の剣かも?
いろいろ知識がとぼしいので排気温度が最後の砦です(爆)
ちなみに120Kくらいまで踏んでいっても870度くらいで収まってます・・・
通勤でハーフアクセルで600度~700度チョイって感じですね!
100Kまではマアマアの加速感あるのですが・・・それ以上はちょっとのろいです、目標まではマダマダほど遠いです・・・Orz
何か良いヒント無いですかね???
Posted at 2008/11/02 23:32:29 | |
トラックバック(0) |
Eマネ | クルマ