先日168行く道中でwwww
いつもならイケイケで突っ込むカーブがあるんだけど・・・
慣らし中だしリアサス付けてから初めてまともに走るのもあってかなり抑え気味に侵入www
え!!!!コケル・・・やばい・・・・いっきにグラwwww屋根が飛んでいくと思った!
こえwwwwww
で少し先の駐車場に緊急PITイン!!
めちゃ外足が速い動きしたみたいだったので
リアダンパーの縮みH側おもいきり強めて168に向けてゴー!
おおお!屋根の動きとまったぜwww・・・・・とその時は・・・・
ちと固いかと思いながらも168現着www
慣らしも終わってないしアクセル我慢しながら登り切った・・・まあまあのセッティングかなwwwっと・・・・その時は・・・・・
そして明智平でのんびりして下りへ
おおおお曲がる曲がるwwwでもまだフロントはロールが速え~かなwwっと
エンブレで回転上がりきっちゃいそうだったので2速やめてDレンジにしてブレーキを優しく・・・・
まあ・・・なんとかヘアピン区間もおわったので後はブレーキ休ませて惰性でいこうと・・・・
イニDのSWがスピンしたところ辺りで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リア荷重が一気に消えたwwwww
ひょえwwwやべーよ・・・・変にハンドル切ってなくて助かったけど・・・どこかに飛ばされるかと思ったぜ!
でビビりモードのまま帰宅!
次の日セッティングがどうなっているのか確認したのよ~~
あんな怖い足じゃ乗れない・・・・
ドコが悪いのかチェック!
伸び・・・・・・・60段の硬い方から20・・・・これは普通でした
縮みL側・・・20段の7位
縮みH側・・・20段の硬い方から3!・・・?????ロール感はマアマアだったけど・・・なぜ最後の頃の橋の所で飛ぶ????
おかしい・・・・どこがおかしいのだ・・・・・
う~~~ん謎wwww
どうにも・・・わからねぇ~んでピットから出して駐車場に止めて店の中へ
コーヒーぐびぐび・・・
駐車場の自分のクルマ・・・・車高高いなw・・・・・
メジャーもってwちと測ってみた・・・・
あれwwwフェンダーのすきまがリアの方がどうみても広いのにメジャーで地面からフェンダーまで測ったら同じフロントより低い?・・・・?????あれれ?????
目線をグゥ~っと下げていったら・・・・パンクしてる???
実はリアタイヤのエアー見ていなかったってオチです(笑)
F2.5でR1.3くらい・・・・
リアタイヤのエアー不足で168向かう時、えれー怖い(タイヤのよれ)ロールくらって
ダンパー調整が悪いと思い込んで縮み側固めちゃった
そのせいもあってで168下りで縮み硬すぎて沈み足りないまま、うねりでもっと浮いちゃってwwお空飛びそうになってコエ~思いしちまいました・・・とさ♪
現在はエアーも合わせて減衰も街乗りレベルなら普通に走れる程度に治しましたよ(笑)
Posted at 2015/06/17 23:37:41 | |
トラックバック(0) |
MRわごん | クルマ