• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザケル@イナカモノズの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2012年11月29日

バッテリー交換に初挑戦してみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつ交換したか記憶にないくらい前に交換したっきりなので買ってきました。
自分で作業するのは今回が初挑戦です。
2
ボンネットオープン。汚くてすみません。
バッテリーはカバーの下です。
ちなみにカバーに貼ってあるシールによると平成20年8月には良好だったらしいので、前回の交換はそれよりも前のようです。
3
カバーを外すと古いバッテリーが顔を出します。
摘出のため固定金具と+と-の端子を外します。
固定金具の左右の棒を落とすと拾うのが大変なので要注意。
4
古いバッテリーを外したら新しいバッテリーを取りつけ♪
ついでなのでバッテリーを繋ぐ前に、ブレーキ長踏みでECUもリセット。
ちなみにバッテリーを外したところは撮り忘れました。
5
カバーをして元通り。
後は、カーコンポ等バッテリーを外すと設定がリセットされる機器を再設定すれば完了です。
ちなみにうちのFDだとカーコンポの時計と水温計と油温系の警告温度を設定し直します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度:

FC3Sメンテ ⑭ 再勉強

難易度:

ウエルト(L) シーミング交換他交換

難易度: ★★

バッテリー充電

難易度:

夏休みの自由工作

難易度:

イグニッションスイッチ交換 分解

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月08日 10:03 - 21:22、
464.69 Km 11 時間 18 分、
1ハイタッチ、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント450pt.を獲得」
何シテル?   10/09 09:07
RX-7とデミオの2台体制でやっとります~!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

魔法少女まどか☆マギカ 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2011/02/08 23:02:36
 
電波女と青春男 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/08/29 23:00:37
 
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」アニメ公式サイト 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/05/06 09:46:23
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
少しだけパーツ交換。 いわゆるIV型という奴です。 ちょこちょことパーツは増えてますが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 15S PROACTIVE マイナーなAWDモデル(笑) 〇メーカ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速として購入しましたが、故障が多く2度目の車検を前にして売却しました。乗り方が荒か ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
AT+4WD用モーターの重さでコンパクトカーにしてはあまり燃費がよろしくないですがFDに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation