• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザケル@イナカモノズの愛車 [その他 その他]

Gibosn C/S Tak Matsumoto Les Paul Tak Burst

投稿日 : 2013年06月13日
1
Gibosn Custom Shop Tak Matsumoto Les Paul Tak Burst

カスタムショップ製のTakBurstです。シリアル50番台。
製品としては200本限定でしたが、C/Sキャナリーイエローと同様に本人分等で数本抜かれてますので実際に市場に出回ったのは200本以下です。シリアル178番が稲葉さんへプレゼントされたのも有名な話。後にツアー分が足りなくなり201番と202番が追加で制作されてますので、正式にシリアルが割り当てられたのは202本ということですね。
2
このモデルのギブソンレギュラー品はカスタムショップ同様アヴァロンインレイが採用されたのでパッと見ではカスタムショップかレギュラーかの区別がつきませんが、やはりカスタムショップ製の方が木目が良く出ているものが多かったようです。
ボディーバックは赤寄りの鮮やかなブラウン。
ピックアップはアジャスター側がクリームのゼブラ。
キャナリーイエローのピックアップから若干仕様変更してるらしい。
カラーだけ見るとヴィンテージレスポールを意識した感じ。
3
御約束の『Tak Matsumoto』ロゴ。
このモデル以降ピックアップセレクター部にリズム、トレブル表記あり。
ネックは早弾きギタリスト用かと思うくらい薄く仕上げられてます。が、握りこむ感じのグリップが好きなので微妙な気分です。
4
何の特徴もない普通のレスポールのヘッドにしか見えません(笑)
ナットはこのモデルからしばらく黒が続きます。
5
コントロール内部。
キャナリーイエローから大きく変わったという感じはありません。
6
見えにくいですがボリュームはギブソンロゴ入り、トーンはたぶんCTSでキャナリーイエローから変更なしです。
7
カスタムショップ製の最大の特徴、ATAフライトケース。
デカイし重いし邪魔ですが引っ越し時には最大級の安心感。
8
サイン部のアップ。さすがに直筆ではありません。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月2日 0:17
こんばんは

お互いC/S Tak burstオーナーですね!

私のはシリアル015です

フライトケースは確かに丈夫で安心ですが持ち歩きにはさすがにキツイので別のヒストリックのケースを兼用にしてます(^^)
コメントへの返答
2013年12月2日 10:23
おはようございます。

TakBurstを2本所有されているとは羨ましいです。

シリアルが15で杢目も奇麗でさらに羨ましい♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月08日 10:03 - 21:22、
464.69 Km 11 時間 18 分、
1ハイタッチ、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント450pt.を獲得」
何シテル?   10/09 09:07
RX-7とデミオの2台体制でやっとります~!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

魔法少女まどか☆マギカ 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2011/02/08 23:02:36
 
電波女と青春男 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/08/29 23:00:37
 
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」アニメ公式サイト 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/05/06 09:46:23
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
少しだけパーツ交換。 いわゆるIV型という奴です。 ちょこちょことパーツは増えてますが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 15S PROACTIVE マイナーなAWDモデル(笑) 〇メーカ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速として購入しましたが、故障が多く2度目の車検を前にして売却しました。乗り方が荒か ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
AT+4WD用モーターの重さでコンパクトカーにしてはあまり燃費がよろしくないですがFDに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation