• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甘鮭の愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2013年8月17日

エンジンオイル エレメント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回は私がいつもしているオイル交換のやり方を簡単にですが書きたいと思います。
始めた時間が遅く急いだので画像は少ないです(18時過ぎてます)。

まずはオイルの落ちをよくするのに軽くアイドリング。

エンジンを切り、一応オイルレベルゲージを確認。ここは自由に、気になる人確認したい人のみ。

オイル交換のみならスロープの乗せるだけで作業しますが、エレメントも交換なので今回は馬をかけての作業です。サイド引いてからジャッキをFメンバー中央にかけてエンヤコラサと上げます。馬に乗せたらジャッキをメンバーの下で軽くフリーにした状態で馬を横から蹴っ飛ばします(画像)、うんともすんとも言わなければジャッキを取り作業を続けます←落下の安全確認です。これで安心して車の下に入れます。
2
ゴミが入らないよう注意した上でエンジンオイルキャップを外し(落ちがいいような気がします)、受け皿(廃油ポイでも可)を設置したら14のメガネでドレンボルトを緩めボルトが抜けるギリギリまでゆっくり回して最後はボルトを一気抜き取ります。

オイルが勢い良く出てくるので受け皿の位置はあらかじめフロント右ホイール寄りにオフセットしておき、オイル溢さないよう注意する。
3
エレメント側にも受け皿を置きフィルターレンチをシッカリ嵌めて回しフィルターを取り外します。

いやぁ、エレメント移動キット付いてると楽です。フィルター脱着もそうですが、どうしても周りについてしまうオイルの掃除が簡単です。

で、しばらくオイル出なくなるまで放置です。

この間にドレンボルトの鉄粉確認に掃除、オイルキャップの掃除にパッキン確認、エンジンルームと下回りを簡単点検。その後は車を見ながら次の野望の構想したり、夢見たり。
4
今回は近所のホームセンターで安売りしてたトヨタキャッスル5w-30とアストロプロダクツにて購入のオイルフィルターc-111を使用します。

トヨタキャッスル5w-30 4ℓ缶 980円×2
アストロプロダクツ オイルフィルターc-111 1個 480円 爆安

私は職場が近い為通勤では距離は走らず週末出掛けなければ殆ど乗りません。近所ならバイクで大抵用事は済んでしまいます。ので、どちらかと言うとオイルは汚れてではなく劣化したから交換みたいな感じです。距離でなく時間です。
交換サイクルは早めなので安いので十分です←ビンボーだからそうそう良いのなのて買えないし。エンジンは丈夫の2Jさんだから問題ありません←と信じてます。いいオイルあまり使わず交換は勿体無いですからね。もちろん、ここぞとと言うときやたまにはいいオイルも入れますよ。
5
オイルが出なくなったら排出口をパークリとウエスで綺麗にして、オイルフィルターとドレンボルトをシッカリと取り付けます。

問題ない事を確認してジャッキをかけ馬を外し車を下ろします。

オイルジョッキにオイルを移し漏斗も使いオイルを入れていきます。

通常 オイルのみ5.3ℓ エレメント込5.6ℓ です。

私のはオイルクーラーに移動キットがあるので少し多めです。
6
後々調整できるように少し少なめにしたオイル量を入れ、オイルを回すのに数回クランキングしてからエンジンを掛けて軽くアイドリング。

エンジンを切り一度オイルレベルゲージ抜き拭いて刺し直し、また抜き量を確認。

規定内多めだとオイルが噴きやすい、でも少なめでも何か心配なので規定幅の4分の1位の位置のオイル量にしてます。

決めた量に届かなければオイル足してアイドリングの確認を繰り返し。今回は一回でいい所に来ました。

再度オイル漏れ等ない事をよく確認します。

周りは暗くなっちゃいました。後は片付けては作業終了です。

※ボンネットのツッパリ棒は圧低下による落下防止の為です。
7
交換時の距離  88796キロ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンヘッドオーバーホール

難易度: ★★★

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車欲しい・・・、何にしよう。荷物積めるでバンか径トラか、雪も考えて四駆か、ただのATか、割り切って5速マニュアルか。ずっとヤフオクとか見てるけど、これだ!ってのがない寒くなる前に見つけないと。もち格安でしか探してないだから見つからない」
何シテル?   08/16 01:40
甘鮭「あまじゃけ」です。パーツ・整備記録を残す為、情報交換を求めて登録しました。小心者のおっさんですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト] 燃料系統リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 02:25:55
オートスタッフ ブローバイサブタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 03:03:00
PCVバルブ動作解説と交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 03:14:45

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
気の向くままに弄って、楽しいカーライフを。 ああ、どうか壊れませんように・・・んっ、もう ...
ヤマハ TZM50R ヤマハ TZM50R
ノーマルエンジン?だけど、速いですよ!
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
近所の足に使っています! 遅いけど、普通車に比べ車内狭いからエアコンも効くし、荷物も積 ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
新車にて購入。 軽量・コンパクト・ハイパワー。 速いは速いですが特質したパワーバンド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation