• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fkの愛車 [プジョー 306 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2009年11月2日

フロントショック交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
 エラーなければ3時間かからないと思いますがエラー無く慣れれば1時間以内かな?

 使う工具 T30&13mm&16mmは必須です後10mm:ハンマー:
ジャッキ:馬も使いました
2
スタビロッドを外す際には高さを調整すれば簡単に外せます。
でも舐めたらたいへ~ん(笑) 私は2個も舐めてしまい時間食いました
3
下の16mmナットを外して、邪魔なブレーキ&ABSセンサーのラインを逃がして・・・・・気持ちをハンマーに込めてぶったたきました(笑)正しい方法かどうかは知りませんが下はコレで外せますその後に上の13mm3個外して工夫すればショックが取り出せます。
4
取り外ずした図
5
今回交換する事になったショック!オイルがかなり漏れた後なようで・・
段差で「ガツン!」となり不快でした(笑) バネは社外品みたいですが
今回は交換せず(面度くさいからW)
6
舐めたスタビロッドのボルト・・・スタビロッド再利用前提なので、外すの苦労しました~♪
7
グラインダーで削りナットを摘出・・・市販のM10で代用(但し純正ナットは緩み止めのナイロン付なので)スプリングワッシャーも追加で誤魔化し(W)
8
16mmメガネは曲がってないとショックが邪魔で使えません
T30もないと空回りですセンターをT30で固定なのでソケット
は使えません

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中間マフラーの交換3

難易度: ★★

中間マフラーの交換1

難易度: ★★

オイル交換@127460km?

難易度:

中間マフラーの交換2

難易度: ★★

BMC CDA 戻し

難易度:

ペダル上部の防音材撤去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月11日 19:18
はじめまして。参考にさせてもらいました。純正のショックの場合だけなのでしょうか?当方中古でモンローのショックが付いてましたが、サスのストロークよりショックが長く、この方法では取れませんでした。現在車高調ですので、全長が短くこの方法で可能です。車検や仕様変更時にどうしようかと考えてます。
コメントへの返答
2009年11月11日 19:30
 はじましてさとPさん!何かしら参考になったら嬉しいです。

 当方の純正ショックもハンマーで少しずつずらしてギリギリ底部分が僅かにが見える状態にした後にアームを足で踏んで「フン!」でガコっとはずしてます。(ハンマーだけでカゴとは外れてません」

画像4のようにそのままでは多少カブてます
ので「フン!」が必要だと思います。

 なので純正よりショックが長いと難しいと思います。

プロフィール

「初代5セグのくたびれリーフは急速充電10分1.3kw? http://cvw.jp/b/189821/47346876/
何シテル?   11/16 18:43
 洗車やオイル交換から始まったカーライフも20年近く経て次第に知識と度胸もついて維持が楽になりました。 ネットのおかげで情報やパーツも潤沢でセルフ維持派には良い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

バッテリーの中身燃えてもうすぐ8ヶ月…まだ直りません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 09:23:00
娘の誕生日は9月ですが・・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 21:19:20
Harmonic Balancer(ハーモニックバランサー)交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 22:32:38

愛車一覧

アルファロメオ 147 赤い藪蛇号 (アルファロメオ 147)
fkのパパ用に147を購入し少し乗り回したのが運の尽き 自分用が欲しくなりw(まさにヤ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
最新のエコカーを補助金25万円につられて購入してしまいました・・・家計にやさしいクルマと ...
日産 リーフ 日産 リーフ
家庭用太陽光発電10年満了に向けて 蓄電池として使える車を購入しました。  2021/ ...
ジャガー XJシリーズ どら猫 (ムスメ専用カー) (ジャガー XJシリーズ)
ムスメの為にお譲り頂いたクルマ。 大事に使わせていただきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation