• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

現在私の愛車の脚周りはビルシュタインダンパー(BGレガシィ流用)STIダウンサスの組み合わせです。


純正ダンパー+純正スプリングの組み合わせに比べると非常に快適&スポーティなんですが、人間慣れて来るとそれでも不満がでてくるものでして・・・(汗)

・リアのストロークが不足気味
 BGレガシィ流用品なので当然ベストマッチングとはいかず・・・
 後ろの脚がバタついている気がします

・スプリングレートが低い
 STIダウンサスでもレートは前後3(kg/mm)ちょっとぐらいです。
 ウ~ン、もうちょっと硬い方が好みかな・・・?
 でも純正形状のスプリングでこれ以上硬いモノが無い・・・(汗)



元々このダンパーは人様が使用していたモノの頂き物で、寿命もそんなに長くないだろうと思いますので、次の脚を考えなければいけません。
(すぐ交換するわけでは無いですが)



候補は下記・・・

1.SG用ビルシュタインダンパー+STIダウンサス(SG用)
 どちらもSG専用なのでベストマッチング!!
 ただスプリングレートを変更できない

2.SG用ビルシュタインダンパー+STIダウンサス(GDB用)
 実はGDB用STIダウンサスでレートが5(kg/mm)ぐらいのモノがあります。
 でも当然GDB用なので車高がどうなるかが不明。
 またこのスプリング、STI製のダンパーしか組み合わせ不可らしい。
 でも純正形状なので行けるだろうと推測。
 一種の賭けですが、うまく行けば理想的な脚になりそう。

3.車高調
 すべてを諦めて車高調を導入。
 たぶん理想の脚ができる。
 


車高調はできれば導入はしたくないな~と考えています。

単なる思い込みなんですが、色々調整できる車高調よりも何もできない純正サスの方がムダな機能が無い分強度が上だと考えています。

車高調は走行ステージに応じて車高や減衰が調整できるんでしょうが、(私が装着しても)実際に調整する事は無いと断定できます。

面倒だから・・・(笑)

だったら調整機能が無い脚で十分です!!



まとめると・・・

2が最有力候補ですが、如何せん装着してみないと判らないという部分があるので・・・


じゃあ3の車高調か?と言われると、それこそいっぱい選択肢がありますので選択が難しい
(アラゴスタが良いのは体感していますが、値段+メンテサイクルを考えると私にとって現実的な解では無い)


1はあんまり面白くないしな~(笑)




SF/SGフォレスターはインプレッサからのパーツ流用が出来る反面、選ぶのが難しいですね~(って専用品が少ないのが原因ですが)



ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2008/12/07 08:17:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年12月7日 9:11
おはようございます。

自分も今脚の問題で悩んでいます。純正形状のオ-リンズで狙っていましたが、フォレスタ-用はなく、製作だと28万になり・・・。

ビルシュタイン(エナペタル等も含む)でも、18万・・・。

そう考えると車高調を導入の方が安上がりになります。TEINやCUSCO辺りが無難なのですかね(勿論通販)

コメントへの返答
2008年12月7日 10:32
おはようございます。

テ○ンやク○コはあんまり良い評判は聞かないんで・・・(汗)

安い車高調でも10万オーバーは確実なので、それだったら多少ムリしても評判が高いモノを買った方が満足するかなと思います。

パワーが無い等は我慢できますが、乗り心地は我慢できないですし・・・(笑)


純正形状のバネで5~10kg/mmぐらいのレートがあれば良いんですが・・・(汗)

プロフィール

「大雨… http://cvw.jp/b/189880/48596781/
何シテル?   08/13 08:06
特殊能力 意外性、固め打ち、サブポジ○、ムードメーカー、チームプレイ、タイムリーエラー、回復○、打たれ強さ×、キレ×、力配分、スロースターター、尻上がり、乱調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ]NANIWAYA 調整式スタビライザーリンク プリウスZVW30 フロント用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:41:19
[スバル WRX S4] ジャッキのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 03:57:32
[スバル レヴォーグ] アクセサリーライナースイッチ D型へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 06:10:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
次世代型遠距離強襲用汎用型AWD車
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
公私兼用汎用型貨物用AWD車
スズキ アルト スズキ アルト
近距離特化型万能型前輪駆動車 (2022年9月、解体業者にドナドナされる)
その他 その他 その他 その他
超近距離偵察用人力二輪FR車(笑) (団地で放置自転車として処分されてしまいました)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation