• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーダイのブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

ずっと点灯したままで良いよ(笑)

ずっと点灯したままで良いよ(笑)ディーラーに行って、不調の愛車をセレクトモニターで診断してもらいました(笑)


とりあえず…
「お前の車、弄り過ぎとるからハッキリとした診断が出来んのじゃ〜(怒)」
と言う前置きから入って…(爆)

「恐らくO2センサーですね〜、そのセンサーを殺すとアイドリングが安定するんで…」と言う回答…

「じゃあそれが原因ですね(笑) O2センサーは予備を持っているのでそれを使いま〜す(爆)」とお礼を言ってディーラーを立ち去る…(爆)


はて、診断料の話が無かったんですが良かったのかな?(爆)



その帰宅途中、写真の通りエンジンチェックランプが点灯…

O2センサーが完全にお亡くなりになったかな?(汗)

ECUがO2センサーからのフィードバックを殺してしまうため、点灯と同時にエンジンが快調になる…


もちろんアクセル全開には出せませんが、昨日からギクシャクしていたのかウソのようにスムーズ…(笑)

ウ〜ン、街乗りなら過去最高の快調さかな?(爆)

なんならこのままでも良いぐらい…(爆)




ちなみに工場長からは
「絵に書いたような不調原因でしたね〜(笑)」
と、お褒めの言葉(←?)の頂きました。


イヤ、突然ああなっちゃうとアセっちゃいますよ〜(汗)



Posted at 2013/09/22 20:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年09月22日 イイね!

板金修理後…

板金修理後…終わったので引き取りに…

板金修理自体はキレイに出来ているので問題無し…(爆)




問題はエンジン…

帰宅途中、なにかフィーリングかオカシイと思い、A/F計を見るとなぜかアイドリングで11.0前後で安定…(汗)

アクセル全開の高負荷高回転時は普通に加速出来ましたが、A/Fが15.0前後…

イヤイヤ、A/Fの値、逆じゃ無い?(汗)


定速走行時にでも燃料カットが入るみたいな感じで減速→加速の繰り返し…(汗)



ここまでオカシイのは初の体験なので、即工場長に「Help me〜(悲)」の電話…

「とりあえずエアフロセンサーの洗浄とECUリセットを。それでダメならO2センサーあたりじゃ無いですかね?」

と言う返答…



即実施…(爆)
そして見事に惨敗…(悲)



ウ〜ン、ディーラー行ってセレクトモニターで原因が分かれば良いんですが…(汗)



Posted at 2013/09/22 10:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年09月20日 イイね!

復旧5分…(爆)

復旧5分…(爆)オーディオパネルを外して、デッキを止めているタッピングを緩めて、CDを救出…(笑)

そのまま逆の手順で復旧…(笑)


ホントに簡単で良かった(笑)


しかし、相変わらず、このアジカンのCDだけ読み込んでくれない…(汗)

最初からこの代車にあったEXILEのCDはちゃんと読むのに…(汗)


Posted at 2013/09/20 08:38:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年09月19日 イイね!

「要らない」って言われた…(笑)

「要らない」って言われた…(笑)お土産を渡そうとしたら…

確かに「時刻表」だったら、誰も要らないって言うでしょうね〜(爆)


Posted at 2013/09/19 08:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年09月18日 イイね!

あと残るは…(汗)

板金修理は何とか今週末に終わりそうと連絡がありました(笑)

時間的には25日のオートポリスに間に合いそうですが、今回は見送ります(汗)

オートポリスの10月のスケジュールが出て、次が16日と日程が比較的近いので、メンテを優先させます…(汗)



不具合潰しは2点(笑)

・アイドリング不調
空燃比計がやたらと上下して安定しない…
2次エアーを吸っていると思われるインタークーラー〜タービン間のサムコホースを手配…
今装着されているのがもうボロボロで破れてるから…
あとは各配管類を点検すれば大丈夫でしょう(笑)


・燃料をいくら入れても満タンにならない
ディーラーにてキャニスター周りを点検しましたが、まったくの無問題…
ウ〜ン、分からん…(汗)
でも最近気が付いたのが、給油口のキャップを開けた時にまったく圧が掛かって無いという事…
よう分からんが、これはこれでおかしく無いかい?(汗)
と、言う事で簡易な燃圧計(フューエルフィルター〜インマニ間に入れる)を手配…
エンジン切ってすぐ燃圧が落ちるようなら、レギュレーター辺りが怪しい?
とりあえず、これで何かが分かれば良いんですが…(汗)




Posted at 2013/09/18 14:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「油没… http://cvw.jp/b/189880/48632367/
何シテル?   09/01 22:55
特殊能力 意外性、固め打ち、サブポジ○、ムードメーカー、チームプレイ、タイムリーエラー、回復○、打たれ強さ×、キレ×、力配分、スロースターター、尻上がり、乱調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ]NANIWAYA 調整式スタビライザーリンク プリウスZVW30 フロント用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:41:19
[スバル WRX S4] ジャッキのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 03:57:32
[スバル レヴォーグ] アクセサリーライナースイッチ D型へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 06:10:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
次世代型遠距離強襲用汎用型AWD車
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
公私兼用汎用型貨物用AWD車
スズキ アルト スズキ アルト
近距離特化型万能型前輪駆動車 (2022年9月、解体業者にドナドナされる)
その他 その他 その他 その他
超近距離偵察用人力二輪FR車(笑) (団地で放置自転車として処分されてしまいました)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation