• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーダイのブログ一覧

2018年10月01日 イイね!

もう1個、裏付けで…(笑)

もう1個、裏付けで…(笑)エアコンオイルチェッカーで、コンプレッサーのオイル量をチェックしました。


そもそも、コンプレッサーにオイルが入っているか入っていないかの簡易判断用ですが、これでオイルチェッカーにドバっとオイルが染みて来るなら、オイル過多な可能性があるので…(汗)


結果的には、オイルは適量だと思います。
(左側がオイルが染みた状態、右側がチェック前)

半分ぐらい染み具合以上でオイルは適量、1/3ぐらいでオイル不足らしいです。



これでコンプレッサーオイル過多でエアコン不調になっている、と言う線は消えそうです(笑)



Posted at 2018/10/01 18:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年10月01日 イイね!

期待大、な様子見…(笑)

期待大、な様子見…(笑)エアコンベルトのアイドラープーリーを交換しました(笑)


「エアコン不調の原因にしては弱いかな?(汗)」と思いましたが、リフレッシュを兼ねて、と言う事で…(笑)



で、交換後の結果ですが…

エアコン復活…(爆)
(多分、ですが)


前回と同じ測定方法で、かつエンジンがコールドスタート状態で、風量Maxで10℃、そこから内気循環にするとさらに温度が下がり始めたので、数日前のテストに比べるとはるかに良い結果…(笑)

ただ、今日は外気温が22℃と低かったので、「ホントに復活?(汗)」と言う懸念はありますが…(汗)



取り外した古いプーリーはガタガタでした(汗)

プーリーの回り始めの抵抗がかなり大きく、逆にある程度回っていれば軽い力で回ります。


なので仮説ですが…

・アイドリング中
→ プーリーが抵抗になってベルトが滑り、コンプレッサーに回転が伝わらず回転不足でコンプレッサーの作動が弱くなる

・走行中
→ エンジン回転も上がるため伝わる回転力も高くなり、無理やりプーリーを回すため、コンプレッサーも普通に作動する

で、説明が付くかな?(汗)



何はともあれ、外気温が30℃超えたぐらいの時に、同じような温度で冷えるなら、まあ大丈夫かと…(笑)

その確認が近日中なのか?(笑)
はたまた来年の夏になるのか…?(爆)






写真ですが、左が新品一式…(笑)

右が13年ものの熟成品…(爆)



当初はプーリーのみ交換しようと思ったんですが…

ボルトの固着&ボルトの頭が舐める&手持ちの工具が微妙に入らないなど、妙にイライラしたので、自棄になって全部一式部品を注文しました(笑)
(何度部品センターを往復したか)


残念ながらASSY品での設定は無く、単品を1個ずつ注文になります。

あと、プーリーが意外と高額(消費税込みで5千円オーバー)で、他の部品全部の金額(税込みで4千円以下)を合わせても、届かないと言う…(汗)






Posted at 2018/10/01 18:33:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「有言実行…(笑) http://cvw.jp/b/189880/48696055/
何シテル?   10/05 21:48
特殊能力 意外性、固め打ち、サブポジ○、ムードメーカー、チームプレイ、タイムリーエラー、回復○、打たれ強さ×、キレ×、力配分、スロースターター、尻上がり、乱調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  12 34 5 6
7 89 10 111213
14 15 16 17 181920
21 2223 24 25 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ]NANIWAYA 調整式スタビライザーリンク プリウスZVW30 フロント用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:41:19
[スバル WRX S4] ジャッキのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 03:57:32
[スバル レヴォーグ] アクセサリーライナースイッチ D型へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 06:10:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
次世代型遠距離強襲用汎用型AWD車
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
公私兼用汎用型貨物用AWD車
スズキ アルト スズキ アルト
近距離特化型万能型前輪駆動車 (2022年9月、解体業者にドナドナされる)
その他 その他 その他 その他
超近距離偵察用人力二輪FR車(笑) (団地で放置自転車として処分されてしまいました)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation