• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月27日

バリューローンを考える。

バリューローンを考える。 え? まだ続いてるのかって?

すみません、、つづきです。。
( ´,_ゝ`)プッ

えと、もうどうでもいいでしょ?
(´ー`)y-~~~



諦めてスッキリしたと言いつつ、頭からまだ離れないでいました。
家に帰り、雑誌を見つついろいろと考えた。
(考える必要は無いんだけどねぇ。。。)
メール打ってもう少し安くして見積もりを出してくるかなぁ??
なーんて期待もあった。( ´,_ゝ`)プッ


昔のベンベの雑誌を読み漁った。

うーん、、やっぱカッケーぜ。。。
R1200S!



ベンベモトラッドのホームページも見た。

バリューローンってのが目に付いた。

いわゆる残価設定ローン。
トヨタさん3年くださいってやつ。
車両価格から残価を設定し、最終支払い月に残価を一括で払うかまたローンを組むか、
車両を返却し次のバイクにするか、そのまま降りるかの選択肢がある。

それだと、残価設定した分月々の支払いが楽になり、
払っていける金額となるかな?


もうイラネ!って言った手前恥ずかしかったのですが、
未練タラタラで次の日メールで聞いてみました。

 「参考にバリューローンでの購入方法を教えて頂けますか?

  最終支払い価格(残額?)はある程度決まっているのでしょうか。
  支払い年数によって、残額設定は変わってくるのでしょうか?
  年間走行距離等の上限の設定は決まっていますでしょうか?

  出来ましたら、金利とローンのプランを教えてください。

  条件は、先日頂いた見積りに沿って5年支払いを行った場合です。

  以上、よろしくお願いいたします。」


( ´,_ゝ`)プッ
 


いやね、諦めたつもりだったんですけどね、
車検代は新車保証を入れて11万かかるでしょ?
夏にはタイヤを交換しなけりゃならんので、更に4万?

15万プラス下取り80万って考えたら、結構いい線逝ってません??

それに、いつかは上のクラスを乗ってみたいって考えてましたし、
これはチャンスかも??

なーんて考えちゃったんですよ・・・
(っていうか、前向き過ぎ?)


で、その日の夜に返事が来ましたが、
そのパリューロンのプラン見積もりを見ながら悩んでしまいましたねぇ。

やっぱしローン年数によって、残価額が変わるのですが、
R1200Sですと、4年だと40%。5年だと35%のようです。

その次の日も会社で( ´,_ゝ`)プッいろいろと考えてたんです。

バリューローンってどうなんだろうって。
ホントに得なんだろうか??

確かに月々の支払いは楽になります。

でね、5年ローンで最終月の残価が70万だとするじゃないですか。(車両の35%)

この70万をどうするのか?

選択肢は先に書いた3つとなるのですが、ここにカラクリが・・・

残価の70万ってのは参考価格ってだけで、
5年後に査定して初めて売価が決まるんですよね。
決して保証された金額ではない。

年5千キロは乗るワタスは、5年後は3万キロ近く走ってるはず。
いくら200万の車両価格でも、5年3万も走った車両が70万なんかで取るのだろうか??

今回のF800Sみたいに全部ワタスのだとしたら、交渉の価値はありますが、
70万って基準が決まってますからね?
そこからマイナスとなるのが普通でしょうねぇ?

これが、人気のR1200GSなら別の話だと思いますが、
R1200Sという買い手が少ない特殊なバイクは、やっぱり満額査定は無理でしょう。

最終月に残価を丸々支払う場合、月々のローンを払いつつ、
5年間毎月1万づづ貯めても70万には届かないんですよねぇ。

自分はギリギリで小遣いローンを組みますからね、
金なんて貯まるはずもない。

とすると、5年後に70万を更にローンを組むか、下取りに出すか。
下取りはディーラーにてBMWを買わないと、車両を返却することになり、
手元に何にも残らない。
5年間、140万も払っておいて、手元になんもなし。

まだまだ乗るよ!ってことで、5年後に70万のローンを更に組むのか??

ワタスの場合、たぶん組まないだろう。。。
70万ありゃ、日本車には余裕で手が出せる。
(カワサキのZ1000なんて100万ですからね!ドカモンの695も100万!)

高下取り価格が期待できるBMWに次も乗るとしても、
残価は下取り価格には反映しない。
下取りはゼロ。
頭金なんて溜まってないはずだから、またバリューローンか?

コレが残価設定プランのワナですなぁ?

5年毎に新しい車両に乗らなければならないループ現象が起きる。。
(それはそれでアリかもしれませんが)


そうなるとやっぱし中古かなぁ??
2年落ち6000キロ走行の車両が165万。
年間30万落ちてるってことになりますね。
下取り価格としたら、もっと低いでしょね?

やっぱこの車種、リセールバリューって
あまり良くなさそうですねぇ??



ま、とりあえず自分の気持ちを再確認する為にも
バイク屋に行って、実車見ながらいろいろ聞いてみよう。。。


つづく!!


ブログ一覧 | BMW R1200S | 日記
Posted at 2009/03/14 20:22:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年3月14日 21:44
おぉ!ナンテ都合の良い考え方♪

下取り価格は考えても、あんまり意味
ナイような気もするけど、単車の方が
車(特殊んあおを除く)に比べたら下取り
も買取りも率はイイね♪ (゜o゜)
コメントへの返答
2009年3月16日 21:15
金貯めてから買え!とか言わないでね♪
( ´,_ゝ`)プッ

下取りというか、値引きはBMWだからでしょうね!
販売店の利益率が高いんで、こういうことが出来るんじゃないかと♪

2009年3月14日 21:58
新型が出る度に乗り換えるような人にとってはウマーなプランなんだろーかねー?

そしてまだつづくwww

コメントへの返答
2009年3月16日 21:18
3年、5年サイクルで新型に乗る人にはいいかもしれませんね!

距離は走らず、バイクも弄らずって人向けかも!

はい、まだつづきます♪

2009年3月14日 22:08
えらい考えてるなぁ~それだけ悩むなら買い!と思えてきたww

写真の銀色のが欲しい奴かな?周りの風景のいいMADMAXを彷彿させる渋くて速そうな単車ですネ♪

コメントへの返答
2009年3月16日 21:19
スゲー考えてますよ・・・
100万のバイクにもカナリ悩むのに、
200マソですからね!!

写真のバイクはR1200Sで、海外のサイトから頂きました。
ナカナカいい雰囲気ですよね!

シルバーってのも♪
( ̄ー ̄)ニヤリッ
2009年3月14日 22:10
↑もうとっくに契約してるっちゅーに!
コメントへの返答
2009年3月16日 21:21
Σ( ̄ロ ̄lll)



はて ヽ(。_゜)ノ ヘッ?
2009年3月14日 22:21
残価設定プランは、企業とかの営業車なら、順次クルマを換えていけばいいし、月々の支払い計画も立てやすいので、メリットがあると思いますが、個人使用、ましてやわたしやJOKERさんのように、過走行派にはちょっと・・・ねえ・・・。^^;
コメントへの返答
2009年3月16日 21:21
年、2~3000km位しか走らない人にとってはいい感じかも知れませんね!

走行距離もそうですが、イジっちゃう人には向かないシステムですねぇ?


2009年3月14日 22:24
ひっぱりますねぇ~!

今度買う?かもしれないバイクって写真の??

まんまSSですねぇ~!

荷物乗る?

ま、何とかなりますね♪
コメントへの返答
2009年3月16日 21:22
あはは!
すみませんね!
もう少しお付き合いください!
(たて読みでサラっとでいいですから♪)

このバイク、荷物の積載はあまり考えられていないようですね!
タンデムシートにくくりつけようと思っても、
ネットすら何処に引っ掛けるの??
って感じでした!
2009年3月14日 22:29
メビウスの輪♪ エエやん♪ 
一生べんべ♪

ジョカさんの笑顔が目に浮かぶゾイ!!♪
コメントへの返答
2009年3月16日 21:23
ワタス、出来る限り色んなバイクに乗ってみたいんです♪
よって、次(の次?)もBMとは限らないんで、
あまり縛られるのは好きじゃないですね!

現金で買えれば言うことないんですけどねぇ~♪

( ̄ー ̄)ニヤッとした顔?


(*^o^*)
2009年3月14日 23:32
まだまだ悩んでいますな(笑)


一回欲しいと思ったらなかなか諦めれませんもんね♪

色々と考えてる時が一番楽しいですね~
コメントへの返答
2009年3月16日 21:24
そうなんです。
一度ステップアップを考えたら後に引けなく・・・
( ´,_ゝ`)プッ


今回は結構悩んで辛かったですぅ!

(´ー`)y-~~~
2009年3月15日 10:03
バリュープランって確かに気になりますよね。
実際に悩んでいる方の話は参考になります(汗

で、いつ納車ですか??(笑)
コメントへの返答
2009年3月16日 21:24
ただ単に、月々の支払いは1.5マン以内にしたい!ってことで
バリュープランを調べたんですが、
どうもワタスにはメリットが無さそうであります。。

さて♪いかに!?
2009年3月15日 17:58
くぅ~~~っ・・・・

まだ続くんかいっ!w
コメントへの返答
2009年3月16日 21:25
すみません、まだ続きます♪

( ´,_ゝ`)プッ

プロフィール

「[整備] #R1250GS シフトペダルカバーを付けよう!  20250816 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8336199/note.aspx
何シテル?   08/17 10:23
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation