• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月10日

かのせ温泉 「赤湯」ツーリング

かのせ温泉 「赤湯」ツーリング とつぜん、6/10はツーリングに行こう!となり、R49を新潟方面に行き、県境を過ぎたあたりにある
R459沿いの「かのせ温泉 赤湯」に行ってまいりました。!

先週からツーリングは計画していましたが、火曜日か水曜日には予定日の土日が雨と確定したような
天気予報だったので、中止にしておいたのですが、
金曜日になっていきなり晴れ!の予報と変わり、急遽夜になってバラデロが嫁さんに余されたから行くべ!
となり、2台でツーリングに出かけることになりました!

バラデロは東和に住んでいますので、集合は猪苗代湖の志田浜に9時としました。
8時ごろ家を出まして、軽快に三森峠を抜け、猪苗代湖畔を走り、
志田浜には8:30には着いてしまいました。
そんなに飛ばしたわけではないのですが、三森の新しいトンネルが出来たのと
道路が空いてたので早くついたようです。

で、待ってる間 携帯と見ますと、あんちゃん@ランナーからメールが入っておりました。

「まだ行ってないなら俺も行きたい!」

とのことで、9時集合だから来れるかい?と電話。
すぐ行くよ!ということで、しばらく待つことにしました。

結局北海道ツーリング組3台でのツーリングとなりました!

そうこうしている内にバラデロが到着。

バラデロと雑談中、伝説の人物が登場。
そうです!「ナンシー」です!
ここにも居ましたよ!
ツーリングの話をしたい我々を無視し、自分のバイクの経歴から歳とってもう乗れないという悲劇的な
話まで延々10分?位話していましたよ!

そのうち、マイクロバスが目の前に到着。
中を見ますと、ジジババ連中がワンサカ乗っております!
9時前だというのに、ビール片手に降りてくるでは有りませんか!
これはまずい!
こういうジジババは、いつナンシーにヘンゲするかわからない!しかも団体だ!
業を煮やした我々は、コーヒー買いに行くかい?と何とかその場を離れ、ナンシー一号から開放にこぎつけ、
暖かいコーヒーをバイクとは別の場所でしばらくすすっておりました。

しばらく待って9:10にあんちゃん@ランナーが到着しまして、9:30ごろ出発しました。助かった。。。

トラブル発生!

順調にR49を走っていますと、ランナーから入電!(無線ですが)
どうも私の発言が聞き取りにくいとのこと。
声が聞こえないときもあるって言われました。

私の方は、他の2人の声は聞こえる。
おぉ、俺のマイクもせんせ@ZZRのようにマイクが断線したか!?

と急遽、野口英世記念館でストップ。
無線を確認したが、なんともない。問題ない。

クビを傾げた私に対し、バラデロは「俺はちゃんと聞こえてるよ」とのこと。 (早く言え)

んん?

で、あんちゃん@ランナーが自分の無線を確認。

「あ、電池ねぇわ、コレ。 」

おいおい。前回のGWツーでも電池のレベルが下がって交換しないと!と言ってたぢゃないか。
まだ電池交換していなかったのね?

まぁ、問題解決。次の休憩で電池を買おう!となりました。

単調なR49を走り、途中、道の駅「にしあいづ」で休憩。スギナ入り薬膳ソフトを食べまして、しばし休憩。
無事にあんちゃん@ランナーの無線電池を購入し、換装。
(この無線、単三を3本使うのですが、2本しか買ってこなく、また買いに行ったのは内緒のこと)

道の駅「にしあいづ」はお土産やら、なぜか沖縄物産とか売っており、結構いい感じの駅です。
スギナ入り薬膳ソフトは名前からして警戒しまして、「ミックス」を頼んだのですが、それほど
クセもなく、おいしく頂きましたよ。

さーて十分休憩できました。行くぞ!と温泉へと向いました。

そこからR459までの道のりは結構単調で眠くなりましたね。
R49はいわき側に行くにしろ、新潟側に行くにしろ、カナリ眠くなります。。。

お昼近くに「かのせ温泉 赤湯」に到着。
HPでは200円だったのですが、300円に値上がりしていました。
ま、それでも安いと思いますが。

温泉としては、茶褐色の鉄分豊富な感じの風呂ですが、新潟県妙高あたりで入った赤湯?関温泉?あたりと
比べるとかなりマイルド。においもあまりしません。

湯船は大きく見えましたが、実際は真ん中で仕切りがあり、分かれておりました。
右側の湯船には誰も入っておりません。
汗を流し、右側の湯船に足をいれたところ、飛び上がりました!

熱い!

栃木の那須湯元温泉にある鹿の湯の48度に近いぐらいの熱さ!
源泉温度は58度だそうで、この湯船、実際は何度あったのだろう?
そそくさと皆入っている左側の湯船に入りましたよ。
それでも熱く感じましたが、私がいた場所は左右のお湯が行き来している場所だったようで、
ガンガン熱いお湯が流れて来ておりました。

そのうち、熱がってたのが解ったのか、地元の常連らしき人が水を出してくれまして、
いい湯加減で入れました。

湯船から上がったら、お湯に浸かった部分が真っ赤でしたけどね!

お昼を過ぎました。
予定では、R459を東に向かい、「宮古」もしくは「山都町」あたりで蕎麦会席でも食べよう!
と思っていましたが、ココの赤湯の施設には2階に食事処があり、メニューを確認したところ
結構安かったので、ここで食べることにしました。

天ざるそば大盛。840円なり。 (画像参照)
そばの量はかなり多かったです。腹いっぱいになりました。
味はまぁまぁです。天ぷらもカラっと揚がっててGood!ただ、そばつゆが薄かった。。。残念!

腹も膨れましたので、出発です。
午前中、結構寒かったので、ジャケットの下には長Tを着込んできましたが、
午後には暑くなりつつあったので、Tシャツにジャットと軽装で走ることにしました。

さて、R459を山都方面に向います。

いやぁ、この400番台の国道。恐るべし。
川沿いを走ってるときは綺麗で満足していました。橋も結構多く、楽しみながら走れてたんですけどねぇ。
峠に入った途端に、道は狭いは、砂は浮いてるはで、一度フロントが取られてコケそうになりましたよ。

しばらくジムカーナの反復練習のような感じで上腕と腰を酷使して走ります。
(コーナーの先が見えないんで、リーンアウト気味で右に左にバイクだけを倒しこみながら走ってました。)
タイトな峠では1速まで使って登らないとだめなところもありました。
ホントキツイ国道でしたよ!(ただ飛ばしたいだけ←)

予定では真直ぐ喜多方まで行って道の駅「喜多の郷」で休憩の予定でしたが、
山都町に着いたところで休憩をするハメになりました。
JR山都駅での休憩。

静かな駅でした。ちょっとした公園?にベンチがあり、そこに座って一服。
いい天気でしたよ。梅雨に入ったとは思えないくらいでした!

さーて、朝一で買ったペットボトルを飲み干し、いざ出発。
R459にはコリゴリでしたので、県道16号を使い喜多方へ。

喜多方はまだまだ人気がありますね!
ラーメン目当ての観光客が列を組んで歩いていました。

観光のみなさんは数軒のラーメン屋を回るようですが、その食べ方が面白い。
ラーメンであってもそう何杯も食べれるものじゃないってことで、
数人のグループでは、一軒のラーメン屋で1杯~2杯を注文。皆ですすって、また次へ!
という感じで周ってる人も多いようです。

時間がない貧乏ライダーには真似できないっすね。
毎回1杯だけ食べてそそくさと退散。
流石に今回は食べないで喜多方をスルー。
挙句の果にまたも道の駅「喜多の郷」をスルー。スタンプゲットならず。。。

さーて、続いての目的地は、定番の道の駅「裏磐梯」。
こっち方面にきたら、裏磐梯を抜けないでどうする!って感じで必ず寄る駅です。

そこまでの道がまたいい感じのワインディングなんですよねぇ。
タイトなコーナーは無いのですが、かなりスピードに乗って攻められます。
遅い(常識的な)ファミリーカーをパイロンの如くパスして行き、直線の登坂車線をバビョーン!

夢中で走ってましたら、後ろに居るはずのバラデロやランナーは居ませんでした。
無線も通じない。
これはまずいと、バスの後ろをゆっくり走って追いつくのをまち、道の駅「裏磐梯」に到着。

面白い人と会いました。

60前のおいちゃんなんですが、乗ってるバイクが今年のモデルのVFR800
4月に納車したんですよと言ってたのですが、もう3,000kmを超えています。

米沢出身のこのおいちゃんは、50の手習いって感じで免許をとり、バイクに目覚めたそうな。
話をしてますと、家にももう一台VFR800が置いてあるそうです。
そちらはアップハン仕様のツーリング用で、前の型だそうです。
ここにあるVFRもナビなんか着いてて、結構お金持ちなのかな?と思いました。
峠が好きで、しょっちゅう米沢からスカイバレーを抜けて、ココの道の駅に来ているそうな。
話好きのおいちゃんでした。

しばし談話をし、それぞれのバイクの話をし終わりいざ出発。
おいちゃんはまだ話し足りない感じでしたが、挨拶をして道の駅を後にしました。

ちと渋滞気味の裏磐梯を抜け、トイレ休憩で志田浜に着いたのは、PM4:00。
ココまでの距離は240km。
燃料系はあと一目盛り。あと5Lはあるってことだ。
Z1000の燃料系は結構正確です。(タンク容量18L)
一目盛りのあと、FUEL点滅になりますと、残り4Lとなります。

既に260kmを超えているランナーは給油したいとのこと。
家まであと40km位の私は、給油せずに行くことにしました。

上戸浜の向かいにあるエネオスでランナーは給油。
そのまま猪苗代湖沿いを走って勢至堂を抜けて帰るとのこと。
南海部品に行きたいバラデロと私は三森を通って郡山方面へ。

あんちゃん@ランナーと別れ、三森に入った途端、FUELマーク点滅!
まだまだ走れると解っていても気分はよくないですねぇ。

で、大槻町を抜けて国道4号バイパスへ。

バラデロ義孝とはココで別れました。

私といえば、少なくなった燃料を気にしつつ、行き付けのShellへ。
14.6L入りました。まだまだ余裕?
しかし、うわさによると、タンク容量18Lと言っても、Z1000のタンクはフラットの構造のせいか、
16Lくらいでガス欠になることがあるようです。

ま、そこまで走りませんが。

さーて、本日の走行は273.7kmでした。

次のツーリングは、いよいよ北海道です!

その前に車検。。。

17時前に家に着きまして、車検準備としてマフラーやらハンドルやら、スクリーンやら、スラッシュガード以外は全てノーマルに戻しました。

来週、車検に出す予定であります。


ブログ一覧 | ツーリング | 旅行/地域
Posted at 2006/06/12 19:13:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4年ぶりのイベント、楽しかったです
P.N.「32乗り」さん

やっぱり普通の味の親子丼
ボンビーやんさん

塗ったら白くなった! 何だこりゃ! ...
ウッドミッツさん

車検⑨。
.ξさん

朝ご飯✨
sa-msさん

今宵、晩餐は Spargel で、 ...
Sid Hさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #R1250GS 20240427 コックピットフェアリングを取り付けよう! https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/7767487/note.aspx
何シテル?   04/27 11:10
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ホンダ モンキーR 早矢仕 88cc 通称名 モンキーR 型式 A-AB22 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation