• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月26日

ハムスター HDDナビ投入!

ハムスター HDDナビ投入! ノアの時代に買った、DVD楽ナビが壊れました。。
( ゚Д゚)ポカーン




急に壊れたのではなく、2年目でタッチパネルのズレが出てきて、
最近はボタン一つズレてきて使い物にならなかった。。
(リモコンあって助かった。)

その次、リヤモニターがたまに写らなくなり、
叩けば直るかも?という古典的な対応をしておりました。
たぶん、映像ラインの断線でしょう。。

昨年夏ごろから、モニターの開閉が調子悪くなり、
DVDとか出し入れするのに、開きはするが途中までしか
閉じなくなった。。
ここ最近はとうとう閉まらなくなってきちゃって、
閉めボタン押して手で押して閉じていました。。
┐(´ー`)┌話になりませんな~

さて、結局、1年型遅れのAVIC-HRZ900を購入。
リヤモニターとあわせて2万円の工賃を浮かそうと
今回も自分で取り付けましたが、ナビの取り付けは大変ですなぁ。。

2/19の土曜日の朝、寒さと戦いながら、
既存のDVD楽ナビを取り外す。。
いんがみだ。。。(えんがみた とも書く)

まずは、リヤモニターの取り付け!
アルパインの型遅れ7インチモニター♪



流行のVGAとかLEDとかじゃないですが、
安さは一番♪
( ̄ー ̄)ニヤリッ

続いて、本体取り付け。

一番の苦労は、地デジアンテナの貼付け、配線。




無事にリヤモニターにも地デジが写ってめでたしめでたし♪



ハンドルにリモコンをつけましたが、
これは邪魔ですな。


即はずしました。
( ´,_ゝ`)プッ

土日二日間で、既存ナビ取り外しも含めて6時間は掛かったかなぁ?

ナビの取り付けは、やってみれば難しいところなんて無いんですが、
配線処理が大変ですねぇ。。


作業風景!
今回はカナリ手抜き画像。
( ´,_ゝ`)プッ

リヤモニターを交換しよう!
HDD楽ナビに取り替えよう! その1
HDD楽ナビに取り替えよう! その2

で、2/24に車検♪

朝出して夕方バッチリ♪


保証延長プラン 13,860円
点検パック 16,800円
を追加。

上記を抜かすと、138,726円掛かりましたね!

いやぁ、ナビセットが15万でしてね、
今月は30マソも吹っ飛びましたね!!

お蔭様で、節約を余儀なくされ、
昨日のお小遣い日では、財布の中身は385円でした。
( ´,_ゝ`)プッ



ブログ一覧 | フォレスター(SH5A) | クルマ
Posted at 2011/02/26 22:38:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2011年2月26日 23:17
毎度でーす♪

お、ジョカさん懐かしの、ノアくんのナビだったんですねー

お疲れ様でした。。しっかし、手際が好いですねー、、

アタシは、即、お店にヤッてもらいますーww
コメントへの返答
2011年2月28日 22:25
どもでーす♪

懐かしのといいつつ、ナビは5年しか持ちませんでしたね!

16万で買いましたんで、年3万?
これぢゃ、元取れてませんね~?
(ノД`)・゜・。

2万円のため♪

でも自分の小遣いにはならない・・・
( ´,_ゝ`)プッ
2011年2月26日 23:22
うっひぃ(>_<
ナビ配線見てるだけで萎える乙!

リヤモニタはファミリーカーには必須になってきてるのでしょうかね?
ウチの息子君は好んで外を眺めていますw
コメントへの返答
2011年2月28日 22:27
ぐっちゃぐちゃの配線は、マッタク整理できませんでした!
( ´,_ゝ`)プッ

あれですよ、池さん。
モニターなんて見せない方がいいですよ。
クセになりますからね?

ウチも外を見せようとしてるんですが、
遠出すると、DVDは??
とか言われちゃって。。。

下手すると、吐きながらも見ようとしますし。
( ´,_ゝ`)プッ

2011年2月27日 0:07
ナビ取り付けお疲れ様です。
しかし配線処理は大変ですよね。
ナビの裏側見ただけで寒気が・・(^^A


コメントへの返答
2011年2月28日 22:29
ナビの取り付けは、配線処理に時間ばっかりかかって大変です。。。

社外品でも、もっとカンタンに配線できれば良いのに。。
2011年2月27日 1:05
ナビ取り付け、お疲れ様!

ジョカさん、いいのん買うたなぁ♪ (^-^)

楽ナビは使い易いネ。
オイラのはHDDじゃないけど。
コメントへの返答
2011年2月28日 22:34
疲れました!

定価、26マソ越えですよ!
高いですよねぇ??
それが半額ですからね!
( ̄ー ̄)ニヤリッ

楽ナビ、ワタス3台目なんですが、
使いやすくて最高ですね!

2011年2月27日 1:39
二日掛りですか!お疲れ様です♪

配線見ただけでギブです。w
それにしても配線多くありませんか?
コメントへの返答
2011年2月28日 22:40
途中途中、家族サービスを入れて、大変でした。。
( ´,_ゝ`)プッ

拡張性が高いんで、いらない配線も多いんですよ。
外部出力だの、サブウーハーだの。。

金に余裕あれば付けたいっすが。。
(*^o^*)
2011年2月27日 5:58
あたしゃ自分で付けようなどと言う気も起きません、ぶっ壊すの目に見えてますからw
うちのデリカもそろそろ地デジ化しないとだなぁ
コメントへの返答
2011年2月28日 22:43
ナビ本体は別にして、
結構カバーの爪壊したり、傷つけたりしてますwww

地デジ、意外と見れますね!!
イナカじゃ電波弱くてアナログなんて殆ど見れませんでしたが、
コレ、最高♪
2011年2月27日 6:58
取りつけお疲れ様です(`・ω・´)ゞビシッ!!

そうそう難しくはないけど

配線がね(^_^;)

大変なんだよな~

これでバッチリですね♪
コメントへの返答
2011年2月28日 22:45
ありがとうございます!(^▽^)/

手間賃考えると、妥当な値段ですねぇ。

6時間は掛かってますから、工賃時間1マンで
6万円ほど取りたくなりますな!!
( ´,_ゝ`)ププッ
2011年2月27日 10:09
すげぇ!お疲れです~
そんな配線の束見ただけでチーンやわ・・・・w
コメントへの返答
2011年2月28日 22:46
どもです♪

意外とムチューになってやれるかと♪

なんせ、2万円分の作業ですからww
2011年2月27日 17:29
あたしの車もそろそろDVDナビ限界近い

大体地図が既にバージョンアップ対象外なので

空中散歩してますwww
コメントへの返答
2011年2月28日 22:47
それそれそれww

空中散歩♪♪

しょっちゅう、田んぼの上走ってましたもん!

( ´,_ゝ`)プッ
2011年2月28日 0:11
うを~大作業www

ウチのはパナソニックのGT30って奴ですがそろそろ新しいのが欲しいなぁ。
コメントへの返答
2011年2月28日 22:52
ググッてみた!

コレですか??

2000年3月3日インターネット/Eメール・「ル・モテ サーチ」ができる
業界最小・最軽量、通信機能を内蔵した

ポータブルナビゲーションシステム
「ネットワークデルNAVI」KX-GT30シリーズを発売


おぉ、、ポータブルナビぢゃないですか!!
ネットやメールできるナビなんて、現在売ってませんよね??

ちょっと早すぎたのかなぁ?


ワタスのチェリーに載せたポタナビ、1.5万円ですよ♪
十分ですw
2011年3月1日 18:59
HDDで1万5千円!!
安いなぁ。

オラのはパナソニックのPHSルモテを繋がないと検索出来ないとゆーおポンチ仕様www\(^o^)/

たったの10年前のモノだったのか(;^ω^)
もっと古いかと思ったw
確かCD最終型モデルです♪

…HDD買おw
コメントへの返答
2011年3月1日 19:37
いや、ポータブルナビが1万5千円です♪

HDDナビはまともな値段じゃかえません!

(≧∇≦)

プロフィール

「[整備] #ヴェゼル エアコンのガスチャージをしてみよう! 20250809 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/2570647/8325338/note.aspx
何シテル?   08/09 16:59
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation