• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER@の"ハムスター♪" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2011年2月19日

リヤモニターを交換しよう!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
アルパイン リヤビジョン PKG-M700A
生産終了モデルです。

お安く購入できました♪
2
DVD楽ナビが壊れましてねぇ。。。

仕方無しにHDD楽ナビに交換。

ついでにリヤモニターも新調です♪
3
AVIC-DRZ90K

2005年11月だったかな?
241500円を160000円で購入。
キッズモニターと呼ばれる、リヤモニ付きでした。

マズは全部取り外し。
一番苦労したのは、TVのフィルムアンテナハガシと配線。。。
4
マズは、ヘッドレストに付属の取付けアームを装着します♪

こちらはφ13スペーサーを装着したところ。
5
頭のすぐ後ろになるのですが、
ラバークッションとかついているので、ちょっと安心ですね。

アーム幅は自由自在。
幅等を調整後、付属の六角レンチで固定します。
6
保護クッション等をはめ込んで、完了。

モニターは、背面のスライドレールに取付けプレートをはめ込んで、
ネジ締めって感じ。
7
配線は、

赤:アクセサリー電源
黄:常時12V電源
黒:アース

ギボシタイプですんで、オーディオの電源に割り込ませればOK♪

その他、ゴチャゴチャいろいろ付いていましたが、
RCAピンコードの映像(黄色)のみ配線するだけです。
8
ナビを仮付けしてモニターチェック。

HDD楽ナビの仕様で、地図画面はリヤモニターに写らないんです。
今までのDVDナビは、TVやDVDを見ていない場合、
地図画面が出力されてたものですから、
写らないんで、配線が間違ってるのかと思って時間食っちまいました。

TVやDVD等の映像は、リヤで写せますが、
地図画面は写せない仕様となってました。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オーディオ配線施工してみました!①(ナビ~DSP配線編)

難易度: ★★

DAPの置き場 その2

難易度:

スピーカー交換

難易度:

オーディオ配線施工してみました!②(バッ直配線編)

難易度: ★★

カーステレオ交換

難易度:

フリップダウンモニター取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #R1250GS シフトペダルカバーを付けよう!  20250816 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8336199/note.aspx
何シテル?   08/17 10:23
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation