• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月10日

磐梯吾妻スカイラインツーリング!

磐梯吾妻スカイラインツーリング! 今週もバイクに乗れるなんて、幸せだなぁ。。。

さて、今回のツーリングの目的は二つ。
先日通行料無料となった、「母成グリーンライン」を走行するのと、
ついでに「磐梯吾妻スカイライン」を走破する!ってのが目的です。

金曜日に急遽決まったツーリング。
私と、かうじ@ZRXの二名だけのツーリングとなりました。

朝、8時にカウジ家に集合。
即座に出発しまして、裏道を通り熱海街道へ抜けます。
熱海街道から母成峠へ向うのですが、雲行が怪しい。。
北の空が真っ黒でありました。
「また雨か。。。」
憂鬱になりながら、軽快に飛ばします。
磐越道の磐梯熱海IC入り口を過ぎてしばらく走りますと、のどかな田園風景が広がります。
田んぼと山しか見れない道を過ぎますと、右手に石筵ふれあい牧場が見えてきます。
ここの牧場は、子供を連れてよく来ますねぇ。入場料は310円だったかな?

やっと母成入り口の標識が見えてきました。
以前、「有料」道路と書かれていた看板は、有料の部分が消されており、
「あぁ、やっぱ無料となったんだな!」
と再確認できました。
無人の料金所を通り過ぎ、峠に入りました。
案の定、さっきまで雨が降っていたのか?というような濡れた路面状態で、
森を抜けるその道は、湿気も多くとても走りズライ道でありました。
濡れているってのもありますが、これが先日まで有料であった道路か?というような
荒れた路面状態は、Z1000のパワーでは、コーナーリング中、リヤタイヤが跳ねまくり。
スライドまではしないものの、カナリ気を使って上って行きました。
後ろを走るカウジ@ZRXも、無線にて発言。
「にぁッ!滑った!」
無料化されたにもかかわらず、朝一での通行の性か、車も走っておらず、
快適な峠道のはずが、このような状態だとまったく楽しくありませんでした。

この状態だとスカイラインもダメだろうなぁ。麓の温泉に入ってちと時間稼ぐか?
と思った矢先、頂上を過ぎた辺りから空の青さが見えて見ました!
おぉ!晴れてるぞ!
路面もドライ。
こりゃ、最高のツーリングになりそうだ!
山の南側と北側で、こんなに違うなんてねぇ!

母成峠を下りまして、中ノ沢温泉の小さな温泉街を抜け、国道115を右折します。
しばらく、土湯峠を上りまして、皇太子夫婦がよく来ていた?箕輪スキー場手前から
スカイライン方面へ左折。
温泉街や、廃墟となった旅館等をぐるっと回るようにスカイラインを目指します。

上の写真はスカイライン入り口での休憩時に撮った写真。
福島方面に雲が掛かってるのがわかります。
ココまで自宅からちょうど50km。現在9時チョイ過ぎ。1時間程度で到着です。

料金所の親切なじぃちゃんに金1,150円を払いながら情報取り。
「最高のドライブ日和です。福島側はちょっと雲が掛かっていますが、浄土平は快晴ですよ!」
おぉ!最高か!無料だともっと最高なんだけどね!
とは言わず、
「それはいい日に来たなぁ!」
と一言喋って料金所を後にしました。

流石にスカイラインは車が多い。
普通の峠ならガンガン抜かして行きますが、時間もあるし、1,150円分を堪能しなければならないので
ゆっくり走ることにしました。
それでも観光目的のキョロキョロしながら走る車の後ろにつくのは危険でして、
何台かパスしながら、ゆっくり景色を堪能しながら進みます。

紅葉時期はさぞかしきれいなんだろうなぁ!
そう思いながら走っていますと、目の前に今までとは一風変わった風景が目に入ってきました。
緑の森林の合間に見えます、茶色い山。
吾妻小富士でありました。

イキナリ目の前に広がる火山?と荒れた平野。
殆ど緑が見えません。

実は初めて来たんですよ。この浄土平。(覚えが無いだけかも?)
スカイライン自体が初めて上りました。福島県で生まれ育ってウン十年?でありながら!
いやぁ、感動しましたね!こういう風景を拝めるなんて!

左手にあるレストハウスに向かい、バイクを停めます。
駐車料金、100円。車は500円。
ボッタクリですねぇ。(それでも赤字らしいですが。)
ココまで来てハイさよなら!なんて出来ませんからね。

我々が停めた直ぐ後に、富山から来たと言うツーリンググループも駐車しました。
一泊でツーリングに着た模様。
RZ350初期型(ちゃんと350登録)を初め、珍しいモトグッチ?のバイクも居ます。
900Ninjaのナンバープレートには、「水曜どうでしょう」の小さなステッカーが!
(≧∇≦)
おぉ、同士よ!
きっちり年貢を納めたんだな!

そんなことは言わず、目の前に見える吾妻小富士を登ります。


吾妻小富士

いやぁ、侮っていましたね。
丸太で作ってある階段を登って山頂まで歩いていくのですが、これがキツイ!
いや、多分空気が薄いんですよ!
そうだ、そうに決まってる!
たった標高差100mの山の階段を登るだけで、肩で息をする我々。
日頃の運動不足が祟ってますねぇ。
日傘を持ってサンダルで登っているばぁちゃん、じぃちゃんは、もう逝きそうです。

やっと山頂に上り、眼下に火口跡が見えてきました。。。


山頂噴火口

蔵王の御釜ように噴火口痕には水が溜まっているのかな?と思いきや、ガレ場となってる底しか見えませんでした。
うーん、写真で見たのか、実際に来たのか?やっぱなーんも覚えていないから初めて来たんだろうなぁ。。。。

ここはですね、噴火口を見ながら山頂をぐるっと一周できるようなんです。
他の観光客の皆さんはね、歩いております。30分で一周できるそうな。
しかし!今回、我々はツーリングが目的。
一周している時間が無く、仕方なく断念しました。(*o*)☆\(ーー);

運動不足で体力に自信が無い人は安易に登らない方が良いですね。(いや、ウチラだけだろ。)
たった15分の山登りっていうか、階段を登っただけで膝が笑うとは思ってもいませんでした。。。
運動しないと。。。。
(ジジババも登ってますから、皆さんも是非登って見てください。)

さて、山登りは下りの方が危険!と、気を引き締めながら山を下ります!
(スキー場だったら、数秒で下りれるんだけどなぁ。)

息絶え絶えに登って来る老人やカップルらとすれ違いながら、無事にバイクの元に生還しまして、一服。(-_-)v-~
直ぐには出発できないと判断した我々は、レストハウスに向いました。
案の定、レストハウスの中は、クーラーが効いて涼しかった。。。

100円分の清涼を味わい、出発したのでありました。

その他、この浄土平には御釜以外にも見るポイントが一杯あるようです。
もちろん、足で歩かないと行けないルートでありますが、
数十分~1時間程度でトレッキングできるようであります。
時間がある方は、歩いて満喫したらいかがでしょうか。

土湯側からの風景とはまったく違う景色を楽しみながら、スカイラインを下っていきます。

晴れていれば見えるはずの福島市の盆地の風景も、厚い雲のしたでありました。
そう、雲の上を走っております。

硫黄が吹き出て荒れてる大地の先に、素晴らしい雲海が広がっております。
これはこれでいい景色だなぁ!

数台のバイクとすれ違いながら、観光バスの後ろを走ります。。。(最悪)

福島側の吾妻スキー場のレスとハウスを過ぎるころ、硫黄の匂いが漂ってきました。
カナリ臭い!
高湯温泉でございます。

ココには日帰りで入れる旅館やホテルのお風呂や、公共の湯もございます。
我々は、共同風呂の「あったか湯」に入って行くことにしてました。

この共同風呂、施設も新しく料金も安い!

もちろん、源泉100%掛け流し!乳白色の硫黄泉を250円で堪能することが出来ます。
ここ数年の我々友人らで開催する忘年会は、あったか湯向かいの「安達屋」にて
行っております。
安達屋の日帰り浴は700円。少し下った玉子湯は500円。
もちろん泉質は全て同じ。
250円でこの湯が味わえるなんてねぇ。最高のお風呂でした。

11:30。あったか湯を出まして、BMWを追いかけるように福島市方面に下ります。
いつか乗れるといいなぁ。BMW。

次の目的は、米沢ラーメン。
国道13号を山形方面に向かい、米沢あたりでラーメンでも食べようと思っています。

フルーツライン手前に広域農道があります。
そこを左折、しばらく進み、スカイパーク方面に更に左折しますと、国道13号線にぶつかります。
結構いい道でございまして、車も少ない快適なワインディングです。
フルーツラインを走ってR13号にでるよりも、30分くらい違うのではないでしょうか。
いい抜け道です。

国道13号は高速道路です。(言い切ったな!)
いいタイミングで登坂車線があります。バビョーン!

しかしこの道はトンネル多すぎ!しかもトンネル長い!
バイクで走ってますと、排気ガスで苦しいのなんのって!
しかも、トンネルって普通は、夏場涼しく、冬は暖かいって思ってましたが、
ここは違います!
蒸し暑い。。。
苦しみながらトンネルを抜けますと、即座にシールドオープン!
いやぁ、空気が旨い!
そんなのを数回繰返し、暑い山形県の平野部に入ります。
いやぁ、さすが山形!暑いな!

みなさん、山形って言うと東北だから涼しいって思うでしょう?
確かに冬の気候は厳しいですが、夏は暑いんですよ。
因みに日本全国の気象台の記録での最高気温は、1933年7月25日に山形で観測された40.8℃となっています。。。
(33年って。いや、確かに今日は暑い。多分。。福島よりは確実に暑かった。っていうか、まだ米沢なんだけど)

さて、あいまいな温度の中、米沢のラーメン屋を探します。
米沢のラーメン屋ってどこがおいしいんでしょうね?
数店舗は入ったことがありますが、何処もおいしかったんですが。
で、今回もチャレンジ米沢ラーメン!ってことで、新規開拓することに!

で、入ったお店のラーメンがこちら。


中華ラーメン大盛600円。

麺は細い縮れ麺でして、スープはあっさりした鶏がら醤油ベース。一般的な中華ラーメンでした。

味はですね、いや、味を言う前にココってそば屋なんですよ。多分。。
名まえがですね、「そば処 ○○○支店」ってなってますし。。。
蕎麦がメインで、ラーメンはついでって感じだったのではないかなと。
今回、カナリ汗をかいてきましたからねぇ。
しょっぱい物を欲してたのではないでしょうか。
スープが熱過ぎたってのもあったかも知れませんが、まったく味が伝わってきませんでした。ほんとあっさり系です。
麺もですね、腰が無い。そば感覚なんでしょうか。
大盛が苦痛になりましたねぇ。
普段はかけないコショウをかけて食べましたよ。
細い麺にはガツンとしたコクのあるスープが欲しいですね。
今回の我々には合わなかった。
550円のざる蕎麦か、750円のカツ丼にしておけばよかったなぁ。。。

さて、気を取り直しまして、喜多方に向います。
国道121号はココも快適なルートであります。
道の駅「田沢」付近までは、センターラインが黄色の為、我慢の走りが必要ですが、
それを過ぎますと、一気に快適速度に持ち込めます。
一気に!と思った矢先、いつの間にか我々の後ろについていた隼に、バビョーン!と抜かされてしまいました。
我々もバビョーン!

ある程度の速度にて、思考的リミッターが作動している我々を置き去りに、鬼の直線番長を発揮して走り去る隼。

何キロ出してんだあの隼。

さて、しばらく走って、中途半端なところで休憩している隼を横目に、喜多方へ向います。
道の駅「喜多の郷」に到着。
我々の他、3台のアメリカンが停まっておりました。
まずは、ソフトクリーム。
うまい!

さっきねぇ、米沢でラーメンが美味しかったら、勢いで喜多方でもラーメンを食べよう!と思ってたんですけどねぇ。
腹に溜まっちゃって、ソフトしか食べられませんでしたよ。

しかし、喜多方も暑い!(どこも暑かったんだなぁ)

喜多方からは、いつもどおり、国道459を裏磐梯方面に向います。
森林の中を走るR459は、高速ワインディングであります!
しかーし!本日は工事を2箇所でやっていた為、ちと物足りない感じで進みました。
それでも、快適ルートであることには間違い無いっす。
トンネルさえ気をつければ、カナリの速度で進むことができます。カナリの。。

道の駅「裏磐梯」へやってまいりました。
流石にバイクが多い!
R1やらZX-10Rやら、SSのバイクもチラホラ。
現在、14:30。まだまだ時間があります。

「さーて、帰りはどうすっぺない?」
「49に下って猪苗代から三森行くかい?」
「うーん、どうせだから帰りも母成を走っぺ!」

帰りも母成峠を走ることに。

しかしながら、帰りの母成峠は超混みでしたね。
マイカーやらバイクやら渋滞しながらの走行でしたよ。
それでも、今までよりは早く自宅に到着できました。

無料化万歳!

裏磐梯付近はまだゴールドライン、レイクラインの二本が有料です。
これが無料になったらさぞかしいいツーリングが出来ると思います!

早く無料化にならないかなぁ!

本日の走行距離 269.7km。給油14.4L。燃費 18.7km/L

ブログ一覧 | ツーリング | 旅行/地域
Posted at 2006/09/11 21:49:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日から5月です☺️
港塾さん

電源の無い倉庫にソーラーライトを取 ...
ランクルマニアさん

7月15日 H1cup日光サーキット
ハピワンさん

【シェアスタイル】ゴールデンウィー ...
株式会社シェアスタイルさん

祝・みんカラ歴1年!
ホワイトベース8号さん

連休初日(≧▽≦)/朝ぷら活っす。 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2006年9月13日 0:30
「磐梯吾妻スカイライン」は今年の5月にノアで走りました。
まだ道路沿いに雪の壁が残っていて、ニョーボさんと子供も感激してました。
その時に思い出したんですが、ず~っと昔にバイクで走ったことがある道だったんですねえ。(十何年も前ですが…)

中免の自分はGPX250Rに乗ってまして、兄貴と友達はCBRでした。
3台で原町から猪苗代に向ってたんですが、先行して走っていた自分が、後ろを気にして上りコーナーの上から振り返ってたら、路肩からバイクごと落っこちたんですねえ。いや、マヌケでしたねえ。
段差が1m程度だったので、ケガはしなかったんですが、カウルが割れたのはショックでした。
後ろを走っていた見ず知らずのライダーの方々が、バイクを引き上げるのを手伝ってくれたのでホントに助かりました。
コメントへの返答
2006年9月13日 17:57
いやぁ、大事に至らなくて良かったですね!
バイクはコケると損傷が大きいですからねぇ。
私もコケないよう走っているんですが、
時々ヒヤっとする時もあります。気をつけないと!

スカイラインは紅葉時期にまた行きたいと思っています。
その時はノアで行くと思います。。。
またバイクで行くなんていうと、うちの鬼嫁の雷が落ちそうです。。。

プロフィール

「[整備] #R1250GS 20240427 コックピットフェアリングを取り付けよう! https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/7767487/note.aspx
何シテル?   04/27 11:10
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ホンダ モンキーR 早矢仕 88cc 通称名 モンキーR 型式 A-AB22 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation