• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月19日

中秋の名月をミラーレス一眼で撮ってみた

中秋の名月をミラーレス一眼で撮ってみた 前に紹介したっけかな?
タイトル写真。

懐かしのSRX400 2型。
イズちゃんのSRX見て懐かしくなってしまった。


1990年8月21日(火) 晴れのち曇り
北海道ツーリング 5日目の朝

網走湖 湖畔のキャンプ場の朝の写真です。

以下、8月21日の夜に書いた日記www

網走から中標津の開陽台に行ったものの、有名な直線道路(北19号)は探せなかった。
裏摩周湖でキーホルダーを買った。1000円。
走っているときは暑さは感じなかったが、日焼けがひどかった。
昼飯は食べなかったんで、4時頃阿寒湖近くに行く途中でカマメシ1200円を食べた。
スペシャルなほど高かった。
阿寒湖のキャンプ場でジープに乗ってる面白い人にあった。
明日の朝は、ペンケトーかパンケトーに連れてってくれるらしい。
マリモ、見れるかな。

今日の出費

朝めし パン。ジュース 285円
ガソリン 301kmで9.5リットル 31.6/L 1194円
ジュース 開陽台 100円
キーホルダー 1000円
フィルム+α 496円
夜食用 パン、カップめん 506円
ジュース 50円
夕食 カマメシ 1200円
阿寒湖キャンプ場 使用料 300円
温泉代 260円
美幌峠 ジュース 120円

計 5511円


1990年の夏に、8日間かけて北海道ツーリングに行った際の記録っす。

北海道の大学に行ってた友人のポンチと道内を回ったんです。
大きな全道地図を一枚持ってw

あの頃、ツーリングマップルなんてあったんだっけ?
ポンチはビッグラン北海道って本を持ってたな。
どちらも詳細地図は載ってなかったもんで、
北19号を探せなかったんだ。

道内一切宿の予約なしw
フェリーは往復キャンセル待ち。
もっと居たかったんだけど、金無くなりそうだったんで帰ってきたw

あぁ、懐かしい。

当時のツーリング日誌をブログにすると面白そうだw
写真もいっぱいあるしな。

いつかやろう。


SRXはね、北海道走って満足しちゃったのか、
福島県内最後の一台のモンキーRの新車に替えちゃったww
今も昔も性格は変わりませんw




あ、そうそう。
中秋の名月を撮ってみたw


↑ クリック♪

三脚、どこしまったっけなぁ???

ブログ一覧 | フォト | 趣味
Posted at 2013/09/20 00:03:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

フロントグリル新調
たけダスさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

三者会談
バーバンさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年9月20日 1:53
綺麗に撮れてますね^^
カメラ用語がわからないですが、私も前回スーパームーンのときから月は少し撮るようにしてます~。コンデジですが、いつの日かクレーターをきっちり撮るぞ!
コメントへの返答
2013年9月22日 17:28
がんがりましょう!

シャッタースピードとか調整できればばっちりです♪
2013年9月20日 9:44
ナイスです♪

ワタシはベランダでビール呑みながら、
暫し眺めてましたが、
寒くなってきて、早々に退散しました(^^;
コメントへの返答
2013年9月22日 17:28
ありがとうございます♪

いいお月見だったようですね!!

確かに涼しくて長居は出来ませんでした!
2013年9月20日 9:58
そんなに昔から日記付けてたんやなぁ。

1990年かぁ・・・、オイラがまだ単車に興味持って
なかった時やww

そんなオイラが今でも乗ってるなんて!
コメントへの返答
2013年9月22日 17:29
北海道ツーリングは、やっぱ別もんで、
北海道ツーリングだけは日記付けるようにしてました。

結構最近のことと思ってても、
昔のことなんですなぁ!!
2013年9月20日 10:55
真似して撮ってみた

1990年かぁ

会社にツーリングクラブ作った年やぁ♪
コメントへの返答
2013年9月22日 17:30
うまく撮れました?

おぉ、会社のツーリングクラブ♪
素晴らしい!

会社に入るのはまだ先の話です。
2013年9月20日 10:56
丁度、バイク売ってレビン買った時ですね・・・・・・懐かしい。

あのまま乗っていたら、どうなっていたんやろ????

お月さん、昨日は日本海の現場で見ていました。
コメントへの返答
2013年9月22日 17:31
おぉ、そのころにバイクを一度下りたって感じですね?

そりゃ、今なんて膝擦って走ってたでしょうwww

日本海でのお月見、貴重な体験ですね!
(^^;;;
2013年9月20日 17:13
90年かぁ・・・まだ小学校にも
行ってないww
コメントへの返答
2013年9月22日 17:32
はぁ?
そんなに若かったの??
スゲー。。。
やっぱ自分は親父だww
2013年9月20日 23:31
90年…まだ北海道に住んでいませんでした。^^;
SRX懐かしいなあ。
コメントへの返答
2013年9月22日 17:32
そうだったんですか!!
心底道民だと思ってました!!

SRX、いいバイクでした!
2013年9月21日 11:28
懐かしいショットですね。

今思えばかなり贅沢な旅だったです。
コメントへの返答
2013年9月22日 17:34
んだばい?
時間的に贅沢な旅だったねぇ!

お金的には、8日間でフェリー込みで8万円で済んだからねぇ。。
( ´,_ゝ`)プッ

また行きたい!
絶対に行く!
2013年9月21日 19:56
90年…
バリバリの中坊でした♪

衣類が昔を物語る?

やっぱミラー有ですな♪
コメントへの返答
2013年9月22日 17:35
厨房!!

ジョニーを感じる服装でしょう!
ワタスもストーンウォッシュのブカブカのジーンズに、
シャツで走ってましたからwww

やはり、月をとる場合はそれなりに動かせないとだめっすね!!


プロフィール

「[整備] #R1250GS シフトペダルカバーを付けよう!  20250816 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8336199/note.aspx
何シテル?   08/17 10:23
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation