• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER@のブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

ドナドナ!

ドナドナ!今日は成人の日でお休みだったんですねぇ。

ワタスは普通出勤でありました。



昨夜から降り始めた雪も、結構積もりましてねぇ。

冷え込んだせいもあって、今朝は圧雪&アイスバーン。
ツルツルでしたねぇ。

通勤途中、事故が2箇所もありました。

アイスバーンでのブレーキングは慎重に!





さて、本題です!
スイフトから始めましたこのみんカラも、あとフタ月で5年となります。

みんカラと共に歩み、
通勤に使い、ほぼ毎日乗っていました我がスイフト。

1/8(土) 5年3ヶ月、約43000km乗ったスイフトを売却しました。

昨年10月に車検を通したばかりだったんですが、
欲しい車が出てきましてねぇ。

実のところ、5年目の車検前から物色はしていたものの、
いい出物が無くて、仕方なく車検を通したんです。

スイフトが嫌になった訳では無く、
別の車に乗ってみたくなったってのが正直なところ。

4駆でフル装備で、そこそこ馬力があって、ボディもしっかりしていて、
値段安くて楽しい車は、
スイフトの他は無いと思っております。


スイフトは売ってしまったし、
代車も借りませんでしたのでね、
今日は圧雪のなか、フォレスターでの出勤です。

今日一日乗らなかっただけで、結構寂しい気がする。。。





ピカピカスイフト。
他人のドアパンチは多数ありますが、
一度もぶつけずに乗れましたねぇ。


サヨナラスイフト!

いい車でした!





さて、次期車両について。

12月の中旬にGooネット内仙台近郊にいい出物がありましてね、
ダウンサス入って、17インチで、マフラーまで入っている車でした。

2007年式で4.8万キロ走ってるってのがネックでしてねぇ。
年間1万を基準にすると、3年で5万近くってのは結構走ってますよね。

販売店といろいろとやり取りはしていたものの、
ホント、買っていいのか?とか躊躇していたんです。
エアコンはマニュアルだし、スイフトに比べると、
装備がカナリ劣る。。。

で、次の休みに合わせ、イザ現車を見に行こうと思ったら売約済みとなってしまいました。

ガッカリ。

コレはこう言う運命なんだなぁ。。
乗り換えない方がいいんだなぁ。
と思ってたんですよ。

したらね、1週間もしないうちに同じような車が出てきた。
(ワタスの狙ってた車は結構希少車です。)

2007年式。車検は来年の24年の10月まで。
販売店は東京でした。

こちらは走行距離もちょっと少なめの2.5万キロで、
仙台のやつよりクレードもチョイ上のやつでして、10万高。
ダウンサス、17インチアルミ入り。
マフラーは入っておりませんでしたが、
オートエアコン、革巻きハンドル付きってのはいい感じでした。

他にあるようなハデな色ではなく、無難なシルバー。
ダブルサンルーフってのは要らない気がするんですが、
付いている物は仕方がない。

実のところ、前々からGooには載ってたらしいです。
見つけた前日の12/23になって10万程値段を下げてきておりまして、
ワタスの射程距離に入ってきたようで目に入ったようです。

まだ乗り換えるか迷っていたんで、
詳細見積もりだけとって放置してたんです。(1日ですが)
だって、結構あおってくるんだもん。
明日、他の客が見に来ますんでお早めにお決めください!とかね。

仙台辺りですと、自分でも車を取りにも行けるんですが、
トーキョーですと、陸送してもらってコチラで陸運登録しなければならず、
8万円程の輸送費モロモロが加算されます。

車両の他、諸経費で30万プラスってのがキビしくてねぇ。
仙台だと、諸経費は18万位だったのですが。。。


12/26。
昨日見に来たお客さんは違う車と契約しました。
現車はまだありますよ?いかがでしょう!

と連絡がきた。
うーん、ホントに来たのか?

それはさておき、最初のメールを見直しましたらね、気になる文が書いてあった。
「ボーナスキャンペーン中で0.9%ローンか7万円のオプションサービスがあります!」
その7万円は陸送費にもアテガエマス!だって。

で、そのキャンペーンはいつまで?と聞いたら、
年内中だって。

で、年内ってのが12/28。

時間なし。

12/27。
なんだかんだ言いながら、ローンの相談とかいろいろとやって、
予算より10万円ちょいオーバーなんですが、
なんとかなりそうな気持ちになってきた。

この日は夜中の3時まで寝れませんでしたねぇ。。。
結局結論は出せずに寝落ちしておりました。


さて、会社も最終日の12/28。期限です。

最終日なのにいろいろと忙しく、午前中はあっという間に過ぎて行く。。

昼飯食って決断しました。

買うぞ!と。

早速メール。
(電話すればいいのにねぇ?)
でもなんとなくメール。
すでに売られたか、誰かに防止して欲しかったのかも?

30分しないうちに電話がかかってきた。

そこからが早い。
PDFで契約書とかの書類が届き、セコセコと仕事しているフリして書きこみ、
PDFにしてメールで送る。。

手付け金をネットバンクより入金。。。

18時には契約完了。。

あとは年明けに車庫証明や実印の印鑑証明送って終わり!
って感じ?


いやぁ、凄い世の中になったもんだ。
契約や入金もすべてネット上。。。
これで済むんだ。。。

って言うか、現車も見ずに車買っちまったぞオレ。



まぁ、どんな車を買ったかは来てから報告いたします。

正規ディーラー車なんで、乗り出し時の品質は問題ないと思うんですけどねぇ。。。

ハズレたら報告しません!
( ´,_ゝ`)プッ



ココからはスイフトの買取について。
見たくない人は、飛ばしてくださいな♪





しかし、買取店を何箇所か回りましたが、
どこも一緒ですな。

ディーラーの下取りのように、相場表とかある訳では無く、
ネット上の中古実売価格から、経費や利益を抜いてこの値段です!
って感じ。

売った買取店は、車なんてあまり見ずに査定してきましたからねぇ。

同じグレードの同じ色の車が60万~70万で、ネット上に載ってますと、
20~30%が中古車販売店の利益なんだそうです。
で、買取店の利益は5万ぐらい。(ホントカ?
陸送や手数料等が10万くらい。

なんで、60万で売ってる車は25万ほどでオークションに掛けられるので、
買取価格は20~25万です。

だって。

これが普通。どこも一緒。
車売るなら自社販売網が整ってるところがいいですな。


で、参考にするのなら、トヨタガズーの下取り参考価格がいいのかと。
大体、これを目標にするのが良さ気と思っております。

2005年式スイフト1.3XG 4WDの相場は41万でした。

30万までがんばれます!
とか言われたってねぇ。。。

そりゃ交渉しましたよ。
しゃべるだけで数万違うんだもん。

でも結局、スイフトの買取価格は38万でした。
参考価格そのままを目標にしてたんですが、
ま、仕方がない。


そんな感じで、またバカをやってしまってますが、
どうなることやら、乞うご期待??


Posted at 2011/01/10 21:47:00 | コメント(18) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2010年04月11日 イイね!

腰が痛い・・・

腰が痛い・・・昨日、リアル友人及びなおPさんと、
ツーリングさ行って来たんだげんちょも、
その模様はまた後日ご紹介いたします♪

( ̄ー ̄)ニヤリッ


さて、ツーリングから早めに帰ってきましてね、
いい加減、スタッドレスもノーマルに戻さねば・・・

ってことで、手始めにスイフトのタイヤを交換してたところ、、
ナーントなく、腰に違和感が出ましてねぇ。。。

ちょっと痛いっす。。。
軽くヤッチマッタカも。

寒い中、一日バイクで走ってきて、夕方になってタイヤ交換なんてしてたら、
ダレでもこうなりますワナ。。。

え?ならない??

┐(´ー`)┌


さて、フォレスターのタイヤも交換しないとならんし・・・
どうすっぺが~??
と思ってたところ、
スバルの担当者様から電話が来ましてね、

「ジョカさん、フォレスターの12ヶ月点検にまだお持ちで無かったですよね?」
 「あ、明日持っていこうと思ってたんですよ。」
「予約はお済みで?」
 「いや、あの、やってません。。」
「今日なんかもそうなんですが、予約ナシですと、相当待ちますよ?」
「そういや、タイヤ交換は?」
 「それが、マダなんですよ。」
「だったら、一日預けていただいて、タイヤ交換も一緒に行えばいいのでは?」
「ローテーションは点検項目に入ってますのでね、同時ですとお得ですよ♪」

 「お願いします!!」

って感じで、フォレスターのタイヤ交換はディーラーでやってもらうことにした!
(^▽^)/

でも、お得ってことは、金取るんだろうなぁ???

ま、いっか!

今回はフォレスターの2年目の12ヶ月点検でした。
ディーラーの担当者様のご配慮で、タイヤも交換できるって事で、


ノーマルタイヤをトランクに積みました。

狭そうに見えて、結構載りますな??


で、フォレスターを奥様に運転させ、ワタスはスイフトにてディーラーに向いましてね、
しばらくディーラーで子供らを遊ばせた後、
フォレを預けて、スイフトにて買い物ドライブ♪

ノーマルタイヤ交換したスイフトの、ハンドルの重いこと、重いこと・・・
家族も乗せてるんで、普段よりサスも硬く感じますし、
ゴツゴツと乗り心地ワルー!

でも、なんか楽しくてね、どこか遠くに行きたくなった!
(^▽^)/



で、本日のお昼は、中華が食べたいって事で、
龍宮城へ行ってまいりました♪
(結局、食いに走る・・( ´,_ゝ`)プッ



日曜日って事で、ランチは2種。
上は、Aランチで、豚肉キノコとにんにくの芽炒め♪
880円で、ボリューム満点♪

下のエビチリは、B定食♪
↓クリックして、リンク先も見てね♪



カナーリ、腹いっぱいになりましてね、
その後、自宅に戻って昨日ツーリングで汚れたバイクと、
ヨせばいいのに、スイフトも洗ってしまいました!


久々にリキ入れて磨き上げたのですが、
またも、腰に来てしまった。。。

でも、キレイな車を見ますと、気持ちいいですねぇ♪

無数のドアパンチには嫌気がさしたけど。。。

相手がスイフトだと、気を使わずガツンガツン、
ドアをぶつけるのかなぁ。。。

困ったもんだ。。。


さて、夕方、スバルのディーラーに行って、
フォレスターを引き取ってきました。

ボディばかりか、内装までキレイになってました♪

尚且つ、タイヤ交換はサービスでありまして、
点検パックに入ってたこともあって、請求なし♪

スバル、最高♪
(^▽^)/

タイヤ交換も終わり、春を待つばかり!
我が地域の桜の開花はいつかなぁ??
今年はちょっと遅いようです。





Posted at 2010/04/11 20:10:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | スイフト | グルメ/料理
2009年03月21日 イイね!

三連休ですが・・・

三連休ですが・・・暇ですなぁ。。

あ、子供らは
奥さんと実家に帰っております。
よってワタスはフリー。
( ̄ー ̄)ニヤリッ


でも、本日もスゲー天気がいいんですが、
手元にバイクが無いんで乗れません。

今日は朝からタイヤ交換。
とりあえず、スイフトだけ夏タイヤに交換しました。

いやぁ、流石に195の16インチはハンドルが重いですね・・・



昼は例の「弁当家」にて、ソースカツ弁当を♪


ねり辛し付けるの忘れたけど、ウマー♪

さて、午後は借りてきたDVDでも見るか!

今日はね、
「おくりびと」
「1408号室」
「アイアンマン」
を見るぞ♪


Posted at 2009/03/21 13:52:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2008年12月29日 イイね!

プチプチオフ♪

プチプチオフ♪友人等との忘年会から帰ってきましたよ♪
今回の宿はかなりリッチな宿でありました♪
大変満足でしたよぉ♪


後日軽めにご紹介しますね!
( ´,_ゝ`)プッ



さて本題!

先日、北海道のみん友のかわねこさんがエバラキに遠征に行くんで途中でお逢いしませんか?
との連絡がありまして、是非ともお逢いしたいです!!
ということで、
本日プチって来ましたよ♪

場所は道の駅「ならは」であります!
この場所、毎年極寒ツーリングにて向う場所であります♪

いやぁ、流石は相双地区!
海沿いは暖かい!
10℃以上あったんじゃないですかね??

本日の忘年会は福島市方面で行ったんですが、
20cmは雪が積もってたんです!
同じフクスマでもこうも違うとは!!!
Σ( ̄ロ ̄lll)



15:30頃、道の駅に着いて、
かわねこさんとお逢いしまして、その時に写真を撮っておけば良かったものを、
オシッコがしたくてトイレに駆け込んじゃって、
帰り際、撮った時にはスッカリ暗がりに・・・
( ´,_ゝ`)プッ

1時間半ほどの短い時間でありましたが、
楽しいお話、ありがとうございました♪


お土産もこんなに頂いちゃって恐縮です!

またお逢いしましょう♪




最後に本日の昼飯!!


自由軒の焼定!

ウマー!!


この記事は、プチプチオフ について書いています。
Posted at 2008/12/29 21:09:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2008年05月05日 イイね!

スイフトにもETCを♪

スイフトにもETCを♪プチ独身のGWの朝。

早起きしてバイクに乗ろうと思ったんですが、
生憎の曇り空。
路面は濡れているし、今にも雨が降りそうな気配。

って事で、寝てしまいました♪
( ´,_ゝ`)プッ

それでも7時過ぎには起きまして、
朝飯を食った後、部屋の片付け。
冬行くを仕舞いこみ、夏服を出しました。

衣替えには早いですが、連日の暑さを考えますと、
Tシャツで十分になってますね。

異常気象だなぁ・・・


その後、フォレスター用と同時にGETしていた、
デンソーETCをスイフトにも取り付けました。

その模様はコチラ

30分ほどで作業が終わり、腹が減ったので「自由軒」の焼肉定食を食べにいくも、
休み・・・

ヨレヨレのTシャツにミリタリーズボン。
サンダル姿で一人で入れるお店は大衆食堂ぐらい。(そういうのが好きなんですが♪)

仕方無し?に「彩華飯店」の針生店へ行きまして、
野菜炒め定食を食べました。(タイトル写真ね♪)

GWの昼過ぎに、客はワタス一人・・
その後、暇そうな若者(男)二人組みがやってきたなぁ。。
いい雰囲気だ♪

なんか今日の味噌汁は酸っぱかったなぁ・・・

午後はマッタリ映画でも見ようとDVDを借りてきましたが、
14時ごろ、奥さんや子供等がご帰宅・・・

我が自由もコレで終了・・・

あぁ、もっとゆっくりして来れば良いのに・・
こんなことなら、午前中のうちに遊んでおけば良かった・・・

さて、明日はGW最終日。
どこに連れていかねばならねぇんだべ??

┐(´ー`)┌

Posted at 2008/05/05 23:04:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

「[整備] #R1250GS ブレーキとクラッチレバーを新調しよう! 20250712 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8296049/note.aspx
何シテル?   07/12 18:35
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation