• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER@のブログ一覧

2006年11月03日 イイね!

歴史的人物占い!!!!!

歴史的人物占い!!!!!
この記事は、歴史的人物占い!!!!! について書いています。




歴史人物占い!
面白そうだったんでDr.Deeさんから勝手にネタいただき!

わたしは・・・

豊臣秀吉

調和に長けた名パフォーマー

あなたはサービス精神旺盛で目立ちたがり。誘われたら断れないお人好しです。男同士の人間関係を大事にしているので、同性の受けもいいはず。秀吉が、主・織田信長のぞうりを自分のふところで温めていた話は有名ですが、これぞ信長のハートを捉えた名パフォーマンス。大事な場面でポイントをはずさない機転の早さで、天下統一に王手をかけました。気は短いが、喧嘩しても根に持たないので、付き合いやすさが人気の秘密です。


頭脳・知性

食欲よりも知識欲のほうが旺盛で、浅く広くいろいろなことに興味を持つタイプ。要領よく次々と新しいネタを仕入れて、博識の幅を広げる。一つのことに執着せず、切り替えがうまい。

センス

プラス志向で一直線に突き進む。ドリンク剤がなくても、常にエネルギッシュでハイな状態を維持。コンプレックスも失恋の痛手もイケイケドンドンで打ち破っていく。わりと分かりやすい。

感情

急に怒り出したり、機嫌が直ったりと小さな浮き沈みがあるが、全体的には大らかで朗らか。嫌なことを言われても根に持たず、アッケラカンとしている。これでいて、案外気を遣っている。

概観・言葉

フランクでノリがよく、場を盛り上げるムードメーカーだが、改まった場所では急に口数が減る。体全体で熱弁を振るうのでジェスチャーは派手系。パフォーマンスのうまさはエンターテイナー級。

行動

行動力は群を抜く。小回りがきくというか、じっとしていられない性質。「思い立ったら吉日」を思いっきり実践する。動きながら考えて、間違っていたら即、方向転換。機転がきく。



いやはやたまげた。
結構当たってますな。( ´,_ゝ`)プッ



Posted at 2006/11/03 08:37:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記_2006_2007 | 日記
2006年11月01日 イイね!

温泉

温泉昨日の夜、うちのかみさんが押入れから
L.L.BeanのGORE WIND STOPPERフリースジャケットを出してきた。
今年の春、在庫品を安く買って、しまっておいたのを忘れていた。
17,000円のを8,500円にて購入。かなりお買い得であった。



さて上の写真、「温泉」というストレートな題目の温泉情報誌である。
福島県内を中心に、新潟、宮城、栃木の県境のいで湯を載せたローカル雑誌である。

歴史春秋社という会津の出版社が出しており、多分福島県内でしか売っていないであろう。

いつだったか、下郷のとあるお土産屋にてラーメンを食べていた際、そこに売り物として置いてあった本で、
ラーメン食いながら見ているうちに欲しくなってしまい、そこで買わずにわざわざ出版社に連絡して取り寄せたものである。

現在は、ホームページにもあるようにウェブショッピング的なサイトも設けてあり、
簡単に購入できるようになっているようだ。

この本のいいところは、普通の温泉雑誌にありがちな、豪華な温泉旅館の広告的内容を載せているのではなく、
素朴すぎて地元の人意外あまり人が行かないようなマイナーな温泉に、多数スポットを当てている、
私にとってはなんとも最適な温泉情報誌となっている。
あんまりここは入らなくてもいいなぁ?みたいなところもあったりするのもいいところか。

先日行った、柳津の西山温泉 老沢温泉旅館もこの雑誌に載っており、
案の定、ちと離れた場所に出来た立派な温泉施設に他の皆は行くようでして、
めったにできない貸切り独り占めを達成できたのでありました。

で、本日、会社の帰りに地元の本屋に寄ってみたら、この雑誌の新本が売っていたんすよ。
私が買ったのは1999年度版で2003年の第5刷。
初版以降、広告以外の改定なんてしておらず、7年ぶりの改定新版のようだす。。。
でも、ちと立ち読みしてみたんですが、あまり内容は変わっていない模様。
温泉の掲載件数が増減しているようだったが、減ってるのは廃業したりして消された
温泉なのかなと。。。(-_-;)

興味のある方は、こちらで購入できるようなので、
買ってみては?
っていうか、今アマゾンにて検索してみたらありましたね!
アマゾンでも買えるようです。
だれもレビューしていないようですが。

一言付け加えておきますが、会津地方の湯の紹介ページの扉絵に、どーんとこういう写真を載せるような本であります。
買おうとした方は覚悟しなはれ。

あぁ、いつの時代のバサマと子供なんだ??

素朴だなぁ。。。( ´,_ゝ`)プッ






Posted at 2006/11/01 20:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記_2006_2007 | 旅行/地域
2006年10月31日 イイね!

ハロウィーン

ハロウィーン本日はハロウィーンですよ!
何かやりました?

うちはデスね、ケーキを食べるわけでもなし、お祝いをするわけでもなし。
まったく盛り上がりませんでしたな。
っていうか、残業でさっき帰ってきたくらいですからね。
メシ喰ってブログ書いて終わりッス。( ´,_ゝ`)プッ




さて、上の写真。
友人のバラデロから送られてきたものですが、いい写真ですねぇ。
知床半島でございます。
日経新聞に載っていたCANONの広告であります。

ペンで指している知床半島の先端に、我々は7月に行ったんですねぇ
いやぁ行ってよかった。このような写真を見ますと、あの感動がよみがえってきます!
感無量でございます!


しかし最近のCANONの広告はいいですねぇ。
Sateraの「続くといいこと、日本一」シリーズや、「連続日本一」シリーズ。

http://cweb.canon.jp/satera/gallery/index.html
↑あえてワン栗リンクしませんが、結構重いので訪れる場合は、
ブロードバンド環境以外は覚悟必要ッス。
福島県は猪苗代湖でした。


上の写真は「EOS-1D Mark II 」かN?で撮った写真のようです。
綺麗だなぁ。

Posted at 2006/10/31 23:32:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記_2006_2007 | 日記
2006年10月28日 イイね!

インフルエンザ

インフルエンザ今日も天気がよかったなぁ。。。
さすがに4週連続でバイクには乗らなかったが、
結局暇だったし、十分乗れたなぁ。。。






さて、昨日会社にてインフルエンザの予防接種を受けてきた。(実費)
それがね、ものすごい痛かったンすよ。

いや、注液時は痛いってのは解ってたんですが、
Dr.コトーの看護婦じゃないけど、へたくそなセンセだったんですよ。
腕に針を刺した後、注液するまでの間が長く、
まだなのか?と思ってからゆーーっくり注液してきたんですが、
プルプル針が動くのが解るんすよ。腕の中で。
いやぁ、それが痛いの何の。

ワクチンのせいか、針打ったせいか知りませんが、
私の腕は腫れ上がっていますよ。
真っ赤に熱持ってね。

はぁ、触ると痛い。。。


写真は「ココ」っす。


そういや、11月の3,4,5日は、アエロバティックスだ!

2年?3年ぶり??
事故が有ってしばらく実施していませんでしたが、
久々に戻ってきたようであります!

見たことがない方。チャンスがあれば、是非見てみてください。
感動もんすよぉ!

あんなふうに飛行機は跳ぶもんなのか!!?

と思うことでしょう!

あぁ、見に行きたい。。。

関連情報URL : http://www.twinring.jp/
Posted at 2006/10/28 16:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記_2006_2007 | 日記
2006年10月25日 イイね!

免許更新!

免許更新!半日の有給休暇を取り、運転免許の更新をしてきた。
5年ぶりの更新である。

はい、私は優良運転者でございます!

過去10年以上無事故無違反。
たいした運でございます!( ´,_ゝ`)プッ


ま、それはいいとして、過去5年間で道路交通法が改正された部分の講習を受けてきたんですが、
結構変わってるんですねぇ。

この講習の30分ってのも、昔は受付ギリギリに行けば、講習が始まってる途中から
聞くような感じになって、免許貰ってすぐ退場みたいな時もあったのですが、
今は義務化されキッチリ30分受けなければならないとなったようですねぇ。

駐車違反の取締りの強化や、二輪車の高速道路二人乗りの解禁、飲酒運転の罰則の強化等、
いづれも何処かしらから情報は入って知っていました。

しかし、コレは知りませんでした。

「中型自動車・中型免許の新設」

施行は来年くらいだと思いますが、微妙な免許ですな。

中型っていうと、昔の自動二輪の中型を思い浮かべます。

っていうか、自動車の中型ってどうよ?


免許の有効期限の「誕生日まで有効」ってのが日付になったのがさびしいなぁ。
ってことで、古い免許は貰ってきた。

上記「誕生日まで有効」とタイプした瞬間、なめ猫の「死ぬまで有効」を思い出した。

古いなぁ。。。

(*^o^*)

Posted at 2006/10/25 22:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記_2006_2007 | 日記

プロフィール

「[整備] #R1250GS シフトペダルカバーを付けよう!  20250816 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8336199/note.aspx
何シテル?   08/23 16:19
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation