• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER@のブログ一覧

2017年10月10日 イイね!

いや、なんとなくわかってたけど。。

いや、なんとなくわかってたけど。。スイフトRSくん。

4年目の法令点検に出してきました。


したらね、参考にと、下取り価格を出してきやがった。

全く余計なことしやがる営業だ。





4年たつと三分の一になるんですなぁ。。。

まぁ、マニュアル車だし、色も色だし。
なんとなく解ってたけど、結構ショックだなぁ。。。


ついでにスイフトスポーツのカタログをもらってきたww


で、家に帰って目立つところに置いて、、、

「なに、買うの?」

と嫁さんの低いトーンの声w


「いや、あの!勝手に出してきたんだデ!」

「ふーん。」


解ってますよ。
ムスコは高校受験。
ムスメはあと1年通えば進学。


無理なのはわかってるけど、夢ってあるよねぇ。。



しかしスイフトスポーツ。
1.4Lの直噴ターボ。
馬力は140psとおとなしめですが、1.4Lってのが気に入りましたね。

今のスイフトと税金が変わらないって、「罪悪感が減る」というか、
なんとなく金かからねぇんじゃね??とか、200万越えを相殺するようなイメージww



いや、替えませんよ。 買えません。




どうせなら、ALFA MiToのクアドリフォリオの中古狙いますよ。
無理なんだけどナイww





Posted at 2017/10/10 08:17:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | スイフトRS | クルマ
2016年11月13日 イイね!

いい天気でした。

いい天気でした。結局、スイフト用のスタッドレスを購入しました!

やっぱね、不安抱えて命預けられませんw
( ̄^ ̄)キッパリ!



でも、普通は4シーズン使いますんで、もったいなくてねぇ。

最後まで格闘した。。。
気持ちと金とw

昨日土曜日。

まずは、デリカのタイヤ交換!
2012年の11月に購入した、YOKOHAMA GEOLANDAR A/T-S。
こちらはなんとか4シーズン使い、2016年の夏中履きつぶしまして、
2016年の新製品、iceGUARD SUV G075を購入しました♪




こちらは入れ替え、履き替えまでショップにお願い。

同時に、スイフトのタイヤ交換もお願いする。
こちらは、持ち込み入れ替えのみ。

11時に受付して、作業は16時半だと。
予測してましたんで、デリカにスイフトのタイヤ積んで、そのまま預けましたよ。

預けて正解。
14時には仕上がったとの連絡♪

で、本日日曜日。
朝からスイフトの入れ替えを♪



これでいつでもスキーに行けますぞ♪

タイトル画像は、郡山にあるインドカレー屋!

片づけやらなんやら缶やらで、奥様が機嫌悪いんで、
天気のいい中、フラーっとバイクに乗りたかったんですが、、、
乗るのをあきらめて、ランチに連れてったw

クリスパマハル 郡山店

前々から知ってたお店でしたが、何となく入りにくくてねぇ。
働いている人は、全員インド人。

結構美味かったよ♪


で、夜は夜で、家でカレーだとさwww



2台で11万1,200円とびました!!!

クソ、、


Posted at 2016/11/13 19:06:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフトRS | クルマ
2016年11月10日 イイね!

雪なんて降らなきゃいいのに。。。

雪なんて降らなきゃいいのに。。。
写真は2014年の大雪降った時のもの。


昨日、磐梯熱海付近はちょっと雪が降ったそうです。

もうこの辺もスタッドレスに履き替える時期。
4シーズン履いたデリカのスタッドレスは、9月に早期予約して今週末に交換予定。

問題は、自分のスイフトRSのスタッドレス。。。

REVO GZを3シーズン履いて、今季4シーズン目。
走行距離は1万キロぐらいなんで、溝も結構あるんです。

スキー場に行かなければ、4シーズンは問題ないと思うのですが、
昨年、スキーに行った際、裏磐梯の圧雪&凍結の坂道で、滑りながらようやく登った覚えがあり、
ちょっと不安なんですよねぇ。。。

四駆の時はなんも考えなくても乗れてましたが、FFは難しいですなぁ。。。

今回、デリカと同じタイミングで交換すると、今後も同じタイミングで交換になる。。。

まぁ、問題は金なんですけどねwww


どうせ変えるなら、早期予約で安く入れればよかったと後悔ちゅう。。。

しかし、REVO GZ。
減りも早いし、3シーズンで不安が出るとはちょっと期待外れでありました。。


Posted at 2016/11/10 08:15:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | スイフトRS | クルマ
2016年05月08日 イイね!

GW 糸冬了!

GW 糸冬了!あっという間の9連休でした!






4月30日、5月1日は、リアル友人らと恒例のGWツーリング。
今年は、金沢と北陸に行ってまいりました。
1名欠けての4人旅でしたが、楽しかったなぁ。。
タイトル写真は、千里浜なぎさドライブウェイね。

5月3~5日は、妹家族と白馬村へ。
4日は、飛騨高山まで足を延ばしましたよ。
これまた楽しかった。

で、本日は母の日ってことで、
那須のアウトレットに奥様と娘と向かい、
自由に買い物。。。

自分は目的がなかったんで、マジで3秒で秋田ww
結局3時間拘束w

ま、自分もDannerの普段靴を買ってもらえたんで良しとしよう。


地元に戻り、夕飯買い出しに行って帰ったところで、
ワイドトレッドスペーサーが届いてたので、早速取り付け♪





車高はもう少し下げたいところですが、
冬もこのまま走らねばならんので仕方なし。
ワイトレでちょっとはカッコ良くなったかな?

柿本ぶち込んだ時に後ろからの写真を撮ってましたが、
結構変わったかも。





明日からまた地獄の日々だな!!

それではごきげんよう♪
Posted at 2016/05/08 22:47:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | スイフトRS | クルマ
2016年04月23日 イイね!

ローダウンしてみよう!

ローダウンしてみよう!三春の滝桜はもう終わり。

今日行ってきた猪苗代湖は、葉は出ているものの、満開チョイ過ぎって感じでした。


布引高原に行ったら、まだゲートが閉まってましたよ。
もう開いても良さげなんですけどね?



さて、今日は7月上旬並みの天気だったようです。
バイク日和でもあったのですが、今日は車イヂリ!!

嫁は仕事。
子供は部活!

ウチにはワタスだけ!
ってことで、
昨年末こっそり買ってたタナベのNF210っていうダウンサスをやっと入れました♪



勢いで作業に入ってしまって、作業前の車高写真を撮るのを忘れたww

車高調が欲しかったですが、もう、とーちゃんの遊び金は無し!


作業は昼食挟んで3時間程度で終了♪

早速猪苗代湖へ♪




うん。カックイイw
もう少し下がってくれるとさらにうれしいんだが!

あぁ、ヤッパシ、17インチぐらいのアルミが欲しいなぁ。。。



Posted at 2016/04/23 18:37:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイフトRS | クルマ

プロフィール

「[整備] #R1250GS ブレーキとクラッチレバーを新調しよう! 20250712 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8296049/note.aspx
何シテル?   07/12 18:35
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation