• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jingのブログ一覧

2019年07月21日 イイね!

せんOoへGO♪

今日は朝から・・・何時ものルーティーン(笑)


🧽せんしゃ💦へGO! みんカラあるあるな出オチでスミマセン(汗)
このあと街へ出かけるついでに せんきょ にも行きましたよ👍


某所にある「日本のサグラダ・ファミリア」では連絡通路が🚧封鎖され(泣)


次から次へと何十年工事🏗してるんだか・・・さすが永遠に工事中♪ですね。


7億円💰の交換券がゲットできると噂の名所も移動した模様です。
そういえばダイヤモンド地下街とはもう呼ばない(全てジョイナス)らしいけど、宝くじ売り場はダイヤモンドチャンスセンターのまま。名前まで変えると売り上げに響く御利益も・・・ですかねぇ。
Posted at 2019/07/21 19:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年07月14日 イイね!

ビフォーアフター♪

海の日なのに夏感ゼロな3連休・・・


中途半端に☂だと汚れ目立つので・・・しっかり降ってくれた方が(爆)


先週修理した内装のプラ割れは、まぁ普通に元通り。でないと困るけど・・・


MacBookのほうは劇的ビフォーアフター!!な仕上り♪
修理前は机に脚が着かない状態でしたが、修理後はガタツキなし!!蓋も閉じるように!!筐体上部「キーボード+トラックパッド+バッテリー」は丸ごと交換らしく新品同様に(嬉)
ついに絶滅した光る林檎のMacBookなので大事に使いますよ。まぁ過去にはこの流れから即ポチったりしてる気がしますが(爆)


ビフォーアフターといえばこっちも凄いことに♪とにかくデカくて圧が凄い(爆)


でっ!次のミッション(修理)が準備完了らしく・・・
とりあえず、修理に向けてタンク内のガソリン使わないと(汗)
Posted at 2019/07/14 22:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月07日 イイね!

修理って大変♪

今週末も何時ものルーティーンから(爆)


今日は色々片付けたいのに・・・ずっと雨かよ(涙)


まずは剥がれた内装の修理にDへ行き。


待ち時間は銀座に行って・・・日本一有名な5歳児に怒られる!!ではなく。


反対側の某施設へ。早く着き過ぎてしまい3Fにあるシアターで高額商品が買いたくなる危険な映像を観る羽目に(爆)
久々に銀座をブラブラしたかったけど、傘と荷物が邪魔なので今回は大人しく。しくしく。


程なく予約した時間となり、MacBook Pro(Early 2015)のバッテリー交換を申し込みにGenius Barへ。
1年位前から徐々にお腹が膨らみ足が付かなくなり、とうとう蓋(ディスプレー)も閉まらなくなり、保証も切れてるので修理せず新型に買い替えるつもりでいたけど・・・
現行MacBookは不具合の玉手箱状態で買う気しないので延命処置を施します。

これ以外にもiPhone 8ロジックボード交換プログラムの対象なのですが、こちらは即交換ではなく3年以内に不具合が起これば無償交換となる模様です。
MacBookを預けて、帰りにクルマを引き取って本日のミッション終了です。

タイミングが良いのか悪いのか・・・燃料ポンプのリコールも部品の準備が整った模様で、近々対象ユーザーに案内が来るそうですよ。直しても直しても次が控えているというね(汗)

しかもMacが使えないので画像の加工がメッチャ大変だし(爆)
Posted at 2019/07/07 22:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年06月30日 イイね!

まさかの😱

今週末もルーティンと思いきや・・・Dに行く事案が発生😱


ちょっと劣化早すぎゃしません(泣)

部品取り寄せ交換なのですが、ついでに燃料ポンプのリコール対応も聞いてみましたが、対策品への交換は8月以降ではないかと。タンク容量がイマイチハッキリしないのに3/4で給油しろって言われても~って今日も警告が出る前に給油したけど60Lも入って焦る(爆)
Posted at 2019/06/30 22:36:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年06月17日 イイね!

祝全通♪

先週だったか放射第5号線が全通したとのことで、甲州街道(国道20号)と東八道路(都道14号)が直結したらしいので通ってみました。


いつもは環八沿いの芦花公園近くにあるスタバ経由(笑)で甲州街道に出るのですが、今日は放射第5号線側を走るので環七から甲州街道に出て・・・


甲州街道(国道20号)から放射第5号線に分岐ではなく・・・直進して放射第5号線の本線を東八道路(都道14号)方向に進みます。


首都高速4号線 高井戸出口からの合流を過ぎ。


環八 中の橋交差点をオーバーパスして。


半年前に供用開始された区間に突入します。右折禁止って書いてあるのに・・・転回だから右折じゃないって屁理屈っすか(怒)
この辺りは地元民の往来が分断されてるようで、側道部の隙間からはクルマだけじゃなく、横断する人とか自転車とかが出て来ても不思議じゃない感じ。早朝とか夜間はメッチャ怖そうですよ(汗)


転回路から先が今回の開通区間になります。中央分離帯部分の緑地は元からある玉川上水らしい・・・


玉川上水沿いの区間はずっとこんな感じ。歩道と自転車道が独立してるって凄いよね。でもローディーさんは車道を走るから自転車道は要らないような・・・


牟礼橋あたりでは、直ぐ脇を通る人見街道とは交差せず。


中央JCT・東八道路ICの予定場所はのこあたり。既に東京オリンピックには間に合わないとギブアップ宣言済みで、完成するのがいつ頃なのか誰にも解りませんが・・・

新規開通区間はこの辺りまでなので、Uターンして洗車にGO!だなと思うも雲行き怪しいし・・・


勢いで供用区間の端っこになる新府中街道との交点まで行ってみる(汗)
今日の洗車はパスだな思うと・・・なぜかメッチャ晴れるのね(爆)

この先は新青梅街道(バイパス)に直結するらしいですが、JR南武線との立体交差があるため開通はかなり先かなぁ・・・でも東京側は繋がったので甲州街道のバイパスとして使えそうですね(笑)


新府中街道で転回して東八道路を逆方向に道を戻る。
やっぱ戻ったら洗車行くかなと思うと・・・今度は空真っ暗になる(汗)


洗車すんのかせんのんかい! って洗車ドリル状態で・・・結局洗車に行きましたとさ(爆)
Posted at 2019/06/17 06:29:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「新型でたらしい。
 https://www.youtube.com/watch?v=xwZU2YOH8m0
何シテル?   08/27 22:01
ダウンサイジングしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
初めての同一モデルへの乗り換えです。
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
ジェッタを待ってましたが誘惑には勝てず。 このサイズでLUPOと同じ排気量なんですなぁ。
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
3月に最終モデルを在庫処分価格で契約しました。 がっ!日本に住民票がなく4月まで登録が出 ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
初めて買ったクルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation