• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jingのブログ一覧

2019年05月03日 イイね!

準備しても無駄だった・・・

渋滞予測が全くあてにならない厳しい渋滞が続く10連休・・・とはいえクルマで帰省しちゃったので覚悟を決めてもう1本行ってみますよ(泣)

だがしかし、事故渋滞に苦しめられた往路と違い、復路は事故渋滞なしの好条件でもこの苦行!実は一番辛いのはSA/PAの大混雑だったり・・・まぁこれほどの渋滞は今回限りですよね(汗)


まずは出発のタイミングが計り辛く・・・渋滞に関しては雑魚枠だと思っていた山陽道も真っ赤っか!仕方ないので中国道を使うよ。
こんな事もあろうかと・・・普段は山陽道小谷SAで調達する広島土産を事前購入してた俺エライ(爆)


神戸JCTまでは特に渋滞もなくクリア!先の渋滞も考え直進して名神に抜けたいけど、宝塚の渋滞も激しいので新名神経由で高槻JCTから名神を目指します。


高槻JCTからの合流までは渋滞せずクリア!まぁ数分で渋滞最後尾に接続する訳ですが・・・


渋滞を100分で抜けて(これでもピーク時より短いはず)やっと草津JCTへ。ただこの先の新名神や伊勢湾岸道路も渋滞しているというね。


伊勢湾岸道路が混んでいて22時にやっとこさ豊田JCT通過!


東名に合流したのは午前1時近く・・・しかしここから先が渋滞の本番という(泣)


何とか3時前には帰宅できました(疲)
Posted at 2019/05/03 20:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年04月29日 イイね!

キリ番げっちゅ♪

今回はタイミング的に無理だと思ってましたが…リーチ状態で大移動を終了!


田舎道は片側1車線で路肩狭く高難易度なので、早起きして停車できそうなルートを厳選して何とかげっちゅ♪


そのまま戻るのも勿体ないので、関東では超レアな某ファミレスで珈琲タイム♪なんと今時キャッシュレス決済不可という漢らしいお店です。


オススメのメニューはレジ横で売ってる「割れめんべい」ということで買いますよ。ちなみに人気の料理はよくわかりません(爆)


そして産直に寄ってお花を買って!こっちでもルーティーン化が進行中です(汗)


帰りにコンビニで珍しいものを探し!カープ味(嘘)のガリガリ君げっちゅだぜ♪



Posted at 2019/04/29 00:41:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年04月28日 イイね!

10連休舐めてました(汗)

10連休って言うけど…何時ものGWとなんか違うん?と完全に舐めてました(汗)

深夜に出発して渋滞回避のつもりが…
そこらじゅうで渋滞発生してるし、事故渋滞でそこにすらたどり着けないし、疲れてもSAに入るのも渋滞だし、過去に例がないレベルの鬼行程でした。
成田空港とかの混雑も凄そうでしたけど、一斉にヒトが動くとトンデモナイですね。

ACC付きで航続距離の長い(給油待ちの車列も酷い)パサートで良かったです。


7時間半かけてようやく四日市JCTから新名神の新区間に突入です!
慢性渋滞区間の東名阪道をバイパス(てかこっちが本線か)してスイスイ進みますが渋滞区間が無くなった訳ではなく、渋滞の先頭が草津JCTになっただけでした(汗)

いつもの往復分以上に渋滞に遭遇しましたので、帰りの渋滞は勘弁してください(爆)
Posted at 2019/04/28 11:35:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年04月20日 イイね!

雪辱戦♪

あの無残な敗戦から125日!前の俺とは違うぜ!!


まずは洗車からのスタート♪お天気も良く寒くないのがラッキー♪


そして産業道路を南下するいつものルーティン・・・
ちなみに此処は「呑川新橋旧橋撤去工事」っていう「新しいのか旧いのか意味不明な工事」を行っている場所です。ほら、旧い橋は呑川を遡上したシン・ゴジラが壊しちゃったから(嘘)

そして絶対に負けられない戦いが!


先週だったかバッチリ下見した筈なのに・・・到着してからルール変更に気付く!うっかりさん(汗)


待ち行列の場所に店舗が移転してくるという想定外の展開・・・マジっすか!!


店舗と予約待ちが同じ場所に集約されて、店員さんも対応し易くなったのか流れもスムーズになったよう。贈答用は販売商品がMIXのみに絞られたこともあり、今回は余裕で買えそうな感じ(嬉)
自宅用に醤油のみ欲しいヒトは単品買うしかないので、撒き餌にピッタリな単品3本入りは速攻で売り切れ。まぁ今回はお土産用が入手できれば・・・


前回の反省もあり9時頃に並んで43番と丁度真ん中あたり・・・単品3本入りを大人買いするには遅くても8時半頃から並ぶ必要がありそう(汗)
用事があったので予約を入れた時点で一旦列を抜け、お昼前に商品を受け取りに戻って来たところガラガラで、ショーケースはあるものの誰も見向きもしないという(爆)
10時の開店から1時間ほど賑わってるけど、あとは閉店までこんな感じみたいで、駅ナカのお菓子屋さんとしては異質すぎますよねぇ・・・
Posted at 2019/04/20 18:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2019年04月13日 イイね!

恥ずかしくて言えない♪

今日こそは早起きして何処か行こうと思ったのに‥‥気が付けば週末のルーティーンに突入(汗)


今日は店舗から遠い区画に停めてみたのですが、さくっと任務を終えて戻ってくと・・・巷で噂のトナラ~さんに初遭遇!オセロじゃないんだから詰めて停める必要はないのよ(笑)


外は春らしい素晴らしいお天気で、明日は曇りで夕方からは雨!風も強いって話ですから、やっぱ早起きしてドライブすべきだったか~と後悔する(泣)


出かけたついでに、昨日確認できなかった昼間のYahoo!カーナビ画面も撮ったので貼っておきます。色合いや駐車場アイコンとかも視認し易くて良いんじゃないかな。
なお、Apple CarPlayはぶっちゃけiPhoneのサブ画面ですので、iPhone側でスクリーンショットを撮影すれば、Discover Proの画面も一緒に撮れるというね!何も知らずに別のスマホから撮影していた私って・・・すげ~アホな子みたい(爆)


さて、上のナビ画面は大師通り(国道409号)なのですが、先週通った際には大勢の人たちが押し寄せ、桜ごときで警備員が多数動員されるとは!川崎民のお花見恐るべし!と思ったら・・・


川崎大師とは逆方向に向かう人たちは「かなまら祭」を目指していたと後で知りました。世界中から約3万人が押し寄せるという「かなまら祭」とは別名を・・・恥ずかしくて書けないや (・´ω`・)

気になる人はGoogle先生に聞いてください。あっ不適切な画像が表示されても当方は一切責任を負いません(爆)
Posted at 2019/04/13 20:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「新型でたらしい。
 https://www.youtube.com/watch?v=xwZU2YOH8m0
何シテル?   08/27 22:01
ダウンサイジングしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
初めての同一モデルへの乗り換えです。
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
ジェッタを待ってましたが誘惑には勝てず。 このサイズでLUPOと同じ排気量なんですなぁ。
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
3月に最終モデルを在庫処分価格で契約しました。 がっ!日本に住民票がなく4月まで登録が出 ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
初めて買ったクルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation