• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jingのブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

いわゆる小ネタ♪

三連休も何時ものルーティンを消化し終了(泣)


早起きして何処か出かけようにも布団から出れないの(爆)

ラゾーナ川崎は『PANYA ASHIYA TOKYO』の行列が短くなってきてる様な…
食パン如きに行列とかありえねぇと未だ『乃が美』もスルーなハード系パン好きは、行列が無くなったら話のタネに一度買ってみるかなぁと思うのです。


ラゾーナでは無印良品でお掃除グッズを大人買い。これってホイール掃除に使えそうな気が・・・
ブラシは硬そうなので内側の奥まったところの掃除にしか使え無さそうですが、ヘラはスタッドレスあるあるな溝に詰まった小石の除去に便利そうというか…もう使っちまった(爆)


お出かけは恵比寿(代官山)のVintage Works Head Shopに行ったくらい。費用対効果を考え革モノは黒と決めてましたが、年代物のアイリッシュセッターに合う赤茶のベルトが欲しかったので。
ちなみにVintage Worksさんのベルトは、お値頃かつ通販(楽天とかに出店しているセレクトショップでも)でも入手可能で、モノも値段を考えれば概ね良さそうな感じ。
ただし、商品ごとに(同じ型番の色違いでも)使われている革が違ってたりするそうなので、可能なら実店舗で現物を見て買うほうが良さそうです。


あとはDiscover Proの機器接続まわりの小ネタを。

色々試しつつも去年後半は主に以下で接続していましたが、
 ・USB接続でApple CarPlay(オーディオ、ハンズフリー通話)
 ・インターネット接続はiPhoneのインターネット共有
クルマで出かける度に接続する必要があり、帰省時に煩わしくなり以下に変更しました。
 ・オーディオ(ハンズフリー通話も)はBluetooth接続
 ・インターネット接続はWi-Fiルーター
充電の必要が無いケースでは上記接続方法で良いかなと思っています。

これだとクルマに乗れば勝手に再接続してくれ、音楽再生も最後に聞いていた曲から再開される(※注1)ので楽ちんだし、Apple CarPlay接続では仕様上表示出来ないと思われるアートワークも表示されと思ったら・・・曲によってはアートワークが表示されないという問題があるようです。
みんカラ情報では音源ファイルにアートワークのタグが打ってないことが根本原因だと思うのですが、Spotify音源なので直接は弄れませんし、Spotifyアプリでは(Apple CarPlayの画面でも)表示されるんですよねぇ。まぁ気にするほどの問題でもないかな(笑)

(※注1)金曜日に帰りの電車で聴いていた曲の続きが、土曜日の車内で再生される場合もありますので、変な曲聞いてた場合は同乗者に趣味を疑われる問題が発生します(汗)
Posted at 2019/01/14 22:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます^^

皆様あけましておめでとうございます♪

今年も宜しくお願いします。


大晦日移動で戻ったので、元旦は洗車でスタートです(汗)


昨日は渋滞は無かったけどSAは混んでおり、敢えて空いてるPAを積極的に選択し…


そのPA(茨木千提寺)がなぜ空いてるのかを理解する。凄いトイレが目玉施設という(泣)
 ※トイレ以外にどんな施設があるかなんて聞いてはいけない。多分トイレしかありません。


東名阪道の鈴鹿渋滞も大したことなく、久々に刈谷PAで休憩したり。
 ※普段は渋滞を抜けたら湾岸長島PAでのトイレ休憩が必須(笑)


掛川PAで年越そばを食べ♪


NEOPASA駿河湾沼津で深夜割引までの所要時間を調整し。


無事帰還です。
Posted at 2019/01/01 14:06:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年12月30日 イイね!

みんカラ的(笑)年末まとめ♪

みんカラ的な視点から年末のネタをまとめてみるよ(笑)

Continental Viking Contact 7
まずはB8の冬靴であるバイキング7について。

うちの実家周辺は雪は降るけど圧雪路になることは稀であり、道路は大抵スタバのフラペチーノをブチまけたようなグチャグチャ状態(当然早朝とか日陰は凍ります)です。ということで「相反するウィンター性能とウェット性能を高次元で両立した」らしいコイツを選んで正解かなと。ほぼ毎日雪でしたが圧雪路を走ることはありませんでした。

ヤナセクリアビュウ
次にヤナセクリアビュウの効果について。やっぱコレ凄いわ(嬉)

寒いと流石にビビリ音が出ましたが、直ぐに音は治り好印象は変わらず。
毎朝雪に埋もれたクルマを発掘しないと出発できないのですが、ガラスの氷除去が楽になった印象です。クルマが変わりデフロスターの性能も異なるので気のせいかなとも思いましたが、Google先生で調べると「フロントガラスが凍りついてしまった時も氷が簡単に剥がれ落ちる」というセールストークがヒット!プラジーボ効果じゃ無いらしいです(笑)

プリクラッシュブレーキシステム
そして、まさかのセンサー異常多発について。何が起きたか判らず焦りましたわ(泣)

悪天候によるセンサー異常検知でプリクラッシュブレーキシステムが停止し警告がでます。
エンブレム辺りに付着した雪を払えば復旧しますが、雪道を走る限り30分も持たない感じでした。ミリ波レーダーを使う以上どうにもならなそうです。まぁ雪道ですので作動しても止まらないと思いますが…

その他
B8になってからドアを開けると雪が車内に落ちやすくなった気がします。寒すぎて屋根の雪まで払う余裕なんて無いんじゃぁ!ってことで気にせずバサバサ落ちてます(爆)
晴れてきたけど洗車もせず汚れたまま年を越すことにしたので、今年は多分この記事がラストかなと思います。

今年もあと1日となりましたが、皆様よいお年をお迎えください♪
Posted at 2018/12/30 17:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年12月29日 イイね!

パンの為なら♪

年末大寒波の到来で天候が気になるところですが、実家付近は朝から天気は回復し道路も乾きつつあり、天気予報でも大丈夫そうな雰囲気です。


前回はまさかの定休日!そしてやっとリベンジを果たす日が来たのです(爆)


ということで雪に埋まったクルマを掘り起こし三良坂へ向けて出発するも…イキナリ警告が発生する事案が!!センサー異常でプリクラッシュブレーキシステムが停止した模様(汗)


別に故障では無く理由はコレらしく…直ぐ付着するから拭いても無駄なの(泣)


しかし、県北の天気恐るべし…まだ三次ICの手前あたりなのにヤバイ雰囲気が…


午後用事があり無理して遅れてはいけないと、あっさり目的地を変更します。


夏に帰省した際には来れなかった「トレッタみよし」さんを初訪問です。


写真では寂しい感じですが…天候が酷くなければ混んでる筈の人気施設らしいです(笑)


そしてココでも麦麦のパンが手に入るの(重要)


さらに布野のアイス屋さんまで出店してるとは!!今日は寒いから要らないや(爆)
Posted at 2018/12/29 17:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2018年12月28日 イイね!

初冠雪♪

天気予報ハズレかよと思ったら…


埋まってましたとさ(爆)
Posted at 2018/12/28 06:36:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「新型でたらしい。
 https://www.youtube.com/watch?v=xwZU2YOH8m0
何シテル?   08/27 22:01
ダウンサイジングしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
初めての同一モデルへの乗り換えです。
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
ジェッタを待ってましたが誘惑には勝てず。 このサイズでLUPOと同じ排気量なんですなぁ。
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
3月に最終モデルを在庫処分価格で契約しました。 がっ!日本に住民票がなく4月まで登録が出 ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
初めて買ったクルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation