• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jingのブログ一覧

2013年03月26日 イイね!

お前の夢は金で買えるのか♪byギバちゃん


Posted at 2013/03/26 20:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2013年03月24日 イイね!

久々にキリ番げっちゅ♪

ここ数週間分のネタを纏めて。。。これは2週間前の写真みたいです。


前が見えないんですがココは中国でつか? 昼間なのに空は薄暗い&黄色いで驚きました。


そして今年も復興ぞうきんを購入しまして。


最近ハマってる福の軒のラーメン380円を食べて。しかしココは安過ぎです♪


キリ番で〆です。時間と場所を調整しないと都内じゃ偶然撮影とか無理ですわ〜
Posted at 2013/03/24 10:44:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年03月10日 イイね!

超久々のクルマネタ♪

先週末の楽天スーパーセールであるモノを衝動買いました。

圏央道の一部開通も控えており、もう1年待つつもりでいたのですが、気がついたらポチってましたとさ。


ボーラでも2度ばかし更新してるのですが、こいつは媒体からしてボリューム感が漂ってます。


そして気の長い戦いが始まるのです。ナビが使えないどころか音楽すら聴けません♪


渋滞の中ミッションをこなし無事2枚目に突入です♪


そしてもうチョイのトコロまで到達するものの♪


再起動後に2/2に突入し更に続きがあることが判明♪


やっとこさ終了画面が表示され、あとは再起動ってトコロまで到達しまして♪


無事に♪新東名キター(・∀・)ーーッ!!
Posted at 2013/03/10 00:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年03月09日 イイね!

今日の昼飯♪

今日は用事があり遅めの昼食を♪

伝説のお店に行こうかと思いつつ。


噂のお店の場所が特定できたので目的地変更です。ビルの中にお店が隠されてるとは!!


立ち食いそば並みのお値段で、豚骨ラーメンが堪能できます! 蒲田恐るべし♪
Posted at 2013/03/09 20:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2013年03月04日 イイね!

変わりゆく東京♪

大げさなタイトルですが、週末に撮った写真を適当に貼ってみました。最近はコンデジすら持ち歩いてないので画質は期待しないでください(爆)

さて、まずは環状2号です。俗にマッカーサー道路とか言われていた部分ですかね。この工事の影響で首都高(KK線?)の汐留辺りは高架を架け替えるとかで、去年あたりからずっと工事中ですよね。


偶然現地を通りましたが、新橋界隈に巨大な空き地が帯状に続く様は圧巻です。まるで怪獣でも通ったのかと思うほどに不思議な景観ですね。


遠くに見えるのが虎ノ門ヒルズ(ここもまたヒルズを名乗るらしい)で、下層部分の穴があいてるところをを環状2号が貫通する(何の意味があってそうするのかは?)らしいです。


これ以外にも首都圏は高速道路を中心に新路線の開通が目白押しです。第二東名対策にナビの年度更新版を買ったのですが、もう既にデータが旧くなることが確定しているという(泣)

さて、つぎは、もうすぐ副都心線との直通運転が始まる東横線です。日比谷線との直通運転がなくなるとか、渋谷発の東横線が激減するとか、自分の周りではあまり好印象ではないようです。

東横線渋谷駅は解体され、埼京線の渋谷駅が移転してくるらしいです。最近「撮り鉄の人」が大集結してる光景を見受けるのですが、同僚に聞いたところ「相互乗り入れ時に編成がかわるから、旧編成を撮ってるんでは?」とのことで、東横線渋谷駅に萌えてる訳ではないそうです。やはり建造物は対象外でしたか(笑)


編成が替るというのは、8両から10両になるようで、駅によっては2両分のホーム延長工事を実施していたようです。ホーム上のプレートにある隠された部分は10両編成用じゃないかとの噂です。


東横線の渋谷駅は副都心線の渋谷駅に統合されるのですが、東横線がどっから地下に降りるのかサッパリわかりませんでした。普段東横線に乗っていても何処にも分岐とかがありません。ちなみに京急の連続高架化のときは、どっから分岐するかバッチリ丸見えでしたが♪


も〜夜も眠れない感じですよ♪と旧いネタを引っ張ろうにも動画貼れなくなってるし〜
http://www.youtube.com/watch?v=hNX6T3EzYPo

種明かしするとですね。写真の代官山駅のあたりから写真の構造物全てが、巨大シーソーの如く下り坂仕様にトランスフォームするらしいです。そりゃすげ〜や♪


副都心線へ乗り入れる引き込み線自体が、走ってる東横線の真下に隠されているという衝撃のオチなので、電車内でどんなにキョロキョロしても、そりゃ絶対わかりませんよね。


ほら。線路の下に線路があって、潜って工事してる人までいるし。なんか代官山駅も一晩で沈下するらしく、仮設ホームの下に新ホームが隠されてるらしいですよ。ドリフのセットもびっくりですね♪


最後に偶然発見したネタを♪

いや〜これが一番びっくりです。
Posted at 2013/03/04 19:28:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@らくだ. さん 赤いシール見えにくかったですね。新500硬貨不可、新札不可って・・・コンビニで買い物して100円玉作りました。」
何シテル?   08/09 18:03
ダウンサイジングしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
初めての同一モデルへの乗り換えです。
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
ジェッタを待ってましたが誘惑には勝てず。 このサイズでLUPOと同じ排気量なんですなぁ。
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
3月に最終モデルを在庫処分価格で契約しました。 がっ!日本に住民票がなく4月まで登録が出 ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
初めて買ったクルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation