• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanpdsの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2013年10月31日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアクリ交換でスカスカになった低速トルクを回復するべくプラグ交換へ

JA11 プラグ交換で あちこちのサイトをみて
60cm長のエクステンションが無いとインタークーラー外さなきゃ駄目らしいと事前学習。
あいにく持ってないんでメンドクサイけど外さなきゃなあ。

実際ボンネット開けてみると、なんだかそのままでいけそうな雰囲気。
とりあえず外さないまま始める事に
奥から交換を始めて1本目は全く問題なく終了

真ん中のプラグを回すのにエクステンションが長すぎても短すぎても
ハンドルがあたるという事態に陥る。なるほどコレか。

手持ちの5cmと15cmを連結してソケットからの長さを25cm弱にするとピッタリ。
手前のプラグも多少動かしにくさはあるもののその長さでOK。

燃焼具合の良し悪しなんて見てもわからんけど、中古で交換歴のわからない物は
交換して置くことが管理の上でも望ましい。

走り出しの軽さが明らかに変わった。
数千円で体感できるものとしては最高レベルの変わり具合だと思う。

コレでしばらく乗って、後はエアクリの遮熱を何か考えよう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SUSフラットバーからステーを製作してみよう

難易度:

プラグ、イグニッションコイル交換♪177345km。

難易度:

イグニッションコイル&ケーブル交換

難易度:

プラグ交換

難易度: ★★

プラグ交換(プレミアムRXプラグ: LKR7ARX-P

難易度:

もうプラグ造りは辞めチャイナよーの巻!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

大人を逃げたい。 ジョギングとゴルフでシェイプアップ! 釣りもしばらくぶりに復帰。 BMXは街乗り快速GTで組んでます。 オークシ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kanpdsさんのヤマハ ドラッグスタークラシック400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 23:01:30
クラッチマスター&スレーブシリンダー オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 13:02:27
ハザードスイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 12:58:10

愛車一覧

日産 サニートラック 日産 サニートラック
一家に一台三角窓 10年前から欲しかったけどタイミングなくてやっと増車 仕様 コー ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
変更点 ディアブロカラー ニッシンブレーキマスター ハリケーントップブリッジ NHKステ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
一家に3台ラダーフレーム 別な車種買おうと思ってたところたまたま安かったから増車 1 ...
ホンダ N-ONE 赤いタヌキ (ホンダ N-ONE)
一家に一台コンパクトカー 軽はターボしか勝たん 小さい車が好きなのでr1と迷ってこっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation