• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryemugibatakeのブログ一覧

2013年11月15日 イイね!

月の輝く夜に♪

月の輝く夜に♪天気予報ってあたるもんですね。。。

昨日まで天気よかったのに、、、今日はどしゃ降りっす。。。

特に予定はないものの、、、やはり、外に出ると、憂鬱になります。。。

雨男のくせに、雨が嫌いな、、、オメーのせいだろうって、突っ込みはご遠慮願います。。。



昨日も見ました、『ドクターX』、、いやいやかっこいいですね。。。。群れに属さない、、、フリーのドクター。。。。

こういうドラマ、、好きです。。。





そういえば、、、パソコンのキーボード打つ時、、、おいらは、ひらがな入力で打ちます。。。

殆どの方がローマ字入力で打ってるみたいでして、、、、おいらがパソコンを使おうとしたら、、、だいたいローマ字入力になってる、、。、、、、

そんでもって、、、他の人が使う時、、、、「誰や~、ひらがな入力にしてるの。。。」みたいにはぶてられる。。。


習い始めの時に、一般的には、ローマ字入力がすすめられていますね。。。。


自分は、学校で、、、、ひらがな入力で教えられましたので、、、今さら変えられないんですが、、、

ローマ字の場合、、、、「はひふへほ」と入力するとき【hahihuheho】と、、ひらがなの倍、、キーを打たなければならない。。。

無駄に多い動作ですよね。、。。確かに、キー位置を覚えたりするには、、、いいかもしれないけど。。。

英文を打つときに役に立つって、、、言ってるけど、、、、、そんなに英文打つことあるかね。。。。みたいな。。。






自分もある程度ローマ字入力の練習をしていたので、、、、アルファベットの位置はある程度把握していますが、、、やっぱりひらがな入力のほうが、、、いいですね。。。。


おそらく、、、あいうえおかきくけこ・・・・・・・・ん、、、まで、打つ速度を比べたら、、、ひらがな入力のおいらが勝つでしょう。。。。。恐らく。。。。汗


Posted at 2013/11/15 08:07:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

ダンシングヒーロー♪

ダンシングヒーロー♪寒いですね。。。

みんカラ再開したころは、、、暑いですね。。。を連発していたような。。。。

日本って本当に季節がめぐるので、、、、いいような悪いような。。。。

それぞれの季節の風景や行事は好きなんですが、、、春の花粉症、、、夏の猛暑、秋の出費、冬の極寒。。。これは遠慮したいですね。。。

11月も半ばを過ぎ、、、初雪も県内に来襲し、十二月には、Xmasがありますね。。。仕事で車を走らせていると、、、、12月24日の一週間前くらいから、、、Xmasソングがラジオから流れてきます。。。

独身の頃、、、彼女も居ない時、、、、この時期のこのリクエストは、、、どうでもいい気がします。。。。





この前、、、会社から、、お中元の手続きをしたのに、もう、お歳暮の手続きかよっ。。。て感じですが。。。







加藤あいが結婚するみたいですね。、。、。。個人的には、好きな女優です。。。






加藤あい、内田ゆき、内山里菜、田中麗奈




















ここら辺が、好みです。。
Posted at 2013/11/14 08:11:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月13日 イイね!

六本木心中♪

六本木心中♪みなさん、、、今朝は。、、、どうでした。。?

おいらのみん友さんは、ほとんどが北部、にお住まいの方ばかり、、、北海道や東北など。。

おいらもさすがに今朝は、洗濯物を干す手がしびれました。。

寒かったですね。。。霜は下りてないですが、。、風邪は突き刺さるほどの冷たさでした。。。

広島県でも、、、最高峰の恐羅漢の山頂付近は、うっすら雪化粧をしているみたいで、、、、もう、確実に紅葉狩りは、、、無理っぽいです。。。残るは宮島ののみ。。。しかしながら、人多いし、、、特に見ごたえないし。。。。泣


エアコンは付けましたが、暖房器具はまだまだ出しておりません。。
かみさんの意向で、我が家は、小さい子供がいるので、、、石油を使った暖房器具は使用禁止なのです。。。

自分としては、、、石油ストーブのあの暖かさが大好きで、、、、たまらないのですが。。。、。、オイルヒーターはイマイチ、効果が分かりづらいというか、、、すぐに温まらないので、、、好きではないです。。。



電気ストーブもそれなりに。、、、小さい子供たちがいると、、、危ないということで、、、使うこともなく。。。

家庭はそれなりにあったかいのですが、。、、冬の冷たさは、肌身を凍らす勢いで、、、冬は確実に近づいているようです。。。



今日は、かみさんはソフトバレーボールの練習日、、、子供たちも、、、友達が集まるので、、、迷わず付いている感じで、、、帰っても、おいら独りか。。。呑みに出るかな。。。泪

Posted at 2013/11/13 08:00:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

戻っておいで・私の時間♪

戻っておいで・私の時間♪
北部の皆さんの話を聞いていたら、、まだまだ、、こちらは、、寒くないですね。。と、思います>>

雪って。。。。まだ、、11月でしょう。。みたいな。。。

昨年の12月1日にみん友さんと一緒にツーリングで、、、県境の赤名峠にある『くれ竹』という蕎麦屋に行ったときに、、、雪が降り、、、、おぉー、、12月初めに、雪を見たのは、、、生まれて初めてだ。。。。。と、おもったのを思いだします。。。

しかしながら、、今週は冬型の低気圧が、、、あり、、広島県も寒い日が続くらしく、、、大山や県北の山々では、初雪が降るかもしれないということです。。。。。おいおい、、まだ、、11月だぜ。。。



昔は、、、スキーにハマり、、、南国でも期間の少ないシーズンに、、、向けて、、、お金をためて、二ヶ月の期間で、、20回くらい行ってましたね。。。

映画『私をスキーに連れてって』にあこがれて、、、けっこう若気の至りで、、、アクロバットな滑りをしていましたけど。。。

ちょうど、、長野五輪でフリースタイルモーグルを見て、、里谷多恵の滑りに感銘を受け、、、モーグルの板を買って、、、チャレンジしたものです。。。





東北や北海道の方々は知らないでしょうけど、、、、実は広島県も県北では、、、かなり雪が降り、スキー場も多いのです。。。。意外でしょうけど。。。

四国や九州の方々にとっては、、一番近場なんですが、、、僕に言わせれば、、、わざわざ車でここまで来るのなら、、、大山に行けばいいのにと。。。

ちなみに、、自分は、、、修学旅行で長野にスキーに行った以外は、、、県外のスキー場は行ったことありません。。汗(瑞穂ハイランドやアサヒテングストン)は島根でしたけど。。。

なんせ、、暫くは、独りで行ってたので、、、、どんだけ独りが好きなんだか。。。

自分で言うのもなんですが、、、ある程度滑れないと、、独りで行くのは、、、大変です。。。逆に言うと、、、誰にも気を使わず自由に滑れるので、、、独りは、、サイコーです。。








こんなかわいい女子との出会いを憧れて、。、、いたのですが。。。。。

そんなスキーも、、もう8年行っていないですね、、、もうすることはないでしょう。。。

誰か、、、この冬、、、一緒に行きますか。。。。?。。。。汗

出会いを求めて。。。。。ニヤニヤ。。
Posted at 2013/11/12 08:14:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

Sugar time♪

Sugar time♪日々、寒くなっていく、この時期、、、着るものも困ります。。

今朝、息子が、、トレーナー一枚で出かけて行こうとしたので、、、、呼びとめて、、、ジャンパーを着させました。。。日中は暖かいと思いますが、、、寒いと感じた時にはおれるものもあったほうがいいのではと思い。。

まだまだ、日中は、、日差しのおかげで、、暖かいと感じることもありますが、、、今週は、、、かなり寒くなるとの予想です。。。








さてさて、広島県では、、、県知事選挙と呉市長選挙があり、どちらとも現職の方が当選した模様。。。


つまり、、、何も変わらない。。。今までどおりの行政で。。。。


県知事はいいとして、、、、呉市長は。、。、。、。、。、市民税。。。。上がるんだろうな。。。解っててなんで応援するのかな。。。

みんな、それだけお金持ってるのかな。。。。~。。。

なのに、無駄の多い新庁舎を建設するってんだから。、。、。、。、組織票がなければ、、、間違いなくひっくり返ってるでしょう。。。

多くの市民が絶句したのでは。。。。。






さてさて、昨日は、、、23年ぶりに再開した、、『くれ市場祭り』というものに行ってまいりました。。。と、いっても、、、親父と姉と、、おいらの三人でしたが。。。

かみさんと息子は、、ボーイスカウト、、、娘は行かないと、、母から離れず。。


いやいや、、なかなか盛り上がってましたよ。。。。普段は入れない、、、市場、、、なかなかの雰囲気の中で、、、せりの実体験や、、マグロの解体実演や、いろいろなイベントがあり、、、楽しかったです、、、

ボーイスカウトがおわってから、みんなでまた行こうとしたのですが、、、、14時までと言うことで、、断念。。


しかたないですよね。。。市場の方々は、、明日も朝早くから、、、仕事なんでしょうから。、。。。、


でも、なかなかの盛り上がり、、、、これは間違いなく、、、来年もやるでしょう。。。ぜひ、やってほしいものです。。。。



昼からは、、、ユメタウンで、、、食事して、、、、色々とみて回って。。。。帰宅、。、。。、選挙に行って、、、、そのまま夕食と言う一日でした。。



結局天気の影響もあって、、、計画していた、、、紅葉狩りも行くことなく。。。。今年は恐らく、、このまま行かないでしょう。。。。残念です。。。。。

遠乗りして、、、、ハイタッチを試したかったのですが、、、、、、、泣
Posted at 2013/11/11 07:58:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #モンキーFI フェンダーオフセットキット https://minkara.carview.co.jp/userid/1900501/car/1791936/9143651/parts.aspx
何シテル?   04/20 08:28
ryemugibatakeです。 ”rye”『ライ』と呼んでください。よろしくお願いします。 初めて乗った車はCR-X Si(EF6/7/8型)です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モンキー125に思う。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 07:56:09
Gクラフト 8インチ4Jワイドホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/26 17:43:15

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
HYBRID Z・Honda SENSINGプレミアムクリスタルレッドメタリック 初ハイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
快適、エコ、子羊の皮をかぶった狼。 一番安いタイプをグレードアップしていく楽しさが待っ ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
一昔、キャブを持っていたのですが、坂の多い街での運転は、ストレスのもととなり、2年でスク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
快適車( ̄O ̄;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation