• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryemugibatakeのブログ一覧

2014年06月12日 イイね!

北酒場♪

北酒場♪しばらくぶりです。

日記書くのサボってしまってます。。

息子に、日記くらいちゃんと書けっ、、、と、言ってるくせに。。。汗


仕事が忙しいのもありますが、、、家のパソコン最新型に変えたので、、、、使いにくいし。。。。

サクサク動くのはいいのですが。。。。汗



かみさんは、ソフトバレーポールの練習で忙しそうです。。。この時期は、小学校のPTAのソフトバレーボールもやってるので、、火曜日と日曜日以外、、練習してます。。。

ほとんど、部活みたいな。。。。なのに、、、なぜ、、、、ヤセナイ。。。?






そういう自分は、、、趣味がほとんどない状態。。。


アウトドアが好きですが、、、家族が出来てからは、、、独りでやるというのも、、なんかもったいないし、、、ドライブも好きなんですけど、。、、、独りで行くのも、、なんか、ガソリン無駄に使っているみたいに思えて。。。。





登山もやってましたけど、、、これまた、できれば、、、家族で一緒に色々としたいと思いまして。。。。







車いじりは、知識とおかねが無いし。。。。。





宝くじ買うくらいかな。。。一応ギャンブルですかね。。。競馬競輪パチンコに比べたら、、クリーンなイメージの博打ですけど。。。。






やっぱりお金かかってるし。。。汗

お金かからない趣味。。。家の掃除。。。。汗





いやいや。。。。。



仕事でしょ。。。。爆



Posted at 2014/06/12 08:13:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月04日 イイね!

フラストレーション ミュージック♪

フラストレーション ミュージック♪今日あたり梅雨入り宣言するのかな。。。暫く雨が続きます。。。配達が憂鬱。。。

六月って、祝日が無いですよね。。。八月も。。。。12月の祝日も天皇陛下の誕生日ってことだし。。

八月に『山の日』ってのが制定されるって言ってたな。。。六月は『雨の日』作ってもらえないかな。。。

12月は『雪の日』ってか。。汗





七月に家族でキャンプの予約をしました。。。

本当は、島根県の『キララ多伎』という所に、オートキャンプ場があり、。、海水浴場が目の前なんで、、、そこを予約しようと電話したのですが、、、当たり前というか、、、、満席。。。残念。

予約開始日すぐに電話をかけないと、取れるわけがない。。。と、、かみさんにガミガミ言われ。。。汗。。。



おいら、、電話苦手なんだよね。。。汗

できるだけ高速道路を使わずに行けるところ、、、瀬戸内海は水がきれいではないので、、やはり日本海。。。太平洋は、、ちと、遠い。。。
『キララ多伎』なら松江道ですんなり行けるので、、いいと思っていたのですが。。。。


色々と調べていたら、、、三次の作木に『江の川カヌー公園さくぎ』というところがあり、オートキャンプ場もやってるみたい。。。しかも、一泊1000円ぽっきり。。


昔、かみさんとデートで一度寄ったことのある記憶があるけど。、。、。、あまり通らない場所だけに、、よく知らない。。。

最初は、4歳の娘はまだ、川は危ないと、かみさんに言われていたのですが、川遊びもできるように整備されているみたいだし、、4歳の娘も安心して遊べそうなんで。、。、。、

電話してみると、、、「空いてますよ~」、、なんとか、夏の行事が一つケテーイしました。。。ヨカタ。。

一般道で行ける場所だし、、施設も1000円。。川遊びは無料だし。。カヌースクールはお金がかかるみたいだけど、安い。カヌーはもう少し大きくなってからですかね。。。


早速、アウトドアショップに行って、、サブのテーブルと、、タープ用のサブポールを購入。。。そんでもって、、、BBQとたき火が出来るユニフレームのファイアーグリルも買ったし。。。

今年の夏キャンプは、、川遊びとたき火ですな。。。

予算は、、サイト代1000円。ガソリン代、約3000円。食費12000円くらいかな。。BBQするので、、食費はもう少しかかるかも。。。
Posted at 2014/06/04 08:32:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月27日 イイね!

心の美酒を酌み交わそう♪

心の美酒を酌み交わそう♪大きな仕事が入ってきて、てんやわんや。。

息子の運動会には、なんとか行けましたけど、、、天気も良く、曇り具合もいい感じで暑くもなく、運動会日和でしたね。。。

この日は、一つの小学校を除いて、市内の小学校は運動会が実施されていたみたいです。。。

最近の運動会は、生徒数が少ないからか、昼までで終わってしまいます。。。

昔は、夕方までやってたけど、、今の時点で350人くらいかな。。。。ちなみに学区の中学校は170人くらいらしい。。。





運動会の徒競争の結果。・。・。・

みごと、一番でした。。。

前日サッカーの練習の後、息子と二人で、走り方の練習をしました。。。

大きく手を振って、、、前だけみて、身体をぷらさないように。、。、。、。、

見事練習の成果があったようで、、、

1人早い子がいて、絶対に勝てないと言ってただけに、、、相当嬉しかったようです。。。。

全体の勝敗では、、、自分のいた紅組が負けたようで、、、残念がっていました。。。。


これくらいの勢いで、、勉強も。。。。。。。汗








大学3年の甥っ子が、、、今夏から、就職活動に勤しむらしい。。。。

前日姉と話して、、地方の大学に行っているのですが、、、実家に免許の更新の通知が来たらしい。。。

甥っ子に電話したら、、、「更新せんでいい」というらしい。。。

なぜに。、。。?








今時点では、車というものは、もちろん持っておらず、、、乗ることもないみたいで、、、必要ないみたいですが、、、


将来は必ず必要となってくるもの。。。

乗らずとも、更新するのが普通ではありますが、、、、最近の若者の車離れが、、このような近くでいたとは。。。。。



免許取る時も、、、嫌々取りに行ったらしく。、。、。マニュアルで受けてたけど、、挫折して、オートマ限定に変更したらしい。。。。

う~ん、、、こいつ、、、将来車の運転する気ないのかな。。。。汗



Posted at 2014/05/27 08:08:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月23日 イイね!

『手紙 ~拝啓 十五の君へ~』♪

『手紙 ~拝啓 十五の君へ~』♪日本晴れ。。日曜日がこの天気ならいいのに。。。

なんか、最近、土日に雨が続いているような。。。

暖かくなり、アウトドアを計画されている方々も多いと思いますが、天気が不安定と言うのが実に気分が下がります。。

天気あっての遊びなので。。。屋根の下でBBQより青空の下で。。。。





なんか、ニュースで聞いたけど、、平成28年から8月11日が『山の日』という祝日になるらしいですね。。。

制定のきっかけとなった理由は、「海の日」という祝日があるのに「山の日」がないのはおかしい、というもの。

8月はいいから6月に祝日くれよ…みたいな。。






公務員とか大企業とかは祝日関係あるかもしれないけど、我々のような中小・零細企業って関係ない所の方が多いのでどうでもいいけど。。公務員はお盆休みってないですからね。。。ありがたいかもしれないですね。





こういう意見もありました。。

公務員が休みたいから、祝日増やしたみたいな感じ。?
公務員は休みを増やしたくてしょうがないみたいだな。
日給月給じゃなくて月給だから関係ないしね。
有給は完全消化で年間何日仕事してんだよ?



なるほど。・。。

海の日ってのは、夏になるとイメージがわくけど、、山の日って特に夏って感じではないような。。。


それにしても消費増税は即決即実行だったのに祝日は平成28年からって、参ったね。。


祝日はいらないから、、ガソリンが安くなる方法を考えてほしいものです。。休みがあっても、遊びに行けない。。

有料道路も、また、割引制度に戻してほしいものです。。。


Posted at 2014/05/23 08:22:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月22日 イイね!

春待気流♪

春待気流♪今週末は、息子の運動会。。

市内の小学校は、この日曜日が
ほとんど運動会のようです。

天気は、微妙、、月曜日に雨マークでしたけど、、最近は、天気が前倒しになっているので、、、少し心配です。。。


昨年の運動会で、かけっこで一番になって、、、大喜びしている息子の姿に、、少し、ウルウルっときた親馬鹿ですが、、今年のかけっこも、ぜひ、一番を狙って、がんばってもらいたいものです。。。

自分は、運動神経はいい方だと思います。。。。

おつむは、、、、汗

かみさんは、「体育がなかったら、、通知表はオール5がとれたのに」と、言ってますが、、逆においらは「体育がなかったら5がなかった」、、、、、みたいな。。。。汗





昨日は、仕事関係で、広島市内に出かけたのですが、かみさんも昼から時間が空くということで、二人で行くことに、、広島市内に勤めていたかみさんは、市内のおいしい店をよく知っているので、、、御馳走しようと思っていたのですが、、待ち合わせ時間になっても来ないかみさん。。結局出発が遅れて、、ご飯をゆっくり食べる暇が無くなり、、、すきやの牛丼ですませるという。。。。汗






安くて済んだのでのでよかったような。。。。

その後おいらは、説明会に、、2時間座りっぱなしで、、、睡魔との闘い。。。。

その後かみさんと落ち合い、、かみさんが知ってるフルーツカフェに。。

男だけでは、絶対に入れないような雰囲気の店で、おいらは、白桃ジュースを、かみさんはなんか苺とかいろいろ乗ったパフェを。。。





久々のかみさんと二人での食事。。。子供が出来て、初めてに近いのではと思うくらい、、、ほとんどないですね。。。


うちは、子供を両親に預けて、夫婦でお出かけってことがほとんどないので、、、食事は全くないですね。。。


なんか、、、久々にかみさんと二人きりの食事、、、緊張しました。。。。。


Posted at 2014/05/22 08:13:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #モンキーFI フェンダーオフセットキット https://minkara.carview.co.jp/userid/1900501/car/1791936/9143651/parts.aspx
何シテル?   04/20 08:28
ryemugibatakeです。 ”rye”『ライ』と呼んでください。よろしくお願いします。 初めて乗った車はCR-X Si(EF6/7/8型)です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モンキー125に思う。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 07:56:09
Gクラフト 8インチ4Jワイドホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/26 17:43:15

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
HYBRID Z・Honda SENSINGプレミアムクリスタルレッドメタリック 初ハイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
快適、エコ、子羊の皮をかぶった狼。 一番安いタイプをグレードアップしていく楽しさが待っ ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
一昔、キャブを持っていたのですが、坂の多い街での運転は、ストレスのもととなり、2年でスク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
快適車( ̄O ̄;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation