• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryemugibatakeの愛車 [ホンダ モンキーFI]

整備手帳

作業日:2016年3月10日

MINIMOTO モンキーバックフェンダーステー5cmロングスイングアーム用取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
MINIMOTOロングスイングアーム取り付けに伴い、5㎝ロングでリアフェンダーの位置とタイヤのバランスが見栄え的に悪いので、MINIMOTOのモンキーバックフェンダーステーを購入し、取り付け。
2
これは前側。タイヤを外してはめたほうがメッチャクチャ楽。。しかし、タイヤ外さないほうが、あとあとメッチャクチャ楽。。どちらでするかはあなた次第。。
3
これは後ろ側。少し下げた買ったので加工、、それが裏目に。。
4
5㎝下げることで、ナンバープレートに当たってしまうので、少し下に下げたかったのだが、これまた苦戦。。結構苦労した。。。あまり下がらなかったけど、ナンバープレートに当たらなくなったのでとりあえずOK。
5
これでバランスが良くなったのか、、悪い方向に行ったのか。。。しかしながら、こう眺めてみると、キャリアないほうがいいかも。。。キャリア外したらグラブバーがいるかも。。。。。汗

ヤバイ、購買連鎖反応が。。。。滝汗

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Fフォーク交換

難易度: ★★

【モンキーFI】エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換 7回目 10,046km

難易度:

バッテリー交換21971Km

難易度:

ボルト破断

難易度: ★★

オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #モンキーFI フェンダーオフセットキット https://minkara.carview.co.jp/userid/1900501/car/1791936/9143651/parts.aspx
何シテル?   04/20 08:28
ryemugibatakeです。 ”rye”『ライ』と呼んでください。よろしくお願いします。 初めて乗った車はCR-X Si(EF6/7/8型)です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モンキー125に思う。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 07:56:09
Gクラフト 8インチ4Jワイドホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/26 17:43:15

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
HYBRID Z・Honda SENSINGプレミアムクリスタルレッドメタリック 初ハイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
快適、エコ、子羊の皮をかぶった狼。 一番安いタイプをグレードアップしていく楽しさが待っ ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
一昔、キャブを持っていたのですが、坂の多い街での運転は、ストレスのもととなり、2年でスク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
快適車( ̄O ̄;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation