• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka-Yukiのブログ一覧

2015年12月21日 イイね!

退院しました

イッチャン退院後、初運転。

ナビは治っているようです。

しかし、車が動いている時に操作出来ないのは不便です。

キャンセル出来ると便利なのですが。


やっぱり気になるエアコンですが、別にシングルでも十分かなーって思って来ていたんですが

排気ガスの臭い車の後ろに付いた時、以前は余り意識する事は無かったので自動で内気循環

になる仕様は良いなーって思っていた。(思い込んでいた?)

ですが、今回臭う車の後ろに付いた時、非常に苦しくなったので自動で内気循環にはならないの

のだと思います。もしも、ダブル仕様が自動で内気循環になるのであればやっぱり便利かなと

思います。

車全体としては、非常に乗りやすくいい感じです。
不評の声が多いバックモニターも、あれば便利で良いですね。
基本は目視ですけど。
Posted at 2015/12/21 19:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月17日 イイね!

入院しました

ナビどうやら、自分の操作が悪い訳ではありませんでした。

車のセットアップのタイミングやら、ナビのバージョン更新やらで

事例は少ない(気づかれていない)様ですが、プログラムに問題が

あったようです。

昨日から、一泊二日で入院しました。

今日の、午前中帰って来ているはずです。

今は、多分車庫で眠っていはずです。

それから、ナビの表示は各種出せる様です。

D担当が後に教えてくれるとの事。

それにしても、断続的に雪が凄い久々だ。
Posted at 2015/12/17 13:18:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月14日 イイね!

ナビが

昨日、納車当日以後初めて乗りました。
街で、買い物して郊外に行ってみる事に。
目的地は特に無いので温泉。
試に、ナビを使ってみようという事になり操作するも目的地設定が出来ない。
設定の所へ行って、右の五十音を操作したくてもそっちに行かない?
なぜ?

もう一台の車は、別に何の説明書見なくても何となく操作出来たのに。

画面をタッチしてカーソル動かしたりそういう操作って出来ないのかなー?
他の操作は、いい感じなのにナビの操作が良くわかりません。
D担当にやっぱり詳しく聞いておけば良かった。

あっそう、施設マークもガソリンスタンド、BMWマーク程度が表示されており
別のマーク表示も出来るかも判りません。

今度、聞いてみよ。

Posted at 2015/12/14 07:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月07日 イイね!

納車!!

昨日、12月6日(日)無事に、NEWイッチャンLCI納車されました。

新しい車は、初期型の車両からは相当の進化を感じました。

内装の素材等言われている部分でのコストダウンはそうなのかなーって部分は

ありますが、車の精度が向上したのか、熟成が進んだのか、馴染みが良いっていうのか、

五感に感じる部分が、更に気持ち良く仕上がっている感じがしました。

●進化した部分(第1印象)

・足回りが新車時よりしなやか(付き上げはなし)

・アイドリングストップ復旧時の振動低下

・エンジン音が静かになった

・ATの繋がりがよりスムーズに

・エアコンの送風音(ヒュー音なし)

・オーディオの音が良くなった様な

・他 ナビの標準装備 等

●悪くなった部分

・プラスチックの質感が下がった様な?

 ダッシュボードの開閉時が、やけに軽くなった。(普段使わないのでどうでもいいが)

・後部エアコンの吹き出し口が、穴のみになった。(オプションになったの知らなかった
 シングルエアコンが標準になってしまった。)

・ETC組み込みルームミラーが前方視界を若干狭くしている

・シート移動時の感覚が悪くなったかな?(家内のコメント)


長く書きましたが、結果として入れ替えは正解だと思います。

現在、LCIモデルは余り見かけませんが、増えるといいですね。

今回は、どんどん乗っていきたいです。


Posted at 2015/12/07 17:18:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月03日 イイね!

納車日決定

納車日決定しました。
12月6日(日)PMとなりました。

購入決定してから、我が家の現行イッチャンには乗っていません。
何故かというと、積雪により夏タイヤの車が動かせないのです。
例年ですと、12月中過ぎでも市内は夏タイヤでも十分なのですが今年は雪が早かったのです。
毎年そんな感じだったので、今の冬タイヤをDに預けており、夏タイヤの車で引取りに行き、
冬タイヤの新イッチャンで帰って来るつもりでしたが、積雪によりどうしょうもなくなりました。
相談した結果、搬送車で納車して頂く事に。
まーここまでは良かったものの。

先日連絡が来て、持ち込んだ流用可能であったはずのタイヤ(ホイル)が流用出来ないとの連絡が。
えーってな事で...。(流用出来るから今回乗り換え考えたのに)
どうなる?

しかし、店長と相談した結果、社外アルミとスタッドレス付けてくれるとの事。
自分は、悪くないけど何か悪いなーって。
思わず、今回売らない方が良かったんでないのって。

古いホイルとタイヤどうしますって言うから、引き取って売ろうかなーって。
でも、何だか引き取らせてほしい空気が漂ったので。
まー、仕方ないからいい様にして少しでもマイナス埋めにしても良いよの返事をして
おきました。
次ぎ乗る人は、ほとんど使用していない冬タイヤに、型落ちではあるが純正アルミが付くので
お買い得だと思います。我が家のイッチャン。(意外と古い116のアルミが似合うんです)

という事で、納車が近づいてきました。

追加。
やっぱり、エアコンはダブルにするべきです。ちょっと、インパネ寂しいのと後部の吹き出しが無く
穴だけです。しょぼい、感じがします。(どうせなら、穴もない方が良いのに)
購入される方は、検討の余地ありですよ。やっぱり。
Posted at 2015/12/03 18:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレーキダスト http://cvw.jp/b/190084/38216799/
何シテル?   07/14 20:17
2代目のBMW。改め3代目の1シリーズ 今回も、タイミングで買ってしまいました。 1シリーズ更に進化しています。 完成度高く、お買い得車だと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
6 789101112
13 141516 171819
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック イッチャン (BMW 1シリーズ ハッチバック)
118iからの乗り換えです。 今回は、入れ替えのつもりなくディーラーへ行ったつもりが。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation