• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月10日

エボ本

エボ本 飯嶋 洋治 著 グランプリ出版 版
イイジマ,ヨウジ グランプリシユツパン 
2009年03月 発行 ページ 192P
サイズ A5ソフトカバー 
1,890円(1,800円+税)
ISBN 978-4-87687-309-8 (4-87687-309-7) 
C-CODE 2053 NDC 537.96






エボ以前から10.5まで網羅されてる。

WRカーも01から05の記述されてる。

これを読めば、君もランエボ博士になれる!  かもよ。

最終頁にWRカーのタービンは船舶用だったと記載されてる。

  ・・・木村のとっつぁん・・・

リストリクター着きだとちょうどいいらしい。

07辺りから重工製に変更される予定だったが・・・




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オプション2 アスピレーションで行なわれたパワーチェックの結果が載ってる。

9.5 800cc インジェクター ECUは純正書き換え
    東名タービン ブースト1.5Kg/cm2で 397.9ps

9   吸排系一通り F-CON サードインジェクター ?cc(多分上と同じ)
    ノーマルタービン ブースト1.5Kg/cm2で 402.4ps

パワーカーブを見ると一部を除き、純正タービンが上。

純正はこの辺が限界?で、東名は更に上が狙える??

それには、ENG本体をやらないとダメかな???


取り敢えず、インジェクター交換するか?

どっかに700ccの奴が転がってるはずなんだけど・・・

ポン付けじゃダメダヨな。それこそ、ECUでインジェクターのとこ弄らないと。
ブログ一覧 | ニュース | クルマ
Posted at 2009/04/11 00:02:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年4月11日 8:25
このブログはタービンの勉強になりますね。

また色々教えてください。

本買ってきます♪

プロフィール

「ノスタルジックカーショー スカイライン http://cvw.jp/vKZ2Y
何シテル?   06/14 00:01
ランエボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ ランエボ 
カテゴリ:エボ
2006/05/07 07:59:46
 
みんカラ エボゴン 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:39:14
 
みんカラ エボ9 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:38:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ギャラン  エボ エボ3 エボ4 エボ6 エボ7 エボ8 エボ9
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation