• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月05日

エアダムエクステンションみたいなもの

今日も暑かった。

以前フロントパイプ交換してから、ギシギシ音がするようになった。

ロアアームバーを外したので、それの締め込みが甘かったのか?

ということで増し締め。10時位から作業開始。

一箇所ネジ穴がバカになってた。この前作業した時緩くなってた。

どうやら、そこのネジがダメになって音がしていたようだ。

ナットを足してて締め込んだ。

他のネジっも増し締めした。

次は何をしようか?  暑いし・・・

以前から考えていたエアダムエクステンションを着けてみよう。

純正OPでエアダムエクステンションがあり、購入したが着けずに売却した。


バンパーは社外品に交換したので、純正品は装着出来ない。

バンパー下は平なので適当な物を付ければ代用出来るはず。

以前、グランドエフェクターもどき に使ったもの色違いを使った。

L型の樹脂材 300円位。

バンパー下に穴を開けアルミナットを仕込む。

樹脂材に穴を開けながら、ボルトで固定。

効果は??



ここで13時前。

なんか、厚さでふらふら。昼飯にする。

15時から片付け。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー触媒の話ーーーーーーーーーーーーーーーーー

30mm位短くなるから、この辺がきつそう。


前に行けそうも無い。


出口もずれるか?




ーーーーーーーーーーーーーーーードラシャ-----------------

下から覗いて見た感じでは、ブーツを外して交換は大変そう。

ジョイントを抜く方が簡単か?それだと、ミッションオイルが漏れるよな?

強化は止めて、延長だけにするか?

まぁ、まだ時間はあるからゆっくり考えよ。








ブログ一覧 | EVO | クルマ
Posted at 2007/08/05 21:52:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検完了
nogizakaさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

この記事へのコメント

2007年8月6日 11:08
コメントお初です。よろしくお願いします。
この時期、作業してると暑さにやられそうで辛いですね。私も土曜日作業してて死にそうでした。

エアダムエクステンションの説明書きだと、純正アンダーカバーのブレーキ流入ダクトのタイヤの前にある「エアダムみたいなもの」を左右とも切り取る様指示されてました。なんでもブレーキへの風が当たり難くなるので、ブレーキ導風板と併用して下さいとか書かれてましたよ、確か。(写真2枚目の真ん中より右上くらいに写ってる部分です。)

マフラーのデフのところの吊り下げが、私も同じです。三角の一箇所殺してぶら下げてます。やはりロワーアーム付け根部分とのクリアランスが厳しい所まで一緒で(笑)。
コメントへの返答
2007年8月6日 23:28
こんばんは。

暑いのは勘弁してですね。

エアダムエクステンションとブレーキ導風板はセット販売されてましたね。

触媒が短くなる予定なので、取り付け方法を見直さないといけません。

プロフィール

「ノスタルジックカーショー スカイライン http://cvw.jp/vKZ2Y
何シテル?   06/14 00:01
ランエボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ ランエボ 
カテゴリ:エボ
2006/05/07 07:59:46
 
みんカラ エボゴン 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:39:14
 
みんカラ エボ9 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:38:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ギャラン  エボ エボ3 エボ4 エボ6 エボ7 エボ8 エボ9
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation