• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVO9@GTのブログ一覧

2008年10月15日 イイね!

もうダメダ

あれや、これや、それや、あんなのが無くなっても、あれとこれが残ってれば、その資格があると思ってた。

しかぁーし、あれとこれも無くなった。

もう、ダメダ。

走りの進化を止めたら、もうそれは・・じゃ無い。終わったな。


もう待つ必要も無くなった。けど、今のに触手は動かない。




そうだ、GT出せ。売れるよ、きっと。
Posted at 2008/10/15 23:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | THE NEXT | ニュース
2008年10月15日 イイね!

2008年 全日本ジムカーナ選手権 レビュー 三菱ランサーエボリューション N4、SA3、SCの3部門で全戦優勝!

2008年の全日本ジムカーナ選手権は全9戦で開催され、内有効6戦でシリーズチャンピオンが争われた。熟成された三菱ランサーエボリューションは今年もその圧倒的な実力をいかんなく発揮し、N4、SA3、SCの3部門で全戦優勝を遂げ、現クラス区分となった05年から4年連続での3部門チャンピオン獲得という記録を打ち立てた。更に2008年シーズンの上記3クラスの全出場車延べ340台中、314台(92.4%)を三菱ランサーエボリューションが占める結果となり、09年もその記録を更新し続けるであろうその実力は正に計り知れないものとなった。また、ついにXへと進化した三菱ランサーエボリューションは今年の全日本ジムカーナでは投入する選手はいなかったが、スーパー耐久や全日本ラリーへの実戦参加によりその戦闘力を高めており、09年での全日本ジムカーナへの参戦も期待されるところとなった。

果たして何台のエボ10が来年参戦するか?

一番下の車はMMFに展示されてた。



ワイドボディはDoluck


撤収
<embed allowscriptaccess="never" bgcolor="#000000" flashvars="baseDom=&baseXML=de3d1686fffdf7f1d95510227ae5ae3c72836cd15f5624836c23656ca0488279600e7b5f18e0c2db0d270d08d7bc764788b8d47b3d27&width=360&height=288"&newThumb=1" name="zp" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" quality="high" src="http://www.zoome.jp/swf/zpmmdiap.swf" type="application/x-shockwave-flash" align="middle" width="550" height="450

<br clear="all" />
Posted at 2008/10/15 22:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ
2008年10月14日 イイね!

羽根キタ

塗装店までだけど。

クリア塗装の依頼中。

MMFには間に合わなかったので羽根無しで参加。



で会場に同タイプの羽根を装着した車両がいた。



1400mmだった。ランデュース号と同じ。

CT9Aの車幅は1770mmなので、車検的には1400mmは通常マウントでOK。

ビジュアル的にも通常マウントの方が好み。

でも、取り付けは純正穴が使えるVマウントが良い。

通常マウントでは1600mmがオーダー出来るんだけど、Vマウントは1500mmまで。

1500mmはアクア号と同じ。

1400mmでも結構広い。1500mmってどんだけ。



発注後暫くして某所に行くと、エボ7用が売ってた。中古の割には綺麗だった。

発注してなかったら買ってただろう。

持ってみたら、チョット重かった。トランクの開閉出来るかな?

エボ7用はトランクへの取り付けが3箇所あるから、穴追加するなら7用のブラケットが良い。



MMFで弁当食べててふと前に目をやると、

前が、エボの旅人 えぼらぁ~さんのエボで

もう一つ前は、エボのネタ職人 ハルさんのエボだった。


Posted at 2008/10/14 23:57:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | プロジェクトC | クルマ
2008年10月13日 イイね!

エボ知 No.19 ラジオノイズコンデンサー

CN、CP世代に着いてるパーツ。

これの取り付け向きが悪いと、コンデンサーのハーネスとアクセルケーブルが干渉し、

最悪ショートして火が出る。

ノーマルの写真が無いけど、下の関西のはノーマルに近いと思う。

コンデンサーが垂直に立ってるのがオリジナル位置。

タイベル交換したとかして触ってたら確認した方が良い。

2001年のHKS関西のエボ5。


昨日のMMFで見かけたもの。当たってるのは無かったと思う。

付いてないのもある。RSには無いのかと思ったが、リヤワイパーが付いてたのでGSR。

バンパーが6.5だったので、6.5から無くなったのかと思ったが、別の6.5バンパー付きの車には付いてた。

何故? バンパー交換してる?









MIVECに換装してる。インマニの圧力センサーと温度センサーは使用していない。









ーーーーーーーーーーーーーーー以下別件ーーーーーーーーーーーーーーーーー

タービン用の冷却パイプ。

一番上は、そろそろ交換した方が良いでしょう。







Posted at 2008/10/13 23:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ知 | クルマ
2008年10月12日 イイね!

MMFに行った。

MMFに行った。スタッフのみなさん有難う。









開会式1時間位前。ステージエリアの雰囲気。
<embed allowscriptaccess="never" bgcolor="#000000" flashvars="baseDom=&baseXML=de3d1686fffdf7f1d95510227ae5ae3c72836cd15f5624836c23656ca04882793859785418e0c2db0d270d08d8bc764788b8d47b3d27&width=360&height=288"&newThumb=1" name="zp" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" quality="high" src="http://www.zoome.jp/swf/zpmmdiap.swf" type="application/x-shockwave-flash" align="middle" width="550" height="450

<br clear="all" />

開会
<embed allowscriptaccess="never" bgcolor="#000000" flashvars="baseDom=&baseXML=de3d1686fffdf7f1d95510227ae5ae3c72836cd15f5624836223656ca0488279305c720518e0c2db0d270d08d9bc764788b8d47b3d27&width=360&height=288"&newThumb=1" name="zp" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" quality="high" src="http://www.zoome.jp/swf/zpmmdiap.swf" type="application/x-shockwave-flash" align="middle" width="550" height="450

<br clear="all" />

閉会
<embed allowscriptaccess="never" bgcolor="#000000" flashvars="baseDom=&baseXML=de3d1686fffdf7f1d95510227ae5ae3c72836cd15f5624806523656ca048827965082b5118e0c2db0d270d08d6bc764788b8d47b3d27&width=360&height=288"&newThumb=1" name="zp" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" quality="high" src="http://www.zoome.jp/swf/zpmmdiap.swf" type="application/x-shockwave-flash" align="middle" width="550" height="450

<br clear="all" />


予想外
HKS エボ10じゃなくカーボンエボを持ってきてた。

トラストのエボ10のデモカーが展示されてた。

レーシングランサーが有った。張りぼて?

チャレンジャー(パジェロスポーツともいう)が置いてた。

10.5は展示されてなかった。カタログはゲットした。

中東から取材スタッフが来てた。10名くらい.(エボ他の試乗が昨日あったため偶々)



歩き疲れた。その分ネタは仕入れたので1週間位持つ。


キャンギャル写真はゲット。


来年は水島?岡崎で固定か?



終了後、アストロへ寄ってインパクト買った。
Posted at 2008/10/12 23:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「ノスタルジックカーショー スカイライン http://cvw.jp/vKZ2Y
何シテル?   06/14 00:01
ランエボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ ランエボ 
カテゴリ:エボ
2006/05/07 07:59:46
 
みんカラ エボゴン 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:39:14
 
みんカラ エボ9 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:38:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ギャラン  エボ エボ3 エボ4 エボ6 エボ7 エボ8 エボ9
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation