スモール交換の時、タイヤを外したのでENG下を覗いてみた。
ロアアームバーが濡れてた。
またオイル漏れ。
オイルパンも濡れてた。
レベルゲージパイプからのホースを1本物に変更して、
オイル漏れは収まったと思ったのに・・・
ドレンボルトは締め込めた。締め込みが甘かった?
でも、オイルパンのフランジまで濡れてるから、ドレンから漏れたオイルが、そこまで上がったとは考え難い。
ブロックも濡れているから、その上から漏れてる。以前漏れた分が垂れてきてるだけなのか?
クラッチが滑ったのも、オイルがベルハウへ回り込んだのか?と思ったけど、ベルハウカバーにオイルは見られない。
レベルゲージパイプとホースの繋ぎを見ると濡れてる。
ホースバンドで締めてるからそんなに漏れるとは思えないんだが・・・
オイルキャッチタンクが一杯になってたから、圧が抜けずそこから吹いたのか?
まぁ次から次へと問題が起こる。
ドラシャ部はOK(MT側も)
Posted at 2009/10/21 23:27:53 | |
トラックバック(0) |
EVO | クルマ