• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVO9@GTのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

テストアンドサービスよりのお知らせ

27日に来てたメール。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お客様各位


 いつも弊社をご利用いただきありがとうございます。
 今後のイベントおよびキャンペーンのお知らせをさせていただきますので、皆様お誘い合わせのうえ楽しんで頂けたらと思います。
 宜しくお願い致します。


①『スプリングキャンペーン2010』開催
 3/26(金)~4/24(土)までランサーエボリューション及びフォルティスRA(スポーツバック含む)用パーツの特価販売をさせていただきます。限定商品もありますので、ご注文の際にはお早めにどうぞ!

 詳しくはこちらへ http://www.test-service.co.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=101




②富士スピードウェイ『モータースポーツドリーム』出店 ・・・終了
 明日3/28(日)に行われますモータースポーツドリームにラリーアート物販ブースを担当します。
 多くの方のご来店お待ちしております

 詳しくはこちらへ http://www.ralliart.co.jp/10news/100226.html

③『ハイパーミーティング2010』に出店します
 4/11(日)に筑波サーキットで行われます『ハイパーミーティング2010』にテストアンドサービスとして、出店致します。特価商品もご用意しておりますので、是非ご来店ください。
 また当日弊社デモカーにてラップタイムバトルに参加します(12:10~13:10予定)。

 詳しくはこちらへ http://www.test-service.co.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=102


Posted at 2010/03/31 23:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ
2010年03月29日 イイね!

「ラリーアートクーラント」発売

業務縮小以前から開発してた?から発売された。

以前は何時交換したか?マグがブローした時か?

そろそろ交換したいが、毎年交換は面倒なので普通のでいいや。

ハイパーミーティングにラリーアートピット川崎が出展するとのこと。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ラリーアートクーラント」は、ラリーやレースでの過酷な使用実績にもとづき、フォルテック社と共同で開発。エンジン高温部での局部的な気泡発生による熱運搬効率の低下を界面活性剤やシリコーンエマルジョン配合で抑制し、液循環摩擦抵抗を低減した液体分子構造としつつ、自動車用ラジエータに最適化した防錆性を持たせるなど最新のトライポロジー(摩擦・潤滑学)研究成果を反映。 純水を上回る冷却効果により、高温・高回転時のエンジンパワーロスを防ぎつつ、冷却水循環経路のパーツにダメージを与えない特性を持たせた。




【仕様】
内容  :エンジン冷却水(高熱交換効率冷却水)
グレード:レーシンググレード(不凍効果0℃)、スポーツグレード(不凍効果-20℃)
容量   :4L(ボトル)

留意点:(1)初期性能を維持するためにも、1シーズン毎の交換をお勧めいたします。
(2)各車両に必要なクーラント容量は取扱説明書等でご確認下さい。
例:ランサーエボリューションX:約7.5L、コルト ラリーアート Version-R:約6.8L

フォルテック社については、こちらもご覧ください。
Posted at 2010/03/29 23:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2010年03月28日 イイね!

ダブルウイング再び

外してた下羽を追加した。


先回とは違いVの翼端板に穴を開けた。


暫定?リップ



昨日は気付かなかったが、シフトレバーの向きが変わってた。受検の時、外したのか?


これが、設定位置。
Posted at 2010/03/28 23:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO | クルマ
2010年03月27日 イイね!

2回目の車検終了

ブローオフを捜してたら出かけるのが遅れたが、車を受け取りに出発。

高速に乗るが混んでる。

道路情報掲示板は、小牧から先が渋滞してることを示してる。

名神を直進するか、中央道に迂回するか、

掲示板を信じて直進。渋滞は無く小牧で降りる。

代車にはETCは無い、出口でETCカードを渡す。

読めないと言われたが、先週使えたと言うと、接触面を拭いてた。

今度は読めて、カードを受け取る。

代車は満タン返しなので途中で給油。

店に到着。

整備費用を支払い車を受け取る。

先回のようなコメントは、特に無かった。

見積もり


車検証


約15000Km/年の計算


ここに持ち込み受検。変更無いから地元じゃ無くてもOK。


踏まないでと言ったけど踏んでます。ブーコンオフなのでブーストはアクチュエータ制御・・・で97Kpa。



店を出て走ると、段差でカタカタ音がする。



この音はピロか、ホイールなっとか?

コンビニに停めてチェック。

ホイールナットは・・・OKレベル。

ピロアッパーは・・・緩んでた。

車高上げた時に緩め後、締めが緩かったんだろうけど、車を持ち込んだ時点では音はして無かった。

たまたま、受け取ってから出だした?

ナットを締めこんだ。

ついでにブローオフを装着。

そのままコンビニ弁当で昼飯。

コンビにを出て走りだす。音は出なくなった。

なごやスワップミートに行くつもりだったけど、3時までだから微妙・・・止めた。


アップガレージに行った。

目ぼしいものは無かった。

ヘッドランプのハイとフォグのバルブは純正品。

フォグは外したHIDに交換するつもり。

ハイは使うこと滅多にないから。高効率ハロゲンでいいかと思うが、HIDキットが13000円位。どうしよう?

その前に、バルブはHB3とHB4のどっちだった?

ボンネットを開けて確認。フォグがHB4、ハイがHB3だった。

どうするか、もう少し考えよう。


さて、着かないアンダーパネルをどうしよう?


Posted at 2010/03/28 09:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO | クルマ

プロフィール

「ノスタルジックカーショー スカイライン http://cvw.jp/vKZ2Y
何シテル?   06/14 00:01
ランエボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ ランエボ 
カテゴリ:エボ
2006/05/07 07:59:46
 
みんカラ エボゴン 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:39:14
 
みんカラ エボ9 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:38:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ギャラン  エボ エボ3 エボ4 エボ6 エボ7 エボ8 エボ9
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation