• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月21日

アツいリーチが来てまっせ!

昨日は3カ月ぶりにパチンコで勝利したベークマンですo(*^▽^*)oエヘヘ!

いやぁ…長かった。。長いスランプでした(/ヘ ̄、) いつもと違う店に行ったのが良かったのかな?!これで人生の風向きが変わったと思いますので( ̄ー ̄) 今後は今までの負け分を取り戻すくらいの気持ちで臨みたいと思います└(*`⌒´*)┘
ちなみに勝利金額は、、ガソリン一回入れたら…若干のオツリが来る程度ですが(;¬д¬)

パチンコの話は置いときまして(^▽^;) 今回は車の話。自分の車に対する拘りと言いますか、そんなカッコイイものじゃないんですけど(゚ー゚;Aアセアセ 基本コンセプトはストリートマシン(^^)
街中をいかに快適に、且つ楽しく走れるか?をモットーにしてます(゚ー゚)(。_。)ウンウン この仕様で、どこまでスポーツ走行が楽しめるのか?!だからあえて足回りは、社外品の中でも最も柔らかいタイプをチョイス。サーキット走行直後でも、そのまま家族旅行へ行ける車にしてます(⌒∇⌒)

     この前そんな自分の車に、Techno Auto Mさんのチェックが(◎_◎)
     
     店長「ふ~ん( ̄ー ̄)」

毎回ダメ出ししかしてなかった店長さんが、タイヤの使い方が分かってきたんじゃない?と、初めてお褒めの言葉をいただきました(*´∇`*) でも良く意味がわからなくて… 

自分「使い方…って、何が(゚0゚?)」

店長「・・・・・・・」

     続きまして(゚ー゚;Aアセアセ メーターのピーク値をチェック!
     
     店長「マジっすか( ̄□||||!!」

油温110度。一体これのどこに驚くネタが有るんだろうと(・_・?) 大体自分の車には、オイルクーラーが付いてるんですよl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム それで110度なのですから、十分余裕の温度だと思ってましたが。。エンジンオイルは110度から、劣化が始まるらしいんですよ( ̄▽ ̄;)

店長「サーキットを走るのならば、そのくらいの事は知らないと…」
自分「だって!オイルクーラー付いてるじゃん( ̄З ̄)」
店長「ラジエターの容量が不足してるんだよ( ̄ヘ ̄;)」
自分「オーバーヒートはした事ないですよ(゚Д゚)」

店長「だから!そーゆー問題じゃなくて( -。-) =3 大体サーキット走ってるのに、リアシートもスペアータイヤも外さないって…タイヤだってSタイヤでしょ?普通(;¬д¬) それにそのブレーキ!あれだけ反対したのに( ̄ヘ ̄;) そんなパットでこれだけ重い車を止めようなんて………で!」

自分「まだ有るんですか(T△T?)」

結局のところ、ラジエターは交換した方が良いって事に(>_< ) 普通のサーキットアタッカーでしたら、タイムアタックしてる時だけ全開で、後はクーリング走行をしてるのですが、、
自分はクーリングが大嫌い(゚皿゚) 常に全開で楽しみたい!そんなバカな考えを改められないのなら、ラジエターは必需品だとか( ´△`)

(´Д`) =3 ハゥー ラジエターにブレーキにオイルにタイヤに。。このままじゃインプレッサと心中してしまいそうです(-_-;) そうならない為にも!昨日はそう考えながらパチンコを頑張ったんですが…勝ったのはほんの少し(´ヘ`;) 
そろそろ帰ろうと思い、一緒に連れてきたカミさんを探しました。近くの本屋で立ち読みしてるだろうと行ってみましたが、居ない(*゚・゚)
     
     いた(_□_;)!!

カミさん「最初はねぇ。青い数字ばっかりだったけど…5回目くらいからかな?赤い数字ばっかり来ちゃって(*゚▽゚*)」

自分「…投資金額は?」 カミさん「4000円くらいかな♪」

カミさん「それでさぁ(⌒∇⌒) この右上の数字の”17”って何?もしかして連チャン回数かしら(^0^)」 知ってるなら聞くなって(≧血≦;)

自分「いやぁ~素晴らしい!それで、、相談なんですが(^▽^;)」

カミさん「Gパンもう一本ほしいと思ってたしぃ(*゚▽゚*) 仕事に履いてく靴もぼろぼろだしぃ(*゚▽゚*) 新しいゲームソフトも欲しいしぃ
(*゚▽゚*) 結婚式の祝儀も必要だしぃ(*゚▽゚*)」



ラジエターは、実力で買うしかなさそうですil||li(つд-。)il||li
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2009/06/21 12:05:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年6月21日 12:17
ベークマンさんの奥さま凄いですねぇ(● ̄▽ ̄●;)

でラジエターを買い替えしないと
ヤバいんですか(´;ω;`)
コメントへの返答
2009年6月21日 19:10
ホント。。凄いです(;´Д`)
どうしたらこんな台に座れるのか…わずかな時間で2万発オーバー(-_-;) なかなかある事じゃないです。

全開走行しても、クーリングすれば良いんですが、、理由は↑で書いたとおりでして(;¬д¬)
2009年6月21日 12:20
ラジエーターは結構な金額ですよね....
弄り方次第で銅にするかアルミにするかですよね。
コメントへの返答
2009年6月21日 19:15
結構な金額l-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム 自分もそうだと思い込んでましたが、それほど大きな買い物にはならないみたいです(^^)
が…自分からしてみれば、十分大きな買い物!どう資金を捻出すれば良いのか?やっぱパチンコしかないっしょ(o ̄ー ̄o)

もし交換するのなら、冷却効率優先で『銅』でしょうかね??

どうですか!!(゜▽゜)\(--;)
2009年6月21日 12:30
ベ-クマンさんと同じく車の事がよくわからんです(^^ゞ

私はラジエター?って感じですが(^_^;)

奥さん、パチンコ強いですね!
家も奥さんが強かったりして(笑

きっと買ってくれますよ!!
ラジ得たー
コメントへの返答
2009年6月21日 19:46
(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン
わかんなくたって良いんです!分かっても分からなくても、明日って日は来てくれるのですから( ̄◇ ̄)
で、でも…ラジエターくらいは知ってるっしょ?!エンジン冷やす水が入ってる所ですよ(^▽^;) なので今現在は、ベークマンの方が車に詳しいって事になりますね( ̄ー ̄)v

カミさん"((_- )( -_))"  それでも一応ラジエターの話をしたのですが、美しすぎる”スルー”を喰らってしまいました(*゚Д`;) そう…サッカー選手も驚くほどの見事なスルーでした。。

((((_ _|||))))
2009年6月21日 12:43
(^-^*)/コンチャ!

やっぱ車の部品は自力ですよ(笑)
といっても・・・資金を奥様に渡して勝負してもらう!という手もありますが(爆)
コメントへの返答
2009年6月21日 19:53
d(`・ω´・+)コンバンワッ★

自力。。その自力が無いから悩んでるんです(T△T) どんなに一生懸命働いても、どうして自力が付かないのか?もう20年は働いてるのにぃ(TwT。)

軍資金を<(゚ロ゚;)> カミさんだって負ける時が有りますので…どーせ人の金だし、、ってノリで打ち込まれ。。もし勝った時が有ったにしても、黙ってれば分かりませんし(-_-) やっぱパチンコも自力で逝くしかないです!!
2009年6月21日 13:05
うむ・・・・・


すまん!金曜日3万勝ち

約1ヶ月ぶりに行ってこの成果 やっぱオレ様やろ?w


で やっぱベークマンさんさぁ・・・・もうちょい車を勉強しようよ

自分の車の事だけでいいから

油温110度って 充分変態やでw オイルクーラー付いてないけど そんなに行かないし イクまで走りませんw
コメントへの返答
2009年6月21日 20:06
3万円(;´Д`)

自分がそのくらいの金額の勝利したのは、2008年にさかのぼる事になります(/ヘ ̄、)
オレ様って…その『様』ってなんですか(>_< ) 完全に自分の事を鼻で笑ってるっしょ?!そのうち笑えない週末がやって来ますよ(# ̄З ̄)

勉強ですか(p・Д・;) それでも人並み以上に、車に詳しいモノだと思い込んでましたが。。まだ甘かっただけの話ですよね?
でも普通オイルクーラーが有れば、警戒心が無くなりますよね?それに走行中は常に安定して110度。一体何が問題なのかが分かりませんでしたよ(-_-)

ももんがさんの車は、130度くらい逝ってるんだと思ってましたが。。意外ですね( ̄▽ ̄;) 実は変態なのは…ももんがさんの方なのでは( ̄皿 ̄?)
2009年6月21日 13:07
永いことパチンコ行ってないっすぅ~行きたいです~けど、勝てる気がしません~ふらふら
ラジエターにブレーキですか。大物ではないけど、安い物でもないですね
季節がらの特別予算計上されては?

僕はデフが効いてなくて、オーバーホール要です。予算出るかな?
コメントへの返答
2009年6月21日 20:15
ドライダーさんもパチンコされるんですね(^^;) でも実に正しい選択をされてますよ!勝てる気がしない=行かないですから(゚ー゚)(。_。)ウンウン 自分の場合は…勝てる気がしない=行ってみなきゃ分からないですから( -。-) =3

特別予算ですが、話す前から却下される可能性大です…すでに支給されたボーナスは、思った以上に下がってまして( ̄ヘ ̄;) つられて自分も夏が来るのに、低体温症で潰れてしまいそうです(T△T)

デフの効きが弱くなりましたか!
乗っててその違いが分かるなんて。。
羨ましかったり((-_-。)(。-_-))

2009年6月21日 13:26
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪

久々に引き出し出来たみたいですね!
まぁ1番良いのは、センスがないので行かない
方が、ラジエーターやオイルといった車の
パーツ購入の近道は間違いないですよ(笑)

サーキットは本当に、いろんな面で準備が
必要な部分もありますね!
まぁ楽しむ程度なら、ノーマルでも十分に
楽しめるとは思いますが、タイムを考えると
やっぱり・・・
自分もそろそろある程度の準備をしようかと
考えてはいるんですが・・・ナカナカ(ノ_-;)ハア…
コメントへの返答
2009年6月21日 20:24
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

うわっ(゚Д゚) この人ベークマンに向かって「センスがない」なんて、、一番言ってはいけない言葉を(メ゚皿゚) そんなのやってみなきゃ分からないじゃないですか( ̄З ̄) 今までは負けてても、この先は誰にも分からないんですから!そのうちブログで『勝利金でラジエターGET!』って書けるハズです(゚д゚)(。_。)ウン!

所詮はインプレッサも、一般公道を走るのを目的とした車ですからね( ̄ヘ ̄;) 無理な使い方をするのなら、それなりの準備が必要なのは間違いないですね…それでオイルクーラー付けたのに(-_-;)
でもポチさん!貴方はベークマン以上に準備ができてないのでは?油温は何度になってますか?!もしかしたら140度超えしてるかもですよ(゚Д゚)

タイムを気にするなら、今のままで良いですが、、周回数に拘る限りは。。(@´_`@)
2009年6月21日 14:52
( =゚∀゚)ノ毎度!

サーキットを常に全開で楽しめる車となると・・・(-_-)
ランニングコスト含めてすごく費用がかかりそうな(◎_◎;)

やっぱりクーリング走行導入ってことで(笑)

それにしても奥様すごすぎ!!
コメントへの返答
2009年6月21日 20:31
( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)oコンバンハアアアアアアアア

ホントホント(´ヘ`;) 軽量化や補強は関係ないにしても、駆動系&動力系を連続走行に適したチューニングしただけでも、数カ月分のサラリーが消し飛んでしまいますからね(T△T) 車遊びは”女遊び”よりも断然お金がかかりますね。

…って、女遊びなんてした事ないですが(^▽^;)

クーリング(((p(>o<)q)))いやぁぁぁ!!!
それじゃ走行費用が勿体ないっす(;´Д`)

カミさん((-_-。)(。-_-))
今現在も、笑いっぱなしです(´Д`|||)
2009年6月21日 14:57
(^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^)♪

ストリート走るのにスペアタイヤ要らない気がしますねーw
十何年車乗ってますがスペアタイヤのお世話になった事ないし...
でも外すの面倒くさい...ベークマンさんと一緒だなぁ(^^;)

最後の画像はベークマンさんが打つの飽きたので奥さんに代打してもらったんじゃないですか?
西陣っぽい台ですね。
コメントへの返答
2009年6月21日 20:42
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

そうですか??自分は以前パンクを経験してますので、必要だと感じてます(^^) が、あのサイズ。。何とかならないのかなぁ(;¬д¬)
外すのは絶対に面倒ですよね(゚Д゚) トランクの床をひっくり返して…大体トランク開ける事そのものが面倒だと思ってますので(^▽^;) ガソリン入れる時、間違って開けてしまい、、閉める時とか特に感じます(爆

代打ちl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム ネタの為にそうしたと…そう思うのも無理は有りませんが、、これはノンフクションです(T△T) 自分が打って出したなら、どれだけ良かった事か(*´ρ`*)

ちなみにこの台のメーカーは「サンセイ」です(^^)
稲中卓球部とか出してるメーカーですね!
2009年6月21日 15:35
店長の仰ってる事、最初は
「商売根性逞しいな」て感じで見てましたけど、
確かに一理ありますね。

私みたいに、1周走ったら1~2周クーリングする
位の根性が無いと(笑)
周りから随分「クーリングしすぎだ!!」と
言われまくってますけど、
このスタンスを崩すつもりはありません(笑)

パチンコですね。
ベークマンさんと奥様の勝ち負けトータルで
プラマイゼロになってませんか?(笑)

ベークマンさんがパチンコ屋さんに拠出している
お金を削って、パーツ代に回せば解決ですね w
コメントへの返答
2009年6月21日 20:49
商売上手と言いたいところなんですが「そんなパーツは要らないよ( ̄Д ̄)」と怒られる事もありましたし「ブレーキくらいは自分でやらないと、工賃ばっかで出費がたまらんよ…」とか言ってますので(^▽^;) ちょっと違うみたいです。。

確かに。。クーリングするには度胸が必要ですね…走りに来て走らない(-_-;) 目の前に綺麗な女性が立ってても、それを見ない(-_-;)(;-_-) やっぱ自分じゃ無理っす(TwT)
なので自分も辛之進さん同様に、スタンスを崩さない方向で逝きたいですね!って…その前に車が崩れ落ちてしまいそうですが(*゚Д`;)

(^∇^)アハハハハ! トータルで、ですか?!
どうして分かっちゃったんですか<(゚ロ゚;)>
ほぼその通りで…弁解の余地なしです(-_-)
2009年6月21日 18:45
久しぶりの勝利おめでとうございます
タイヤは走るときには降ろしています
ウチのにはスペアタイヤ無かったでね

相変わらず奥さんは凄いですね
コメントへの返答
2009年6月21日 20:52
v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v
これからも、応援☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
死んでしまいそうですが(;¬д¬)

セイさんは外すんですね(^^) 普通はそうするのが、エチケットと言うか常識なんでしょうが…面倒じゃないですか[壁]_・?)

カミさん( ̄_ ̄) 負けるときはチョボチョボで、勝つときはど~んです(-ω-`;。)

世の中間違ってますil||li(つд-。)il||li
2009年6月21日 19:36
こんばんは^o^

なんと!パチで勝ちましたか~
ガソリン一回入れたら…若干のオツリが来る程度?
へぇ~本当ですかぁ~?
実は集られるのを恐れて本当のことを言えなかったりしいて(笑

アツいリーチ?
白い魚群でも出ましたか?(爆

ラジエターは・・・夏のボーナスに期待ですかね。
コメントへの返答
2009年6月21日 20:59
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ シャイロさんの疑り深い目。。見えるはずがないのに、今自分は見た気がしました( ̄▽ ̄;) 
本当に警戒心が強いのでしたら、勝った報告なんてしませんよ(;¬д¬) 例え少なくても、勝ったことには変わりないって集られるんですから(´Д`) それでも見ざる聞かざる言わざるで通しますがね( ̄ー ̄)

アツいリーチ。。ラジエターの中で魚群が走ったと言いますか、、もし三つ揃ったらガスケットが飛ぶ予告でしたね(-_-) 油温110度は…

夏のボーナス(⌒囗⌒)
なんですか?それ((ミ ̄エ ̄ミ))
2009年6月21日 19:58
パチンコで勝利したのですか!!

素晴らしいwしかし私まさスポはパチンコとかギャンブルは絶対にやらない男です!
しかし夜の街をブラブラしてヤマシイ店に行くのは大好きですw

ラジエーターを交換したいのですか・・・wこの不況の時期に変えるのわ少しキツイ出費になりそうですね~w
コメントへの返答
2009年6月21日 21:03
勝ちましたよ!!ビビ近くの店で(* ̄∇ ̄*)
勝利金も、、微々たるものでしたが(;¬д¬)

一切ギャンブルをしない時点で、すでに勝ってると判断できますね。そんな訳で、今度お会いした時は…『夜の街』をおごって下さるんですね?!いやぁ~有りがたい!みんカラやってて良かったです(爆

ラジエターと一緒に配偶者も交換したいのですが。。下取りしてくれる所がなくて困ってる次第でございます(*- -)(*_ _)
2009年6月21日 20:00
コンバンワァッ ヾ(≧∇≦)〃

久しぶりのパチンコの勝利★祝福の大砲!☆(ノ^o^)♂ドド-ン
3ヶ月のぶりの勝利って…才能ないから止めたほうが良いですよ(滝汗)
もしくはちゃんとデータを見ましょう(笑)
あとは夫婦のコミュニケーション、奥さんにアドバイスを貰いましょう(爆)

店長さんはベークマンさんのタイヤの減りぐらいと溶け具合を見て判断しているんですよ♪
全部が均一に溶けていたら良い感じに乗れていて、真中とかが変な感じで磨耗とかしていたらハンドルをコジっていたりしているからダメとか言う判断だと思います。

それにしてもピーク水温が高いです(滝汗)
インプレッサの適正水温は85℃のはずです(^^;
ちなみに油温は105~110℃なのでギリギリ上限です(^^;
ベークマンさんみたいな人には水温対策が必要です(爆)
1.ファンコントローラーを導入して水温の上昇を防ぐ。
2.容量の多いラジエターに交換する。
3.クーリングラップを設ける。

1.は低価格ですが根本的な解決にはなりません(笑)
2.は価格はそこそこしますが費用対効果はありますが、きちんとしたラジエターを買わないと無駄金になります(滝汗)
3.は精神修行です(笑)

店長と相談してオリジナルラジエターと効くブレーキパッドを導入して下さい<(__)>
コメントへの返答
2009年6月21日 21:18
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

♪♪♪ d(⌒O⌒)b♪♪♪サンキュ
で、、どうして祝福の言葉の後に「才能ない」と続けてしまうのですか(T△T?) そりゃ確かに最近の戦績は悪いですが、この先ずっと続く事なんてありえませんので( ̄ー ̄) 世の中プラマイゼロじゃないと、上手く回りませんしね(゚ー゚)(。_。)ウンウン
データ( ゚ ρ ゚ ) そうして研究しても、実際戦ってる最中は全部吹き飛んじゃいますので。。
(^∇^)アハハハハ!( ̄_ ̄)

まぁ、店長さんの言う事もまさやんさんの言う事も、分かってるつもりなんですが…ドライバーが乗り方を意識して変えてる訳じゃないので( ̄ヘ ̄;) どれをどうしたらこうなったと言う、つまり理屈がわからないんです(>_< ) それが分かるようになれた時!間違いなくパチンコで連続勝利できるでしょう!!
( ・_・)┌θ☆( >_<) ドカッ

水温も安定して98度(⌒∇⌒) と喜んでましたが、どうも自分の頭の中のピーク値に問題が有ったみたいですね(^▽^;) いつガスケットが飛んでもおかしくないとか…今まで無事でいれたのは、パチンコでは発揮できない強運有っての事みたいで(;¬д¬)

l-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム まさやんさんの勧めてくれた三つの事柄ですと、やはり一番効果的に思えるのは、②のラジエター交換ですね(゚ー゚;Aアセアセ ③は。。ストレスで鼻水が止まらなくなりそうなので( ̄TT ̄)
もしラジエターを交換する事になったら、安くても確実に冷えてくれるモノをチョイスするつもりです(^^) 

まぁ。。お金が有ればの物語ですがね(ー_ー )
2009年6月21日 21:04
奥様、すご~~~い!!
是非私にも御利益を!!(笑)

ねえねえ、ベークマンさん、私、別にいいと思いますよ、ベークさんのスタイルでサーキット走っても。

リアシート外さないとだめとか、Sタイヤでないとだめとか、そんなに敷居をあげたら誰も行かなくなるよって思いませんか?

まあ、常に全開走行がまずいのは賛成ですが(笑)
さらにあのブレーキパッドの薄さは確かに自殺行為かと(爆)

あ、やっぱり軍資金が必要ですね(笑)(笑)(笑)
コメントへの返答
2009年6月21日 21:29
おかしいです。世の中間違ってます。。
だって!聞いて下さいよ( ´△`) 今まで自分がどれだけパチンコ屋に貢献したのかを…それがどうして何もしてないカミさんに、2万発も出すんでしょうか?!納得できません(-_-;)

(゚ー゚)(。_。)ウンウン なんせTechno Auto M店長さんは、元レースドライバー。サーキットに対する真摯な思いが出てるだけなので(^^) もっと楽しんでもらいたいって”アツい”想いから出た言葉ですから!
自分がシートを外さない本当の理由。。知ってますか?タイヤもそのまま使ってる理由。。知ってますか?!

面倒なだけです(爆

公道だって全開走行ですよ!もうそれこそ床が崩れてしまうくらいにアクセル踏み込んで!!
…すぐ前を走る車に追い付いて、40km/hまでの間だけですが(;´・`) そんな事してるから、あっという間にブレーキブロー。分かっていても止められない(´ヘ`;) スバルのターボ車は、言い換えれば麻薬です。。

軍資金の蓄えが有れば、パチンコなんてしないのに…
キャ○クラだって毎週行けるのに…
(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
2009年6月21日 21:20
こんばんわ( ゚▽゚)/

ここは一か八か賭けで~もう一度パチンコに賭けてみましょう(笑
ダメだったら~インプレッサは自分に譲って頂けるって事で(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ

油温110度>やっぱりサーキット走行に社外品交換は必須ですね~(^▽^;)
それか~サーモスタッドを開弁温度の低いのと交換して見ては?

コメントへの返答
2009年6月21日 21:36
...((((=(´・ω・`)ノ" ばんわぁ~

・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ 玉砕しろとおっしゃるのですか?そりゃまた大きく出ちゃいましたね( ̄△ ̄) それだけじゃなく、YOSHIさんに維持できなくなった自分の車を?!
( ̄▽ ̄;)アハハ…でしたら800万円でお譲りしますよ!なぜ新車より高額になってしまうかだって??!そりゃベークマン・プレミアムってやつですよ。。
(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ

サーモスタットの話も、店長さんもしてましたが、、冬場のストリートが問題でして(゚ー゚;Aアセアセ それにラジエター容量は変わりませんので、走ってれば結局以前と変わりなく。。ってなっちゃいそうですので(-_-)

ところで、YOSHIさんの車ってラジエター必要ないのでは?大丈夫!!無くたって何とかなりますよ( ̄皿 ̄)

譲って下さいm(。・ε・。)m
2009年6月21日 22:35
実は先日、お友達のパチンコについて行かされたんです。
(数年ぶりでしかも2~3回しかやったことなかったんです)

とりあえず台とかよくわかんないので最初は友達の隣に座って打つのを見てただけなんですが、手持ち無沙汰になっちゃって千円を投入してみたんです。
そしたらアレヨアレヨという間に玉が出てきて・・・・

友達も私もえらいことになってしまいました(^^;
ちなみに今まで負けたことがないんだけど、素質があるんでしょうか?
それでもパチンコの楽しさがどこにあるのか未だにわからないのはココだけの話です(T-T*)
コメントへの返答
2009年6月22日 20:56
こんばん(b'v`★)b わっ♪

へぇ~(゚Д゚) こちゃさんはパチンコとは無縁な方だと思ってましたが。。その数年ぶりが危険なんですよ( ̄ー ̄) なんせギャンブルは麻薬と変わりませんので…是非ともこちゃさんにも”コッチ側”の人間になってほしいです( ̄皿 ̄)

その素質が開花するには、まずはビギナーズラック!それをすでに経験されてるのでしたら話は早いです(*゚▽゚*) 千円で5万円くらい儲かったのですか?下手な宝くじ買うより断然効率は良いですし、時間もかかりませんし(゚ー゚)(。_。)ウンウン

それでいて負けナシ?!それでもパチンコの魅力に気付かないのですか(゚Д゚) だって…無いはずのお金が有る事になるんですよ(*´∇`*) 毎日仕事をするのは何の為?まず第一に”お金”でしょ(^^)

…おぉっと。ついついアツくなっちゃいました(^▽^;) こんなんですからパチンコに勝てないのかな(/ヘ ̄、) 欲張りは結局損するシステムですね、パチンコは。。

il||li_○/ ̄|_il||li
2009年6月22日 11:38
こんにちは!(゚∀゚)ノ

お!久々の勝利ですね~(^^
あー。それで今日は雨な…
(; ̄艸 ̄)オット

店長…「まだ有るんですか(T△T?)」の後に「他にもまだ言われたいのか?」と更に追撃しないと。。。
アッヒャッヒャ!ヽ(。∀゚)ノ
とは言え、これからもトラブルが出ないようにしつつ、サーキット楽しんで下さいね!
コメントへの返答
2009年6月22日 21:07
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ


(("○( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄メ)プルプル イイ感じでジャブを打ってくるじゃないですか。しろさんは当てたつもりは無いみたいですが、ちゃんと急所に当たっちゃってますよ( ̄_ ̄)
25万円。いつになったら振り込まれるのかなぁ…早くしないとエボも田んぼもトラクターも、全部無くなっちゃいますよ( ̄皿 ̄)

ジャブの後は、見事なアッパーがブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
もうだめぇ~( ̄△ ̄) Techno Auto Mさんの仕事が暇になったタイミングで 、しろさんのエボを預からせていただきます<(_ _)> 誰もが認めるレーシングカーに仕上げて下さい!とオーダーしておきますね♪予算に上限なんて必要ないですよね?!

さぁ!今から銀行へε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ ゴーゴー♪
825万円(内25万円はベークマン行き)くらい借りれば、夢が現実になりますよ(^∇^)アハハハハ!
2009年6月22日 20:37
こんばんは(゚∀゚)ノ

まずはパチンコで勝利!
おめでとうございます( ̄ー ̄)b
さ~何おごってもらおうかな~(爆

水・油温の問題ですか~なかなか厳しい意見ですね(汗
自分もサーキット走るとピークは108℃ぐらいです。
だたピーク後は95℃までクーリングを入れます。

ランサーに乗っていた時は、同じ条件でも130℃ぶっちぎってましたけどね(゚д゚lll)

クーリングを入れないとなると、冷やし物のグレードは上げないと確かに厳しそうですね。

という事は、パチンコで勝ち続けないといけませんね~(笑
・・・軍資金増やすのは、奥様に任せておいた方が(爆
コメントへの返答
2009年6月22日 21:15
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

アハハ( ̄▽ ̄;) 勝った金額が「スズメの涙」と説明したのに…理解してくれてない人がここに。。今度リアルに自分の財布の中をお見せしましょうか?逆に援助したい気持ちになってくれそうですので(/ヘ ̄、)

(゚ー゚)(。_。)ウンウン 以前じつさんに「油温は?」と質問したのを覚えてますか?それで109度とお答えいただき、自分は安心してしまったんです(^▽^;) じつは、、かなり危険な数値らしいです┃FSW┃゜艸゜)
でもそれを知ってるから、クーリングされてるんですね。。逆に自分は『今回も110度安定ヨシ!』と、更にアクセル踏みこんでましたから( ´△`) このままじゃ確実にエンジンが飛びますね…

もし今後も走るのならば、やっぱラジエター交換は必要みたいですね(-_-) あれ以上地味なパーツは無いですよね。。それでも高額チューニング(T△T)

カミさんに軍資金じゃなくて、今なら土下座の方が確実かな?そのまま踏みつぶされそうですが(*´ρ`*)
2009年6月22日 22:58
ども、こんばんは(^▽^)ノシ

光る銀行での『久しぶり』の勝利おめでとうございます♪
微々たるプラスでも勝ちは勝ちですので、大いに喜んじゃいましょう(^∀^)v
でも、勝ったときのイメージばかりが残ってトータルではかなり貯金してるんですよね~(笑)

いつも辛口の店長さん(ベークマンさんにだけ?)から、お褒めの言葉をいただくだなんてさすがです。
しかし、走り続けるにはそれなりの準備が必要なですね。自分のレベルではまだ不要かもしれませんが(^▽^;)

確かに、軍資金を増やすなら奥様に任せるか、キャ○クラ通いを辞めるしかないかなぁ・・・でも生きがいがなくなっちゃうから無理かm( ̄皿 ̄)m
コメントへの返答
2009年6月23日 20:44
(☆´Д`)ノGood eveningヽ(-ω-☆)

v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v 確立の世界であるパチンコで、自分だけ負け続けるなんておかしいですからね( ̄ヘ ̄;) 今年も折り返し地点に来てますので、残り半分!!微々たる勝ちでも積み重ねて…今までの負けを清算してやりますよ(´0ノ`*)オーホッホッホ!!

(^∇^)アハハハハ! そうですね!ベークマンだってTechno Auto Mのお客なんですが…なぜか自分にはツッコミまくりです(^▽^;) 自分的には突っ込まれるキャラじゃないと思ってるのですが、、周りの人間の意見を聞くと(;´・`)> ふぅ
(( ̄_ ̄ )(  ̄_ ̄))いいえ とみーさんの車だって、危険なレベルまで水温&油温は逝ってるハズです!スパ西浦のタイムがウソじゃなければの話ですが;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

カミさんに軍資金?ダメダメェ。。そのままエステへ駆け込むか、友達に何かをおごってしまうだけですので(-_-)

なので!キャ○はやめません"\( ̄^ ̄)゙
2009年6月23日 21:30
(●ゝω・)ノ コンバンハ

メーターのピーク値ですが、zeroもサーキット走った時と同じ位です。
水温がもう少し低かったですが(・∀・)
ベークマンさんラジエターは2層ですか?それとも3層いきますか?

>クーリングが大嫌い(゚皿゚)
解るような気がします(笑
常に全開せ攻める(゚ー゚)(。_。)ウンウンそれこそ『漢』
これからも常に攻め続けて全壊で;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
人生のアクセルも常に全開でお願いしますm(。・ε・。)m

奥様・・・凄過ぎ・・・恵まれないzeroに愛のご慈悲をヽ( ゚д゚)ノオクレヨ~
コメントへの返答
2009年6月24日 3:25
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

zeroさんの車って、オイルクーラー付いてましたっけ?もし付いてなくて110度でしたら、もう少しエンジンに余裕が有りそうですね(^^) 
水温が自分の車より低いって事は、やっぱり余裕を残してますね。。でも若干の違だと思われますので、今度走ったらエンジンブローですね[壁]_☆)

ラジエター(´ヘ`;) う~ん・・・どうしましょ?交換したって何が変わるわけではないので、何だか損した気分になりそう(-_-) でも2層3層って…靴下みたいですね(゚ー゚;Aアセアセ

(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン やっぱりそうですよね!クーリングだったら公道でやれば良いのですから( ̄ー ̄) 暴れたくてサーキットに来てるのに、どうして大人しくしてなきゃいけないのか?!
でも人生は攻めませんよ(^▽^;) 攻めようにも燃料(お金)が有りませんから(;¬д¬) それでも攻めの人生を歩んで欲しいとおっしゃるのでしたら、zeroさんが責任を持ってベークマンのその後の面倒を見てくれれば逝ってみますが…どうします?┃電柱┃_ ̄)

カミさんですか( -。-) =3
凄いのは寝姿でして、今回は奇跡です。
なのでzeroさんは、奥様から愛のご慈悲をいただくしかなさそうですよ(⌒∇⌒)
2009年6月24日 23:14
こんばんは~

クーラー付けて、110℃は少し高いかもしれませんね
うちは何にもしていないので、ちょっと攻めただけで、100℃後半は当たり前です。
さすがに105℃越えると、クーリングしてますが・・・
すごい方は、水温も80~85℃なんて言っておられました。(汗)
冬場は違う意味で大変らしいですが・・・

と言う事で、オイルクーラー交換して、いらなくなった物はいただくと言う事でお願いします。(爆)
コメントへの返答
2009年6月25日 9:39
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

( ̄ヘ ̄;)ウーン オイルクーラー付いてない車でも、110度行かないって聞いた時は『そのメーター壊れてるよ( ̄ー ̄)』と真面目に思ってましたが。。違うんですかねぇ(-_-)
街中でも100度近く行くとき有りますよね(^^) 自分の場合は、決まって渋滞にはまった時(;¬д¬) 水温も95度オーバー。なので110度なんて余裕だと思っちゃんたんです(^▽^;)
冬場夏場の話も良くされますが、自分の車はどっちも同じくらいです…これって何なんでしょうね?メーターが壊れてるのは、自分の車の方かな(*゚Д`;)

オイルクーラーが要らない(・_・?)
なんかおかしなことを言ってますねぇ( ̄皿 ̄) もしかして…最近ハマってる盗難技術の勉強の成果を出したいとか?!

(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)
2009年6月24日 23:24
奥様物凄い腕ですね・・・
( ̄▽ ̄;)

確かに、オイルクーラーあるのに110℃って・・・
やっぱりベークさんの右足には魔物が(爆)

ラジエーターを捻出できないなら
右足を封印しないといけないですね(笑)

ラジエーターが買える様・・・
熱いリーチが来る事を祈ってます>_<;;
コメントへの返答
2009年6月25日 9:48
お久しぶりです(*- -)(*_ _)

カミさん…困った強運です(´ヘ`;) 
海老で鯛を釣るというコトワザそのものです。。

どう考えてもおかしいですよね(;¬д¬) 油温が上がらない為の部品を付けたのに、その効果が無いなんて。風邪引いて薬飲んだのに、全く効かないと同じですよね( -。-) =3
自分の右足に装備されてるのは、分厚くなった皮膚だけですよ(^▽^;) 後…ちょっとだけ香るくらいです(:.o゚з゚o:.).:∵

ラジエター交換なんて、一番無駄なチューニングだと思ってたのに…その無駄な世界に入らなきゃならないの?って、まだ少し抵抗が有りますね( ̄ヘ ̄;)

アツいリーチはラジエターの中で…
フィーバーすればガスケットぶっ飛び(*゚Д`;)
大の字になって倒れる自分の姿が想像できます。

((((_ _|||))))ドヨーン
2009年6月26日 12:18
こんにちは~♪

ベークマンさんの奥さんもすごいですね!!
17連ですか(((( ;゚д゚)))
当然、等価ですよね???( ̄ー ̄)

この際だからARCのラジエターでも逝っとく?(笑
いーじゃない!
パチに勝てば買えるだけの話じゃないですか~~(爆
コメントへの返答
2009年6月26日 22:33
d(`・ω´・+)コンバンワッ★

そうです。。行ったお店がマルハンですので、等価交換です…最近の台は球が出る量は少ないのですが、交換すると結構な金額になりますね(゚Д゚) と、驚いてたのはカミさんですが(;¬д¬)

ラジエターは(-_-)ウーム もし交換するにしても、必要最低限のタイプになると思いますよ(^^) だって。。交換しても全然ウキウキしませんから( ̄ヘ ̄;) 予算は5万円程度ですかね?!

パチンコ( ̄▽ ̄;)
早速今日は負けてきましたil||li(つд-。)il||li
2009年6月26日 23:47
( ^-^)ノ(* ^。^)ノこんばんわぁ♪

110度!?AREX号には「温度計」しかメーターが無いので分かりません(爆)

って話じゃないですがそろそろ油温計と水温計位は付けたいと思うこの頃ですw

パチンコ・・・17蓮ちゃんですか!!・・って事はあれやこれや買えてしまうわけですねwまあでも奥さんの勝ちですからね(;^。^A アセアセ・・残念でしたプププッ (*^m^)o==3
コメントへの返答
2009年6月27日 10:16
(〃 ´  ▽  `  )ノ"▽ ちわぁ♪

温度計_(_△_)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!! もういい加減諦めて、本物を付けましょうよ(^▽^;) もしサーキットを走ってる時、クーリングしてないのでしたら、、かなり危険な数値になってると思われますので┃筑波┃゜艸゜)
皆さんが付けてるアナログメーターじゃなくて、最近は自己診断カプラー?から情報が取り出せるタイプが出てて、しかも安いのでオススメですね(^^) でもやっぱり…湿度や温度しか表示されなかったり(^∇^)アハハハハ!

残念でした(○゚ε゚○)プププー
((o(>皿<)o)) キィィィ!! 今日は自分休みなので、今からそちらに向かいましょうか(゚皿゚?) それで『この10万円の商品。5000円くらいにならないの?』と、その金額に値引きしてくれるまで、時間無制限で付き纏いますよ( `.∀´)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation