• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

買い物って楽しい!

この前の夜勤の時、昼食の最中に思いっきり舌ベラを糸切り歯で噛んでしまったベークマンですm(*T▽T*)m ”コリッ”と言う軽い音。。しかし!その痛みは決して軽くなく、鼻から火花が出そうでした(@´_`@)

その火花が火を付けたのか?突然どうしてもエアコンプレッサーが欲しくなり、今日はホームセンターを回ることにしました( ̄∇ ̄) 事前にネットで調べて、そのまま購入するのもアリかな?とも思いましたが、まずは現物を確かめなければl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

     最初に訪れたのは。。
     
     カーマホームセンター(^^)

     
     場内放送「お客様がお呼びです。係員は入ってください」

どーせ呼び出して来るのは、普通のおじさん店員ですわな( ̄_ ̄)
若い女性店員「お待たせしました(o^□^o)」

     マジで?(´゚ω゚` ) それじゃ遠慮なく( ̄皿 ̄)
     
     自分「もうチョイ負けられない( ̄ー ̄?)」

     二件目ε=ε=ε=ε=(ノ*´Д`)ノ
     
     ジャンボエンチョー(^^;)

     
     10万円を軽々オーバー(゚д゚lll)

店員「こちらの商品は、大工さんとかが使うタイプです(^^)」
自分「大工に転職したとき考えます<(_ _;)>」

     三件目~~~~~((((((ノ゚⊿゚)ノ
     
     店員「すいません…取り扱ってません。」  

     四件目ε=ε=ε=(┌ T_)┘
     
     店員「少し前までは取り扱ってたんですが(^∧^;)」

     五件目=ε=ε=ε=ε=┌(`;@@)┘
     
     店員「コンプレッサー?ピット作業場には有りますよ(^o^)」

     六件目(((((((/;_;)/
     
     
     (T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン
     
     この品揃えを待ってましたm(*T▽T*)m

説明してくれた店員さんも良い感じ(^^) 色々と細かいことまで説明してくれて、値段の違いも正直に”ブランド名だけですね”と言ってくれました(*^¬^*) 気になる音の大きさは、小さい音のタイプは寿命が短く、普通のタイプのほうが良いとか(゚ー゚)(。_。)ウンウン 実際に、デモ機の電源を入れて作動音を聞かせてくれる親切ぶり(⌒囗⌒) 何でも安けりゃ良いって言う世の中になりつつありますが、最後の決めては『人』だと、自分はそう信じたいです!

     ついでに色々と購入しました(⌒∇⌒)
     

     

これで気分は車屋さん(*`▽´*) 早速試運転してみてエアーを出しましたが、思ってた以上に圧力が強くて驚きました(゚Д゚) お約束通り自分の顔に向けて出しましたが、コンタクトレンズが飛び出すかと思いましたので(^▽^;)
    

実家には両親が不在だったので、事情を説明するために母親にTELしました。
自分「コンプレッサーが置いてあるけど、驚かないでね( ̄o ̄)」
母親「そりゃアンタが乗ってる車だろ?」

自分「インプレッサじゃなくて、コンプレッサーだよ( -。-) =3」


親子って残酷ですね(T_T)
ブログ一覧 | プチ幸福 | 日記
Posted at 2009/11/29 00:51:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年11月29日 1:04
今晩もお見事な落ちですね(笑)

あなたの文才には毎回驚かされることばかりです。

で、コンプレッサーと同時に、おねえちゃんは買えなかったのですか(爆
コメントへの返答
2009年11月29日 2:17
力が抜けてしまうオチです┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

そんな(p・Д・;) 改まってそんな事を言われましても…文才が有る人間は、ベースが違いますよ(^▽^;) もっと言葉も知ってますし、自分とは縁遠いっすl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

もしこの時説明に来た女性店員さんが、自分好みのセッティングがされてたら…速攻で”夜のサーキット”へ誘いますよ(:.o゚з゚o:.).:∵ それで…『ベークマンさんって、恐ろしく速いですね♪』と言われて。。帰宅途中で公園へ立ち寄り、丈夫な木の枝にロープを結びつけて。。。

il||li_○/ ̄|_il||li
2009年11月29日 1:22
_(_△_)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!」
最後のオチは笑わせていただきました(バク

舌ベラを噛んでしまったベークマンさん大丈夫ですか?∑(´Д`;)
さそがし痛い事でしょう。。。当分の間は劇物や味噌汁はキビシイですね(笑
自分も湯あたりで倒れてマッパで「大の字」になって唇切った記憶が思い出されますil||li(つд-。)il||li

コンプレッサーは重宝しますねwタイヤ交換もその場で楽に出来ますし、サーキット行く前もエアの注入もお手の物ですねo(`・д・´)oウン!!
6件も回られたのですねorz一日お疲れ様でした(o・ω・o)ゝ
今のインパクトのトルクは310N・mもあるんですね(゚Д゚)これは便利なモノを購入されましたね(*´ω`*)

コメントへの返答
2009年11月29日 2:30
(^∇^;)アハ…まぁ母親にとっては、どっちがどっちでも構わないんでしょうね(>_< )

お蔭様で、舌ベラの痛みは無くなりました(^^) これまでも幾度と無くクラッシュしてるのですが、口の中のケガって不思議と治りが早いんですよね(゚д゚)(。_。)ウン!
zeroさんの唇は(*゚Д`;) あれは治るのに時間が掛かったのでは?思いっきり貫通したんですよね…大変失礼ながらも自分が思ったのは、怪我の功名じゃないですが、ピアスを付けてみるのも良かったのでは?( ̄皿 ̄) 今までお付き合いのあったお友達が数人減るかもですが、新たなお友達ができそうですし[壁]_・)

今自分の車に装着されてるブレーキパット。かなりダストが強く出てしまうために、ホイールを外して洗うことが多くなったんです(-_-) それが大きな後押しとなって、何となく欲しかったのが”今すぐ!”ってなったんです(^^)
試しに使ってみて一番最初に便利だと思ったのは、ダッシュボードとかに溜まるホコリを一掃できること!気持ち良くって逝ってしまいそうでした(´ ▽`)

インパクトが強いのは、ベークマンの人間性?
ヒドイなぁ~zeroさんは\(T∇T)/
2009年11月29日 6:50
どうもおはようございます!

ホームセンターを6件も回るとは相当コンプレッサが欲しかったんですね(笑)

分かりますよその気持ちは自分も欲しい物があればいろんな店に行きますよ♪

舌ベラは大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2009年11月29日 11:26
(●ゝω・)ノ コンニチハ

四件目以降は、もう意地になってましたね!気が付いたら結構なドライブになってました(^▽^;) 
お蔭様で、納得できる買い物ができたと同時に、繰り返される車の乗り降りで良い運動にもなりました(゚ー゚;Aアセアセ

ご心配の事d(ゝ∀・)ァリガトォ♪
今現在は痛みも無く、普段通りに良く回りますので…まぁそのお陰で心が痛くなることもありますがσ(^_^;)
2009年11月29日 7:12
おはようございます(。・∀・)ノ

コンプレッサーは1台あるといいですよね
(欲しいけど場所が・・・(j o j) )

インプレッサー≒コンプレッサー
確かに・・・・(笑)
コメントへの返答
2009年11月29日 11:32
ォ(` )ハ(Д` )ョ(´Д`)ノ ゥ!!

エアーって色々と使える場面がありますよね(^^) でもその殆どが車に使うことばかり。。捨てられてしまわないかと心配です(; ̄ー ̄川 アセアセ

母親は、まぁそれでも自分が乗ってる車がインプレッサだとわかってるだけでもOKでしょうね(´Д`) =3
2009年11月29日 7:32
おはようございます♪
舌ベラ痛そうですね(><)

しかしなんという衝動買いww
6件も回って探されるとは(*゜o゜*)
さすがに5件目にはないと思いますがw

言っていただければうちに使ってないコンプレッサーあったんですけど・・・まぁプラモデル用ですが;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
コメントへの返答
2009年11月29日 11:45
こんにちは_φ(・ω・`)
過去の舌ベラクラッシュの中でも、三本の指に入るくらいの痛みでした(>_< ) 痛みとシビレの中間地点まで逝ってましたね(-_-;)

そうそう衝動買い(*゚▽゚*) 多分発作が始まったのは木曜日。その時点で地元のホームセンターを回る自分の姿がイメージできましたよ(^^) でも…まさか六件も回るとは(;¬д¬) ほしいと思う人が少ないんでしょうかね?!
オートバックスの店員さんには笑わせていただきました!そりゃ確かにピット作業じゃ必要不可欠ですからね(^▽^;) でも車関係の商品を取り扱う店なのに…普通にあるものと思う自分も、オートバックスの店員さんと同じなのかも(爆

プラモデル用(^∇^)アハハハハ!
それでも十分な能力が有れば良いのですが…?もしそれで能力が無かったら、貰っておきながらりょうちんさんにクレームつ付けるかも( ̄皿 ̄)
2009年11月29日 9:37
(。・∀・)ノ゛おっは~

いいですねー私もほしい・・・・・けど しょぼい家なので置く場所も使う場所も・・・(泣)
これで、エアージャッキ買えば最強か?w

インパクトは、アルミやジュラルミンナットには使わないほうがいいですよん♪
コメントへの返答
2009年11月29日 11:58
(●ゝω・)ノ コンニチハ

やはりコンプレッサーとなると、どうしても場所の問題が出てしまいますよね(^▽^;) 騒音の問題も有りますし。。でも本体の値段は安い!そう考えると余計に悔しい気持ちになってしまいそうですね( ̄ヘ ̄;)
エアジャッキも考えましたが、コンプレッサーの何倍?と思えるような値段に驚愕(*゚Д`;) 通ってるモータースさんが恵んでくれるのを待つ作戦に出ようかと( ̄ー ̄)

今現在の自分の車は鉄ナット(;¬д¬)
個人的にはアルミがすきなんですがね(´ヘ`;)
2009年11月29日 9:46
アハハ!!(大笑

ま、まさか最後のコンプレッサー落ちにはマジで笑ってしまいました!(滝汗
さすがベークマンさんのネタってすごい!!
サスケもこれくらい凄いレベルのブログ、作成したいなぁ~~
ベークマンさん、どうやったら出来ます??(・∀・)ニヤニヤ

しかし、さすがはカインズ!
品揃えは完璧ですからね!(汗
最近ですとブランドウーロン茶2Lが138円なので、週1でダンボールで買ってますよ(爆
コメントへの返答
2009年11月29日 12:33
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ

コンプレッサーとだけ言ってしまった自分に問題が?!と思って、頭に”エアー”と付けたら理解していただけました( ̄_ ̄;)
いやいや(^▽^;) 毎度の事ながら、ネタではなく実話がベースですので。笑わせると言うよりも”笑われる”と表現したほうが伝わりやすいですかね( -。-) =3

ブログの書き方ですか...?^^);・・)?゚◇゚)? まー自分の場合は喋るように書いてるだけですので、何もアドバイスすることはできませんよ(^▽^;) でも…正しいキャ○クラの楽しみ方なら伝授できるかも(*`▽´*) 授業料は、自分の分の延長料金だけで結構ですので(爆

カインズは自分の住んでる所からですと微妙に離れたところにあるので、今まで行かなかったんですが、行って正解でした(^^) でも、、お客さんの数は少なかったです(-_-) 不景気に負けないで頑張ってほしいですよね(゚ー゚)(。_。)ウンウン

へぇ~(゚Д゚) ウーロン茶も安いんですか!
でもダンボールって(゚ー゚;Aアセアセ 駐車場まで運ぶのに大変そうですね(@Д@; 
2009年11月29日 12:27
楽な方向へ逃げたんやなw


壊れたコンプレッサーなら家に落ちてるのにw  


これで足の交換もなんでも出来るやん
まぁ 壊すこと確定やろなぁ・・・・w

コメントへの返答
2009年11月29日 12:39
楽l-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム 確かに楽なのかもですが、これらを準備する手間を考えたら、、トータルで淘汰されませんかね??

壊れた(;゜○゜)アッ そうだった…壊れたコンプレッサーって、どうやって処分するんだろう。。いずれは寿命もきますしね( ̄ヘ ̄;)ウーン

コンプレッサー買っても足の交換は(-_-;)(;-_-)
WAX掛けしたときに出る粉を吹き飛ばすには最高!程度が一番かとσ(^_^;)
2009年11月29日 12:46
こんなにホームセンターが思い浮かぶなんてさすがですね!
でも、何軒も回ると疲れますよね(>_<)

カインズ今まで3回程行ったことがありますが、品揃えいいですね。

コンプレッサーを買ってしまったなんて(驚
走行会にも持ってこなきゃいけませんよ(^o^)丿

最後のおちウケますね。
コンプレックスともかけてほしかったです(笑
コメントへの返答
2009年11月29日 18:22
いかに自分が普段から”ウインドウショッピング”を繰り返してるかをご理解いただけたことかと。。
それでも今回は『買うぞ!』と言う気合で回りましたので、体は疲れても気持ちは疲れませんでしたよ(^^)

(゚ー゚)(。_。)ウンウン 確かにあの品揃えは素晴らしいですね!不景気の影響で、どの店も在庫を置かない経営してる中で、大変評価できる事です(^^) 
コンプレッサーがあれば、今後更に洗車作業が楽しくなりますね!DIYではなく「洗車」にターゲットを絞っての購入。従って、スパ西浦へ持っていくのは…現金と真心くらいですね(^▽^;)

お母ちゃんの自然なボケ( ̄_ ̄)
将来”オレオレ詐欺”に引っかからないかと心配です。。まっ金持ちだから問題ないかな( ̄皿 ̄)
コンプレックス(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン それはマジメに実家へ置いて行きたかったです(×_×;)
2009年11月29日 16:07
コンプレッサーを探すのに6件も回ったんですか

お疲れ様です(*^ー^*)
でホイール外し楽に成りましたか(^-^)

エアージャッキが有れば更に
楽に成るでしょうけど

高いんでしょうね(Θ_Θ;)
コメントへの返答
2009年11月29日 18:29
基本自分は「ヒマ」ですので\(o ̄∇ ̄o)/

まだエアツールを使ってませんが、とりあえずコンプレッサーは回してみました(^^) が…案外大きな音なので、何らかの対策が必要かも?と考えてます(゚ー゚;Aアセアセ

エアジャッキは確かに超高額(゚д゚lll) それに持ち運びできるイメージとは程遠い重量。。毎日使うのでしたら購入も考えますが、自分には無用の長物になるでしょうねσ(^_^;)
2009年11月29日 16:36
いえ、常備工具でエアコンプレッサーを買うとは、
やりますね!!
さすがにインプレッサで回りましたか。
いつも通り自転車で行かれたら...
持ち帰れませんか(笑)

ゆくゆくは、お車のトランクにコンプレッサー
積んで、エアサスで自在に荷重移動!!って
やってみませんか?
時代の最先端に立てるかも知れません(笑)
コメントへの返答
2009年11月29日 19:16
いつものモータースでエアツールを使うシーンを長年見てきまして、蓄積された物欲がついに爆発したんでしょうね(^▽^;) でもかなり衝動的な買い物ですので…今後使い続けるかどうかは微妙かな?と、今から自分の行動に疑問を感じてます(>_< )
自転車(:.o゚з゚o:.).:∵ まぁいつものウインドウショッピングでしたら、迷う事無く自転車でしょうね!

・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ その手の車は今では”化石”になってませんか?でも歴史は繰り返される…10年先に流行ることを、今からやっておけば、、周りからの目の色が変わるでしょうね!そう、真っ白に(;¬д¬)

でも幸之進さんだけは、絶賛してくれますよね?
しなかったら。。そのままエアサスキットを幸之進さんの車に移植します<(_ _)>
2009年11月29日 17:08
(*´∇`)ノ こんばんは~

おやおや、舌を噛んじゃいましたか。
お昼のおかずが足らなかったのでは?(笑

エアコンプレッサー購入で、ベークマン麗神愚ガレージ開業ですか~
エアツールを使えると、作業効率がぐんと上がりますからね。
エアラチェもあると便利ですよ。

ダスト掃除にホイールを外して洗っているんですか!
ベークマンさんてマメなんですね(驚
自分は見えないところは放置です(汗
Σ(゚Д゚)ハッ マメだからお姉ちゃんにモテモテなんですね(爆
コメントへの返答
2009年11月29日 19:33
(V)・¥・(V)こんばんわ~

食べるのと喋るのを、同時進行させた結果がクラッシュでした(*゚Д`;) 『もしかして…貫通しちゃった?』ってくらいの勢いで逝きました(T△T)

自分のガレージですか?そうですねぇ。。タイヤローテーション料金は、じつさんでしたら7500円で良いですよ( ̄皿 ̄) でも、若い女性客は無料!こうして世の中ってバランスを保ってるんですね(。'-')(。,_,)ウンウン
エアラチェットって、どういう場面で使うのかな?と思って、見るだけでスルーしちゃいましたが…もし自分がDIYに目覚めたら、その意味が分かるのかも?!
でも、、エアラチェットって字に書くと…なんだかエロく感じてしまうのは自分だけでしょうか(爆

そうなんですよ( ̄∇ ̄) ホイールのセンターキャップの脱着ついでに、ホイールの中まで洗うことが多いですね(^^) それに、CC-Rgってパット(;¬д¬) まるで嫌がらせしてるかのようなダスト。。有り得ません(>_< )
で、自分がモッテモテ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)
ダストじゃなくてパンストならウエルカムと、悲しいギャグしか浮かばない自分がモッテモテ?!

訴えてやるil||li(つд-。)il||li
2009年11月29日 17:19
こんばんは^o^

コンプレッサーいいですねぇ~
有るといろいろ便利ですし。

そんなにホームセンターがあるんですか!?
しかも同県でも知らない店名が数店。

最後の決め手は…「人」
ですよネ~!
コメントへの返答
2009年11月29日 19:41
コンバンハ( 。'ω')y─┛

こんなものを買ってしまったばっかりに、他にも色んなエアツールが欲しくなり、、単に工具コレクターにならないように気をつけなければ(^▽^;) でも、お金が無いからその可能性は少ないんですがね(゚ー゚)
自分の住んでる地区は、ホームセンター激戦区?と思えるような件数が建ってますよ(^▽^;) それでも商売が成り立つのですから、不景気とはいえ、皆さん買い物はしてるんでしょね(゚ー゚)(。_。)ウンウン

『人』(゚д゚)(。_。)ウン!
特に今の大企業が忘れ去ろうとしてる事!と、勝手に一人で騒ぐ自分が居ますσ(^_^;)
2009年11月29日 18:21
こんばんは~(o^∇^o)ノ

ここ最近,ベロを噛むことが多くて,関節でもずれてんかな?と思うようになったyoshi-aです.本当にイタイですよね~
偶然に噛むからできる技?であって,「やれ」と言われてできるものではありません( ̄ω ̄)(ーωー)( ̄ω ̄)(ーω-)ウンウン
コンプレッサー購入...もしかしてDIYに目覚めたんですか?( ̄∇ ̄)ニヤッ
サーキットだけに使用するんじゃ,もったいない(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
コメントへの返答
2009年11月29日 19:51
(*´Д`人)コン(人´Д`*)バン(*´Д`*)ゞ㍗♪

おぉ(;゜0゜) yoshi-aさんも”コリッ”とやってますか!特に残念なのが、久しぶりの外食でやってしまうこと。それが食事の前半戦だったら…もう味わう余裕もなくなっちゃいますからね(>_< )
(^∇^)アハハハハ! そりゃわざとじゃムリですね!完全に逝ってしまってるMな方なら、もしかしたら…とも思いますが、それでも舌ベラですからね。。でも!レースクイーンと”深い接吻”が約束されてれば、自分、、噛んでしまうかも(爆

コンプレッサーの主な使用用途は、洗車です(^^) でも大きな意味で考えれば、洗車も立派なDIYですからね(*^¬^*)
2009年11月29日 20:49
>舌ベラを糸切り歯で噛んで
ぼくもたまにやっちゃいますよw

コンプレッサのためにあちこち回ってご苦労様です。
コーエイとESPOTは初めて見ました。
静岡にしかないのですか?
これで整備はバッチリですね!
いいなあ~
コメントへの返答
2009年11月29日 21:45
ホント(#´ο`#)  参りますよね。。
でも意外と治りが早いんですよね(^▽^;)

ホームセンターって、全国チェーン展開してるところって少ないんでしょうかね?でもエスポットは他で見かけることは無いですね(^^) 自分の地元では、かなり安い商品が有る所として有名ですよ(゚ー゚)

整備をするためでなく、洗車をスムーズにするためのものですよ( ̄ー ̄) これで常に車はピッカピカ?!
2009年11月29日 21:34
こんばんは~

お母様のナイスボケに100インシデント!(爆

しかし、コンプレッサ購入とはこりゃ整備工場でも開業されるんでしょうか?
そしたら是非、整備をお願いしに逝かないといけません。
飲み物、お姉ちゃん付きで1セット1000エンでお願いします(爆

コメントへの返答
2009年11月29日 21:52
こんばん(b'v`★)b わっ♪

インシデント(*゚・゚)ンッ? 何やら意味有り気な単位ですね。。じゃその100インシデントを、自分の母親に送ってくれますか?お返しは…100タマネギになっちゃいますが(゚ー゚;Aアセアセ

実際試運転して、エアーを出したら、、その音を聞いて『こりゃ整備工場そのものだ(゚Д゚)』と感動しましたよ!ところが、、エアガン持ってるのがベークマン(;¬д¬) 本来の使い方に飽きてしまったら、どんな用途に使うのか…?自分の事ながらに不安を感じてます(爆

ynarさんを整備?お車を整備?!
どっちにしてもお断りします( ̄皿 ̄) 報酬でお話していただいた”オネェチャン”が、グラビア級の美女ならば…更にエアーツールを追加購入してお待ちしてますが(:.o゚з゚o:.).:∵
2009年11月29日 22:39
うちには大工さんが使う高圧のコンプレッサー有りますよ
でも殆ど使ったためしなしですよ
ちなみにホームセンターで売っているのと金物やとは同じ商品でも
実は違うらしいですよ中身が
何に使うんですか
まさかこれをサーキットに持ち込むとか
コメントへの返答
2009年11月30日 18:52
高圧って、一体どんな感じなんでしょうね?今回自分が買ったコンプレッサーのエアーも、十分高圧だと思うのですが…あれ以上強かったら、顔へ向けてエアー出したら、、コンタクトどころか目玉が飛び出しちゃいますね(^▽^;)
中身が凄い(゚ー゚) いわゆる”業務用”ってヤツですね(^^) 安定性や耐久性を考えれば、職人にはそれ相当の一品が必要なんでしょう(゚ー゚)(。_。)ウンウン 値段も見たら…それこそ目玉が飛び出しそうですが(◎△◎)

自分が購入した目的は「洗車」です( ̄ー ̄)
後は…忘れ去りたい過去の失敗を吹き飛ばす為。。。とか?(爆
2009年11月30日 0:14
こんばんは♪

えっと・・・どうしたんですかぁ?
DIYがメチャ嫌いかどうかは分からないベーク
さんが、コンプレッサーとは???

確かにあると便利ですが、ほこりを取るなら、
「口で吹きなさい!」なんて、奥様から突っ込みが
きそうですが、せっかく購入したんですから、
いろいろと作業するのが楽しくなるかもですね!
ちょっと羨ましいのですが・・・

もし使わなくなって、いらなくなったら10円で買い取り
いたしますので(笑)
コメントへの返答
2009年11月30日 19:02
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

そうですよ( ̄ー ̄) 今でもDIYは大嫌いです。が!洗車は昔から大好きでして(゚ー゚) 知らなかったかもしれませんが、自分はこう見えて”キレイ好き”なんですよ(*`▽´*)
そこへ来て。。現状自分が使ってるブレーキパットは、有り得ない量のダストをホイールに撒き散らすんです(>_< ) こりゃ洗車の2回に1回はホイール外さないと…と考えた結果が、コンプレッサー購入となったんですl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

そしてポチさんの仰るとおり、他にも何か使える用途もありそうでしたので、思い切って購入することにしたんです(^^)
口で吹くで思い当たるのは「尺八」ですが(;¬д¬) ポチさん…そりゃ色んな方に吹いてもらってる方ならではなコメントですよね(T△T)

もし壊れたら、10円で買取ってもらいます( ̄皿 ̄)
でも、このコンプレッサー。結構賑やかいですよ(^▽^;) まーあれだけの爆音カーを乗り付けても、ご近所からのクレームが無いのですから、、問題ないのかな?!
2009年11月30日 23:00
ども、こんばんはヾ(´ω`=´ω`)ノシ

うっぎゃ~、舌ベラを「ガブリッ」ですか、聞いただけでめちゃくちゃ痛そう(-△-;)
で、自家製タンのお味はいかがでしたか(笑)

おおっexclamationベークマンさんの事だから、インプレッサをコンプレッサと打ち間違いたのかと思ったら、マジで購入されたんですね。しかも、ネットで事前に調べて行かれるとは(^_^;)

ホームセンター、色々回りましたね~。やっぱり欲しくなっちゃうと、その日にどうしても買いたくなっちゃいますもんね(゚-゚)(。_。)
しかし、大変だったでしょう田舎なんで近くにホームセンターがなくて。この1日だけで、移動距離がかなり加算だでしょう(*゚з゚*).:∴
コメントへの返答
2009年12月1日 19:29
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

そうなんですよ(´Д`) マジで痛かったっす(T△T) 痛みの種類としては、火傷したときに似てたかも…熱い!って感覚が今でも蘇ります(>_< )
タン(*゚Д`;) そう。。正しく焼肉屋で食べる牛タンの食感そっくりでした…でも味は、血の味しかしなかったので、まだ生焼けって感じですね(^▽^;)

ネットで調べると、どうしても業務用パッケージコンプレッサーばかりでして(;¬д¬) 中には『超特価800万円!』なんて代物も。。その時PC画面に向かって”なんでやねん!”と小声でツッコミ入れましたが(゚ー゚;Aアセアセ
で、結局買ったコンプレッサーは、ごくごく一般的なタイプ。それでも使えそうで安心しました(^^)

以前もお話しましたが、自分はかなりセッカチでして、、欲しいと思ったらすぐに入手しないと気がすまないんです(゚Д゚) そのせいで失敗したこともあるんですが、そんなのはすぐに忘れてしまう便利(空っぽ?)な脳ミソの持ち主なので( ̄ー ̄)

それで( -。-) =3 とみーさんの口から、どうしたら自分の住んでる地区が”田舎”だなんて言葉が出るんでしょう?!とみーさんのお住まいから見える景色は、高層ビルが立ち並ぶ大都会だと仰りたいのですか??まぁ…確かにそう見えるでしょうが、それは違いますよ。誰も教えてくれてないようですので、自分がその原因をお話しましょう。

それは蜃気楼(しんきろう)です<(_ _)>
2009年12月1日 19:05
こんばんわ(´∀`)ノ

舌ですか…痛いですよね~
自分はよくホッペタの裏側を…(;-艸-)

Σ( ̄□ ̄)!
ついにエアツールに手を出してしまいましたね~
そのうち塗装用のガンとかも購入予定なんでしょうか?

ベークマン工房、本格始動の予感!?
コメントへの返答
2009年12月1日 19:40
ばんわぁ━━(*゚Д゚)从(゚Д゚*)━━!!!!

ホッペタの裏側も、壮絶ですよねヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ!! 舌ベラと違ってホッペタの裏は、まだ治らないうちに二度目のクラッシュ!って事にもなりますし(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン

今後も良いエアーツールが有れば、コレクションに加えようかと企んでます[壁]゜皿。) 怪しい使い方してツールが壊れてしまったり?そんな事になったなら、最高のネタにもなりますし(゚ー゚)
エアブラシも有りましたが、恐ろしくデカイのが数点。。これを使って塗るモノって…と考えてたら、しろさんのフェンダー?部分を思い出しました(*`▽´*) あの部分って黒っぽくなかったでしたっけ?やはりボディと同色が良いでしょ??

本格始動して最初の仕事が決まりました(⌒囗⌒)
ありがとうございますm(.皿.)m 
2009年12月2日 16:57
こんにちは~

コンプレッサー・・・
私も洗車後の水を飛ばしたりするのに欲しいなぁと思っていますが、いい物はやはり高いんですよね

今度のWBCサーキットオフでも大活躍!?
きっとベークさんなら、これに乗って頑張ってくれるはずですよね???(笑)
コメントへの返答
2009年12月2日 20:16
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

そうそう(*゚▽゚*) 自分の考えは、正しく青たんさんと同じですよ!水滴飛ばしたり、車内のホコリを飛ばしたり、WAXカズを飛ばしたり、、今後の洗車活動をより良いものにする為に購入したんです(^^)
でも、自分が買ったのはかなり安いタイプです(^^) そんな業務用の本格的なものは必要ありませんからね(゚ー゚)(。_。)ウンウン

まさか(p・Д・;) サーキットへは持ち込めませんよ…じゃなくて、コンプレッサー本体に乗ってサーキットを走れと仰ってるのですか?!もしそんな事を言ってるのならば。。

青たんさんの鼻の穴をエアー吹きします( ̄皿 ̄)
2009年12月2日 22:10
こんばんは(^o^)丿

コンプレッサーを購入とは意外にも意外(°∇°;) !!
ポチさんも言われてますが、DIY嫌いのベークさんが購入するとは思いもしませんでした(笑)
いつも意外な方向の買い物をされるので、毎回驚かされちゃいますよ~
おそらくベークサンの中では一つのポリシーか何かがあってのことだと思いますが(o^<^)o クスッ
もしかして「洗車マニア」だったんですか!?(笑)

しかし、お住まいの地区にはホームセンターが多いですね~♪
自分も良くハシゴしますが6件は・・・(^-^;A
中学生の時は、良くチャリでホビーショップを回ってました(笑)

オークションではないですが、コンプレッサー要らなくなったら、100円で買いますねψ(*`ー´)ψ ウケケ
コメントへの返答
2009年12月3日 19:38
(☆´Д`)ノGood eveningヽ(-ω-☆)

いやいや(^▽^;) そんなに驚かなくても!
前々から気になってたんですが、決め手となったのは新しいホイール。。表面だけでなく内側も見た目でハッキリ汚れがわかってしまうんです( ̄ヘ ̄;) 内側を洗うには、やはり外すしかない(゚Д゚) でも…かなり面倒くさい。と言う流れです(^^)
そしてコジさんの言うとおり、自分はかなりの洗車好き!車内の掃除機がけもやるのですが、掃除機だけじゃどうにもならない部分も、このコンプレッサーで解決です(゚ー゚)(。_。)ウンウン ついでにエンジンルームも”シュ~”とひと吹き( ̄∇ ̄) 夢が広がります(爆

ホームセンターの他には、薬屋とかコンビニとか…どうしてこんなに?と思える件数がしのぎを削ってます(^▽^;) どの店へ行っても同じようなものが売ってるのに、それで商売が成り立ってることが不思議です(゚ー゚;Aアセアセ
コジさんが中学のときに…?と言う事は、やはり車のプラモデルなんでしょうね(^^) スポーツカーと思いきや、実は救急車やパトカーを作ってたりして( ̄皿 ̄)

ポチさんが10円で、コジさんが100円(;¬д¬)
”自分は要らないです”と言ってるのと同じじゃないですかぁ~(。´Д⊂)
2009年12月5日 0:36
こんばんは

お母様のファンです!(笑)
お母様、ナイスですね
よろしくお伝えください

さすがはカインズさん、品揃えが豊富ですね
出張時によく暇つぶしに利用させてもらってます(笑)
それにしてもすごいプロが使うようなものを購入されましたね
どうされたんですかあ(笑)
安いタイプでも高いですよね

来週末人数が多いんで大変かと思いますが、楽しんできてください
コメントへの返答
2009年12月6日 12:17
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ

"((_- )( -_))" ウウン 母さんの天然さは、何となく計算されてるのでは?と思わせるボケっぷりですので、、気を許すととんでもないしっぺ返しを喰らいそうで怖いです(>_< ) よって、ファンだなんてとんでもないっす(*゚Д`;)

出張までは”ヨシ”ですが、暇つぶしって部分が”ダメ”じゃないですか(# ̄З ̄) 十分承知してるとは思いますが、もう一度確認してください!出張は「仕事」ですからね(。´Д⊂) ウワァァァン!! TAKEさんばっかりズルイやぁ~!
車をDIYする目的は5%で、残り95%は洗車をスムーズにする事です( ̄∇ ̄) 後は。。ミニスカが近くを歩いてた時とか(爆
でも、自分が買ったコンプレッサーは、カインズに有った中でも一番安い商品でしたよ(゚ー゚)(。_。)ウンウン

来週末は...?^^);・・)?゚◇゚)?
あっ(*゚Д`;) そうだった。。どうしよう(゚ー゚;Aアセアセ

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation