• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月13日

『第1回 Fun Fun 走行会』 inスパ西浦モーターパーク

2009年12月12日。。自分、いや自分たちの夢が実現する日…
創設から3年が経過したグループWBC主催の走行会が開催される日です(o^□^o)

走行会をサーキットで開催する。文章にしてしまえばこんなに簡単なのに…実際行動するとなると、現実の厳しさを思い知りました。。この日が来るまでの間、♪ポチさん コジさんのお二人と、幾度と無く会議やメールのやり取りをしましたが、、自分は『やっぱりムリだよ。止めようよ…』と、常に思ってました(-_-) 

     と・こ・ろ・が(〇Д◎)
     
     救いの神がこんなにも(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン

参加してくださった方々!この場を借りてもう一度お礼させてください!!
本当にありがとうございましたm(*T▽T*)m

このご恩は一生忘れることは無いでしょう(T△T) 今日の楽しい思い出と共に。。

本当は、これだけでブログを終わらせても良かったんですが(^▽^;) それでも自分から見て今日と言う日はどんな日だったのかを、書かせていただきます(^∧^) しばしお付き合い願います<(_ _)>

     まずは一般参加者からスタッフをお願いした方と、打ち合わせです(^^)
     

少し速めに現地入りしていただき、主に受付に関しての話をしました。なんせ今回参加していただいた方々の総勢は50名を越える人数(p・Д・;) ちょっとした手違いで、一気に時間を使ってしまう可能性もあり…予行練習もしました(^^) やがてPM12:00となり、参加者が続々と受付へ殺到する頃。。

     ベークさ~ん!お願いしますね(⌒∇⌒)
     

この車に乗って、スパ西浦のオフシャルの方と一緒にコース内をチェックする役目を与えられたのです。
でも…最も信用できない人間は自分(;¬д¬) そんな基本思念を持ってるというベークマンに、こんな大役を任せてしまって大丈夫?と思いながらも、ベンツの助手席に乗り込みました。

     オフシャル「ココとココがですね…」
     
     自分「l-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム」( ̄O ̄)←緊張感ゼロ。

主にチェックしたのは、コーナー部分に有るカラーコーン。自分たちグループが走る前の破損状態を一緒に見て回ったのです(@゜o゜)σ かなり割れてるコーンが多かったのですが、そのくらいインカットする根性が有ればタイムも出るのかな?と思ったり(゚ー゚;Aアセアセ

自分「ちなみに、古タイヤの山に突っ込んでもタダですよね?」     
オフシャル「いや(^▽^;) すぐ後ろにガードレールがありますので…」

そうならない事を願うばかりです( ̄人 ̄;)

     チェックが終わって間もなく開会式(^^) そしていよいよ…
     
     全開走行開始ε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ

今回の走行会の主旨はサーキットデビュー応援会なのです!
せっかくスポーツカーに乗ってるのだから、一度くらいは。。でも…車を壊したくないし、回りに気を使いながら走ったって面白くないだろうし(-_-) と考えてる方をメインにしました(^^) 
今回の走行会は、20分を1枠とした3枠という内容でした。最初の20分間は、皆さん戸惑ってましたが、、2枠3枠目と進むにつれて、排気音がどんどん大きくなってました(⌒∇⌒) そんな初体験の方々に、自分は自然と叫んでました!

「もっと踏めぇぇぇ~(;`O´)」 聞こえてたらすいません( ̄皿 ̄)

     でも、、楽しくて笑ってばかりいられない時間も有りました(; ̄ー ̄川 アセアセ
     
   管制室でのひと時(( アタフタ o( ̄▽ ̄;)三(; ̄▽ ̄)o アタフタ ))

オフシャル「○番ポンダーの反応が有りません。どうしますか?」
自分「と、とっととと…止めてください(゚д゚lll)」
オフシャル「管制塔取れますか?今主催者の方の許可がでました。」
トランシーバー「了解しました…ザッザザー…して、サインを…ザーーー

自分「(*´ρ`*)( -。-) =3ふぅ~」

     そして走行会は無事終了(o^□^o)
     
     感無量っす\(T∇T)/

終始笑顔で閉会式(^^) ”また参加したいです!”と話してくださる方々の声を聞くと、思い切って開催して良かったと思えました!今回参加できなかった方の為にも、是非とも第二回走行会を開催したいと思ってます(^^) その時は…スタッフとして成長した自分の姿をお見せできると思いますので(●´∀)●。_。)●´∀)●。_。)ウンウン

     スパ西浦を出て10分。スタッフの方々と共に…
     
     西浦温泉で泊まりの慰労会でした( ^^)爻(^^ )

     豪勢な食事をして満足してから、寝室へ向かいます(((((((っ ̄ω)っ
     

自分「ねぇキミたち。。今から女になってくれない(゚皿゚?)」

とみー&momo1さん「( ̄O ̄)アハハ…」

     翌朝…結局男同士で一夜を共にし(;¬д¬)
     
     やけに朝日が眩しかったです(T_T)

( ̄ヘ ̄;)ウーン 女性限定の走行会。。そんなのも開催したいかな?と思ったり(^∇^)アハハハハ!
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2009/12/13 19:33:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

気分転換😃
よっさん63さん

イタリアン
ターボ2018さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

0814 🌅☔🌞☔🌞💩🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年12月13日 19:43
行きたかったのですが
距離的な問題で辞退しました
次はもう少し近いところお願いします
でも楽しそうですね
コメントへの返答
2009年12月13日 21:22
そうですね(^▽^;)
あまり遠いと、走る前に疲れちゃいますしね(^^;)

次は。。どうでしょう?!出来ればまたスパ西浦でやりたいので…セイさんが引っ越してください(爆
2009年12月13日 19:59
事故とか無くて良かったですね(*^ー^*)

温泉って良さそうですねぇ良いな
あっお疲れ様でした(*^_^*)
コメントへの返答
2009年12月13日 21:23
(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン ホント。。無事故で終われたことがこれだけ良かったと思うことは無かったです!

温泉は、、『若い』自分には熱すぎました(p・Д・;) でも。。まーちゃんさんなら大丈夫?!(爆
2009年12月13日 20:00
おつかれさんでした

人が必死にスタッフしてんのにタバコ吸ってサボってたらあかんで・・・ほんまに

次回はマイクパフォーマンスをお願いしますわ

ほんま・・・・前見ても横みても野郎で泊まるんはシンドぃ・・・・
コメントへの返答
2009年12月13日 21:29
お疲れでしたm(。-_-。)m


いやぁ(; ̄ー ̄川 アセアセ マズイところを見られちゃいましたね(>_< ) 肝心なところで役に立たない。。それがベークマン!出世しない理由がコレですね(´Д`)
マイクは…本当は管制室で歌を歌うつもりでしたが、スパ西浦のスタッフの方が居て、、断念せざるを得ませんでした( ̄ヘ ̄;)

(^∇^)アハハ…男同士は有る意味拷問ですね!でも自分はMなので、嫌いじゃないかもです( ̄ー ̄)
2009年12月13日 20:01
お疲れ様でしたほっとした顔
スタッフをやっているベークサンゎ今まで見た事なぃ真剣な表情でしたょウッシッシ
幹事サン達のおかげで、スムーズに進み事故もなく楽しい時間が過ごせた事、この場を借りて感謝しますウィンク
立体こえた次のS字ゎギリギリ攻めてたので、コーン踏んでなぃかヒヤヒヤする時がありましたあせあせ(飛び散る汗)
前回6台で走った時より1秒遅くなりましたが、嫌いなポイントが楽しいと思うようになりましたうれしい顔
ターボに乗りたぃな揺れるハート
第2回もぜひexclamation×2
コメントへの返答
2009年12月13日 21:38
いえいえ!じゅんさんこそお疲れでした(⌒∇⌒)

それでも一応自分も緊張してたんですが、進行の殆どはポチさんコジさんのお二人でしたので(^▽^;) お礼を言うならそちらにお願いしますよ!
それにスパ西浦は、オフシャルの殆どが現地スタッフがやってくれたので…例えるならばAT車とMT車くらいの違いが有ったと思います(゚ー゚)(。_。)ウンウン

ギリギリですって(゚д゚lll) 随分欲張りになっちゃいましたね(^^) でも左側でしたら案外寄せたつもりでもイケルので、今後も遠慮なく攻めていただき…弁償代金の領収書を写真に撮ってアップしてください( ̄皿 ̄)
タイムが落ちても新たな発見(*^¬^*) 案外じゅんさんも”走り”がお好きなんですね!ターボが欲しいとか言っちゃってるし、、ご自身でもこの先の展開がわかってきたのでは?正しく「車道」ですよね!!

第二回もよろしく(^ー゚)ノ
それから、オフ会も宜しくお願いします!
2009年12月13日 20:07
こんばんは_φ(´∀`。c)

まずは、FunFun走行会の成功おめでとうございました。
走行会を主催するのはホント大変ですからね。お疲れさまでした。
自分は競技会主催のお手伝いは何度かしていますが、お手伝いでも大変だな~と思うぐらいですから。
皆さんの走行会終了後の笑顔が、苦労をも忘れさせる最高の評価ですね♪

しかしベークマンさんの管制室でのマイクパフォーマンスは凄かったのでは?(笑
そして写真の布団の乱れ方・・・あえて触れません・・・(゚д゚lll)トウトウイッセンヲコエチャッタヨw
あっ!女性限定の走行会の時はオフィシャルで参加させて頂きますから。。。
コメントへの返答
2009年12月13日 21:48
(*´Д`人)コン(人´Д`*)バン(*´Д`*)ゞ㍗♪

(人´ω`).ア☆.リ。ガ.:ト*何事も無く終了しました!
それでも普通のショートサーキットとは違って、スパ西浦でしたら素人軍団で乗り込んでも平気だと思いますよ(^^) でも…それだけの料金だからと言ってしまえばそれまでなんですけどね(^▽^;)
じつさんは、オフシャル関係させたら本当に上手そうですね(^^) その上温厚で人から慕われるお人柄。。じつさんがスタッフになった走行会ならば、まず間違いなく成功しますよね!

いやぁ(p・Д・;) モチロン自分もマイク渡されたら、おバカな独り言を喋り捲るつもりで居たんですが。。管制室から皆さんの走りを見てると『無事で帰ってきてくれ!』と思うことで頭がいっぱいになり…結局余計な事は何も言えませんでした(-_-) 今でも心残りですσ(^_^;)

布団・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ ι(`ロ´)ノ
もし今目の前にじつさんが居たならば、その布団に包んで縛り付けたいです!そして女性限定の走行会が実現できたら、その姿のままサーキットのガードレール役をやっていただきます(:.o゚з゚o:.).:∵
2009年12月13日 20:12
こんばんは^o^

大成功で無事閉会出来たようでなによりです。

もっと踏め~!って?
前に~、そんな奴はピットの隅で正座じゃぁ!
と聞いたような・・・(笑
って事はベークマンさんが???

大役お疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年12月13日 21:55
(V)・¥・(V)こんばんわ~

本当にその通りでして、、もし自分たちの走行会で”もしも”が有ったなら…開催前からその事ばかりを話してましたので、無事に終わったときは感動しました!

正座(*゚・゚) あっ(;゜0゜) 言ったような。。
しかし…そんな昔の事を良く覚えてましたね!ヤバイヤバイ(p・Д・;) シャイロさんには下手な事は言えませんね。。こりゃ早いところシャイロさんの弱みを掴まなくては(゚Д゚) そうすれば、その素晴らしい記憶力も低下させることが可能でしょうから( ̄皿 ̄)

次はシャイロさんも参加してくださいよ!
きっと楽しい一日になりますから(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2009年12月13日 20:14
こんばんは~(‐^▽^‐)

走行会開催おめでとうございます&お疲れ様でした~
スパ西浦貸切・・・本当にやってしまったんですね!(◎_◎;)
これもWBCスタッフの方々のお力と
参加の皆さんのご協力がひとつになったからこそですねo(`・д・´)o ウン!!

夜の部の楽しかったのでは?
そっちも気になります(笑)
コメントへの返答
2009年12月14日 23:30
こんばん(b'v`★)b わっ♪

d(ゝ∀・)ァリガトォ♪ 無事=大成功でした!!
l-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム 最初は冗談だと思いましたよ…スパ西浦?そりゃいくらなんでもムリでしょ?と。完全に見切り発車と思ってましたが、そんな悲痛なWBCスタッフを救ってくれたのは、、多くの参加者たちでした(^o^) そして皆さん最上のマナーで走ってくれて。。ホント何もかもが上手くいった走行会でした!

夜の部は…↑のブログ通りでして(^▽^;)
サーキットにレースクイーンは必要不可欠だってことが良くわかりました( ̄_ ̄)
2009年12月13日 20:42
昨日はお疲れ様でした。
本当に大成功でしたね!!
ぜひとも第2回、第3回と開催を続けて
走行会の認知度を上げて、サーキット人口
増加に貢献しましょう!!(^^)

今日は、昨日のあまりのタイムアップに
体が付いて来なくて、
全身筋肉痛で一日を過ごしました(汗)
コメントへの返答
2009年12月14日 23:40
d(`・ω´・+)コンバンワッ★
お疲れでした(=^O^=)/

とりあえずやってみよう!そして問題点があったら次回から対策をしよう!!と、そんな気構えで望んだ走行会でしたが、、どこに問題点が有ったのか?!と思えるような結果になりましたね(⌒∇⌒) スタッフの努力もそうですが、走行会に参加してくれた方々のマナーが良かったのも、大成功の要因でした(゚ー゚)(。_。)ウンウン
走行会=タイムアタック。そんな考えじゃなくて、ちょとだけ贅沢なオフ会みたいな感じで(^^) それが皆さんに伝われば、今後も楽しい走行会が開催できると自分は思ってます!

(^∇^)アハハハハ! そうだったんですか!
それだけの横Gが無いと、あの領域へは入れないんですね(^▽^;) 自分は。。ブレーキ踏みすぎで右足だけ筋肉痛ならありますが…それじゃダメですね(>_< )
2009年12月13日 21:07
コンバンワァッ ヾ(≧∇≦)〃

走行会、お疲れ様でしたぁ♪
そして走行会の成功オメデト☆彡(^_^)∠※ PAN!
コレを機に2回、3回とやって下さい(^^)
次回は参加できるようにします♪

本当は私も参加の予定でしたが・・・(T_T)
車は来週帰って来るらしいので、それまで我慢します(汗)
次に見た時には少しビックリされるかも(笑)

それにしても西浦温泉の夜は如何でしたか?(^^)
楽しい宴会になりましたか?
夜のレポートもお願いしますね(笑)
コメントへの返答
2009年12月14日 23:48
(*´Д`人)コン(人´Д`*)バン(*´Д`*)ゞ㍗♪

♪サンキュッ (v^-^v)♪ 開催前の不安は、始まってからは全く感じる事無くスムーズに進行できて、本当に良かったと思ってます!
次回の走行会は何時になるかはわかりませんが、絶対に開催したいと思ってます(゚Д゚) それまでの間、まさやんさんもお友達に声をかけてくださいね(⌒∇⌒)

今回は本当に残念でしたね(-_-) なにもこんなタイミングで。。と、自分もまさやんさんと同じくらい残念でした…この悔しさを。是非次回にぶつけてください!
で。。ビックリって(*゚Д`;) マサカ本当に『痛車』にしちゃったとか(爆

(^∇^)アハハハハ! ( ̄_ ̄) 夜のレポートは、↑の内容で終了です。女性が一緒の夜会でしたら、そうとうクドイ内容なブログを書けたかと思うと残念でなりません(:.o゚з゚o:.).:∵
2009年12月13日 21:17
こんばんは~(^▽^)/

何か,見たことある方がイッパイいるんですけど(爆
無事に走行会が終わったようで何よりです(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
色々と調整された方は,ずいぶんと苦労が多かったと思います.もちろん,ベークマンさんも♪
今度は,レプ車に似合う,ダートトライアル走行会もお願いします( ̄∇ ̄)ニヤッ
コメントへの返答
2009年12月14日 23:54
ヾ(´c_,`*)バンワァ~

(^∇^)アハハハハ! それが今回の走行会は、レプ車が多くて驚きだったんです!オフ会だけでなく、サーキットでもレプ車率が上がってきましたよ( ̄ー ̄) まだまだレプ車の参加を増やしたいですねぇ┃壁┃゜艸゜)

当日の苦労は、ポチさんコジさんが50%づつ分かち合い、自分は何もせず(>_< ) 当日までの苦労も同じでして。。自分は何をしにいったのか…と、一人で反省してます(-_-;) でも!無事に終われたので全てヨシ!!と、勝手に思っちゃってます(゚ー゚;Aアセアセ

ダート(゚д゚lll)
本当にそれをやったら…マジメに車を廃車にする覚悟で開催しないと。。ですね(^▽^;)
2009年12月13日 21:20
楽しめたようですね〜

本当は生きたかったんですよ、ホント。

次こそは!!
コメントへの返答
2009年12月15日 16:40
緊張感から開放された時…最高の気分でした(T△T)

こうした遊びのイベントとなると、二の次三の次になるのが普通ですので(゚ー゚)(。_。)ウンウン 今回参加できなかった気持ちは、是非とも次回にぶつけてください!
2009年12月13日 21:50
お疲れ様でした

ベークさん、この前の感じでも全然おkだと思いますよ!
ポチさんもコジさんも居ますから(`・ω・´)

楽しかったのでまた走行会やってくださいね~
コメントへの返答
2009年12月15日 16:42
お疲れでした(*^¬^*)

(^∇^)アハハハハ! そうですね!考えてみれば、あれだけしっかりしたスタッフが居るのですから、自分は居ても居なくても関係ありませんからね(^▽^;)

次の企画は。。( ̄ヘ ̄;)ウーン とりあえず、ポチさんの充電が完了してからかな?その前に、普通のオフ会もやりたいです!
2009年12月13日 21:54
こんばんは~
大変お疲れさまでした。50台を超える運営は流石に大変だったんじゃないでしょうか?
あ、ベークさんなら日頃のキ○バで喋ってるとおりにしてればいいんですね(爆

楽しい走行会になったようですね~
皆さんのサーキット走行デビュー応援になって良かったじゃないですか~

キャンギャル付きだったら、死んでも逝ってました(爆

コメントへの返答
2009年12月15日 16:49
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

続々と集まってくる車の姿を見てたら、それだけでトイレへ行きたくなってました(´Д`) この日を楽しみに来た参加者全員が、本当に満足してくれるのだろうか…と。
そんな余裕の無い自分では、キャ○クラへ行った時のようなテンションが保てるわけが無いですよ(>_< ) 普通の人になってました。って、キャ○に居るときだって普通ですがね[壁|_-)

初心者クラスならではの、1コーナーを4台並んで進入には驚きましたが(゚Д゚) それでも皆さんの譲り合い精神のお陰で、その後は自然にバラけて走ってましたよ(^^) 自分も初心者クラスで一緒に走りたかったです!

キャンギャル(; ̄ー ̄川 アセアセ
そんなことが実現できたなら、ynarさんには言いません(爆
2009年12月13日 21:57
どうもd(`・ω´・+)コンバンワッ★

いや~実に楽しそうですね~w本当にブログを見ていると楽しさが伝わってきました!

私も来年車検を控えてなければ参加したいものでしたが・・・・う~ん悔しいですよ~w

また集まりがあれば教えてくださいwお願いします。
コメントへの返答
2009年12月15日 16:53
壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪

必死になって車をコントロールしてる人や、のんびりクルージングを楽しむ人。そんな全ての方が無事故でサーキットを後にできたこと…これ以上の感動はありません(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン

今回の参加車両の中に、スイスポは一台も居ませんでした(゚Д゚) コルトは居たのですが。。なので今回もしまさスポさんが来られてたら、唯一の一台になってましたよ(^^) 見てみたかったです!

次回は絶対に頼みますよ!!
2009年12月13日 22:34
こんばんは~

WBCでの初走行会、成功おめでとうございます!

皆さんの楽しまれ喜ばれた表情が思い浮かびますね~
自分は昨日は休みが取れたんですがさすがに距離
と準備、そして当日参加は失礼だと(汗)

その後の男だけでの慰労会、楽しさ半分寂しさ半分
といったところでしょうか(笑)
でも気の合った仲間同士での夜通しの語らいも良いもの!
羨ましい限りです。

次回は参加したいですね~!
コメントへの返答
2009年12月15日 17:02
(*´Д`人)コン(人´Д`*)バン(*´Д`*)ゞ㍗♪

♪♪♪ d(⌒O⌒)b♪♪♪サンキュ 初開催とは思えない成功ぶりに、スタッフも参加者も驚きでした(^▽^;)
皆さんそれぞれ車に対する考え方は違っても、車好きである事は間違いないですからね!警察の居ない環境で、思いっきりフルスロットル(゚Д゚) 開催して良かったと思いました!

kazuさんの忙しさから考えると、普通のオフ会にだって参加できませんからね(>_< ) でも”休日”って重要ですよ!一生懸命先の事を考えて頑張るのも良いですが『今』と言う時間を楽しまないと…と自分は思ってます(^^) 今は今しかないのですから!…って、しゃらくさい事言ってしまってスイマセンm(*T▽T*)m

”お泊り会”は言い換えれば『充電不足のバッテリー会』になってました(:.o゚з゚o:.).:∵ 夜勤明けで参加の自分より、他の方のほうが先に寝ちゃってましたし(;¬д¬) よほどkazuさんの方が気力体力共にありますよ( -。-) =3

そうですよ(゚Д゚) 次回は必ずです!!
ガレージのインプレッサも、それを望んでるハズですので(⌒∇⌒)
2009年12月13日 22:39
こんばんは~

WBC走行会は大盛況で無事に終わられたようでお疲れさまでしたm(_ _)m

初心者の方でも楽しんでサーキット走行出来たようで・・・

今回は参加出来ませんでしたが機会ががれば参加してみたいかも冷や汗





コメントへの返答
2009年12月15日 17:07
(☆´Д`)ノGood eveningヽ(-ω-☆)

♪サンキュッ (v^-^v)♪ 開催前の不安はどこ吹く風…大成功で終了しました(*^¬^*)

初心者の方々を中心に考えた場合、普通のショートサーキットでは無理が。。と考えた結果、スパ西浦って事になったんです(゚Д゚) 例えコースアウトしたにしても、車がダメになる可能性は非常に少ないですからね(^^) 安心して走れるコースだと思いますよ!

HEADさんも、一度走ってみればわかる筈(⌒囗⌒) 車と一体になるには、サーキットが一番の近道ですので!
2009年12月13日 22:42
こんばんわー

走行会イベントお疲れ様でした~。
自分も「もっと踏め!」と書いた自作サインボードをピットロード脇から出してみたかったです(笑
車が治っていれば…(;´Д⊂)

あるぇー?コス○のツナギ(制服)で参加されてる「りょ」さん…良いんですかね?(^^;
みなさん楽しまれたみたいでなによりですね~
コメントへの返答
2009年12月15日 17:14
<(*・ω・*)こんばんは(*・ω・*)ゝ

サインボード・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ そんな事をしたら、コースから戻ってきた方に何をされるかわかりませんよ( ̄皿 ̄) 「踏んであげるからガソリンよろしく!」と言われたらどうします?しかも20台一度に[壁|皿-)
しろさんの車も、なかなか手ごわいですね。。それだけ時間をかけてもハッキリとした原因が判らないなんて…多分車が怒ってるんですよ『なんでまた純正タービンなの(゚皿゚)』って。早く社外品を注文して、気持ちをスッキリさせましょう(*`▽´*)

コ○モのツナギ(:.o゚з゚o:.).:∵
「宣伝も兼ねてます!」って言ってましたが、明かに自分でレーシングスーツを買うのをケチってるだけにしか思えませんよね(^∇^)アハハハハ! でも安心してください。後で呼び出して”お仕置き”しておきますので( 。Д。)
2009年12月13日 22:47
こんばんわ。昨日参加させて頂いた者です。

すばらしい走行会を有難うございました。自分は色んな主催の色んなイベントに参加した事がありますが、昨日のはピカいちでした。一緒に参加した友達も皆良かったと言ってましたよ~ いちエントラントには見えない所で色々とご苦労もされたのでしょうが、とても初主催とは思えませんでした。特に、きめ細かく調整したクラス分けが抜群だったと思います。あんなに綺麗にクラス順に並んだ総合リザルトは見た事がありません(驚 他のスタッフの皆さんにもこの場を借りてお礼申し上げます。

また開催されるようでしたら是非参加したいです・・・異車種の枠が残ってたら(^^;
コメントへの返答
2009年12月15日 17:27
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ
お疲れでした((w(^∇^)w))

そうですか!それほどまでに満足を。。nissiiさんのような玄人の方に褒められると、何だか変な自信が付いちゃいますよ(^▽^;)
でも、実際にスタッフとして機能してたのは、、ポチさんとコジさんなので…自分は何も苦労はしてませんよσ(^_^;) 一般参加者の中から募ったスタッフも、思った以上に冷静に対処してくれましたし、自分は居るだけ邪魔だったのかも(>_< )
下準備も会議どおりに事が進んだのは、nissiiさんをはじめとする参加者全員が、とてもマナー良かったからです!走行会もオフ会も、参加者あっての物語(゚Д゚) 今回はそんな皆さんに救われた気がします(゚ー゚)(。_。)ウンウン

異車種の枠(*゚・゚)ンッ? nissiiさんでしたら、インプレッサ軍団に混ざって走ってても、全く問題ありませんよ(^^) 堂々と青い車の間を走り抜けてくださいε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ
2009年12月13日 23:06
初めましてで、スタッフお疲れ様でした!

事故も無く無事に終了出来て本当良かったです♪

遠方からの参加で帰りは挫折しお泊りも考えましたが・・・無事6時間掛かり帰宅しました。

次回開催の際はお泊りで参加しますので、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年12月15日 18:46
みんカラでは初めまして(=^O^=)/
お疲れでしたm(。≧Д≦。)m

皆さん元気にアクセル踏んでましたが、それでも無事に終われたのは、、今回の参加者全員が一流のドライバーだと言う証拠ですね(⌒囗⌒)

ろ、6時間il||li_○/ ̄|_il||li サーキットを合計60分間走った上に6時間(*゚Д`;) うわぁ~。それは想像できません(>_< ) 途中何度か意識が飛びませんでしたか?
そうですよね(^▽^;) 普通でしたら一泊で来られますからね!次の機会はコチラで一泊していただけば、更に思う存分サーキットを楽しめるでしょうから(゚ー゚)(。_。)ウンウン

それから、お土産d(ゝ∀・)ァリガトォ♪
心が温まりました(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン
2009年12月13日 23:16
こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ

走行会及び幹事としての重要なお務めお疲れ様でした(o・ω・o)ゝ
天気にも恵まれたようですし。
事故やトラブルも無かったみたいで本当に良かったです^^
これもベークマンさんの日頃の行いのお陰?

大勢でのサーキット走行も楽しそう(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
慰労会も楽しまれましたか?
zeroも居住地がもう少し近かったら良かったのに(゚´ω`゚)
と思う今日この頃。。。


コメントへの返答
2009年12月15日 18:54
こんばん(b'v`★)b わっ♪

(人´ω`).ア☆.リ。ガ.:ト* でもそれほど疲れは感じませんでしたよ!常に興奮してて、アドレナリンが出まくってましたので(◎o◎)
無事故&晴天は、WBCのイベントでは当たり前になってきました(^^) 無論自分の行いも有るでしょうが(:.o゚з゚o:.).:∵ それ以上に皆さんの”成功させるぞ!”という気持ちが強かったから出来たことだと思います!

サーキット走行と言うよりも、仲良し走行クラブと言った感じでしたよ(^^) タイムアタックを目標としない、まずは楽しむことを皆さんに伝えたかった…それが実現できたことが、今回の収穫の一つだと思ってます(⌒∇⌒)

zeroさん。。そろそろ引っ越しませんか(*`▽´*)
手に職のあるzeroさんならば、コッチに来ても苦労する事無く生活が出来ると思いますので(●´∀)●。_。)●´∀)●。_。)ウンウン
2009年12月13日 23:26
お疲れ様でしたw

何処に隠れてるのかと思ったら管制室に居たのね(笑)
そんな所に居たらマイクパフォーマンスやってくれないと
でもほんと重大なトラブルも無く無事に成功して良かったです♪

帰りは23時には自宅に着けましたが・・・・・眠気との勝負が大変でしたw
コメントへの返答
2009年12月15日 19:01
お疲れでした(≧◇≦)/゙゙゙゙ヾ

(゚д゚)(。_。)ウン! そのマイクパフォーマンスは、この走行会の企画が立ち上がった時点で”やってやる!”と思ってました。ところが…当日皆さんの真剣な眼差しを見てしまうと、それは出来ないと判断しました(×_×;)
でもAREXさんが「やっちゃいましょう!」と声をかけてくれたなら、勇気を出して出来たハズ(;¬д¬) いまだに心残りです。。

23時でしたか(; ̄ー ̄川 アセアセ 相変わらずタフですよね!今回は、そんなタフな方々が集まったことが、無事故で終われた要因の一つと考えられますよね(⌒∇⌒)

って事で、次回もスパ西浦でお会いしましょう。
(*^з^●) /~~~
2009年12月13日 23:31
こんばんは♪
昨日はお疲れ様でした(*゜▽゜)

昨日はバイトを休んだので、広告として参加してみました(爆)

初めての走行会でしたが僕自身楽しく走ることが出来ました♪
また開催されるようでしたらまた参加したいと思います。

今回はホントに楽しい走行会をありがとうございました(=^▽^=)

次回は是非派手なマイクパフォーマンスをww


コメントへの返答
2009年12月15日 19:17
(V)・¥・(V)こんばんわ~
お疲れでした( ̄∇ ̄)/

うそうそ(;¬д¬) ただレーシングスーツを買うのが勿体無いと思っただけでしょ?バイト先の先輩に怒られても知りませんよ[壁|_-) 次は本気でレーシングスーツを!それも「○○さんから貰いました(^^)」と言うのはナシで( ̄皿 ̄)

フリー走行とは雰囲気が違う走行会。その二つを日を置かずに一気に体験してしまいましたね(^^) 実はりょうちんさん…マズイなぁ~って思ってませんか?また近いうちに走りたいと思ってるのでは?!乗ってる車はインプレッサ。仕事の関係でリフト使い放題で、パーツ関係も安く入手できる好環境。。スパ西浦までは60分程度で到着…

パチンコで言うなら「777」ですよ(*`▽´*)

それで最後にパフォーマンスの事を(*゚Д`;)
そのことは、会社で暇になるたびに思い出してます。ナゼ余計な事を言わなかったのかと…

il||li_○/ ̄|_il||li
2009年12月13日 23:35
お疲れ様でした。
参加したいとは思ってましたが、不況の影響でボーナスが減り、辞退しました(半分ホント半分ウソ)

西浦温泉って、景色がよくっていいですよね~!
コメントへの返答
2009年12月15日 19:22
v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v

半分ウソ?!(´゚ω゚` ) l-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム 時には男って生き物は、ウソをつく必要もあります。でも度を越えますと、見知らぬ女性に後ろから柳刃包丁で刺されることになりかねませんがね(爆

晴天の中、海が見えるサーキットで見るWRブルー。マントークさんにも見て欲しかったです(-_-) 次こそはご一緒しましょう!!
2009年12月13日 23:42
こんばんは(^^)
ご苦労様です。
こういった走行会等のスタッフをやられる方々は本当に気苦労の連続で、疲れるんでしょうね~(^^;
終わった後の温泉も気持ちよさそうだなぁ…羨ましい!!

私もブログに書きたいネタはたくさんあるものの、何せ長期出張の身ですんで、なかなか書ききれないっす…(泣)またも、長期のブログ休載にならぬよう頑張りますぅ~(T_T)
コメントへの返答
2009年12月15日 19:30
(☆´Д`)ノGood eveningヽ(-ω-☆)

確かに(; ̄ー ̄川 アセアセ 気を使うのは本当です。。勢い良く1コーナーへ飛び込む車の群れ…時折目にする白煙で、一気に血圧が上がったかも知れません(^▽^;) 何もしない自分でもコレですから、ポチさんとコジさんは…でも無事で良かったです(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン
温泉は、夜勤明けの体に染み渡りましたね( ̄∇ ̄) そのまま黄泉の国へ旅立ちそうなくらいの温度(高温)でしたが。。

出張してる時って、常にクライアントの前に居る訳ではないのでは?でしたら最近流行の”ポータブルPC”でログインされたらどうでしょう?!だって、、takaさんが居ないと寂しいので(´Д`)
2009年12月14日 0:03
こんばんわぁ♪(* ^-^)ノ

本当にお疲れ様でした。(*_ _) お手伝いとして参加させていただきましたが、アタフタしてて何も
出来ず、お役に立てなくてすいませんでした。<(_ _)>
ほんと無事に終われてよかったです。

朝日をベークマンさんと見ていた時、「女性と一緒だったらなぁ~」と思ってました(爆)

サーキットの余韻に浸りつつ、ハマりそうな自分と闘っています(笑)

コメントへの返答
2009年12月15日 19:37
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ
お疲れでした((w(^∇^)w))

いやいや(゚Д゚) momo1さんは十分働いてくれましたよ!全然ベークマンより役立ってましたから…本当に有難うございました!
無事が何よりと皆さん仰いますが、言葉にするより実際体験すると、、全く違って聞こえます!奇跡の積み重ねだったのでは?と思える大成功。一生の思い出になりました(⌒∇⌒)

朝日・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ 自分は口に出して「女になって!」と言いましたが、momo1さんも同じ事を考えてましたか!でしたら実行するしかないです( ̄ー ̄) momo1さんの彼女と、その友達を連れてきていただき…夜のサーキットを全開走行ε=ε=ε=ε=ε=┌┤ ̄ ̄(●●) ̄ ̄├┘ たまりません(爆

"((_- )( -_))" ウウン 認めましょう。
完全にハマってしまったことを認めましょう。
そして、ブレーキとタイヤを交換しまくりましょう。
щ(´∀`щ)ヶヶヶ(щ´∀`)щ
2009年12月14日 2:01
無事に走行できてよかったです♪
慰労会まで色々楽しめてよかったのではないでしょうか(^^)

今回は色々あって行けませんでしたが、次回開催するようでしたら参加できるようにしたいです。
コメントへの返答
2009年12月15日 19:40
全てが上手くいきました(=^O^=)/

夜もモチロン楽しめました(*^¬^*)

サーキット走行がお好きなのぼさんですから、タイミングが合えば確実に参加してくれますよね?そのときが来るまでお持ちしてますよ♪
2009年12月14日 7:51
今回参加させていただいた、みやうと申します。

走行会の準備、運営とお疲れ様でした♪
自分は色々な走行会に参加してますが、素晴しい走行会だったと思いました。
運営も大変だったと思いますが、参加者側もみなさん協力してた様に思えました。
エアゲージを貸し借りしたり、マシントラブルの方にはみなさんで対応してたり(自分は何もしてませんが・・・)

おかげさまで楽しく走れましたし、またスパ西を走りたいと思いました♪
ぜひ第2回の開催を期待してます。
その時は、ぜひ参加させてください・・・インプでも青くもないですが(^^;
コメントへの返答
2009年12月15日 20:02
( ゚▽゚)/コンバンハ とりあえずWBCスタッフのベークマンですm(_ _;)m そのうち首が飛ぶかもしれませんが…以後お見知りおきを!

素晴らしい(゚д゚lll) いや勿体無いお言葉。。それもポチさんコジさんご両人の努力の賜物だと思います!自分も感謝しまくりですので(゚ー゚)(。_。)ウンウン
WBCはオフ会の時もそうですが、とにかく「初参加」の方々を大切に考えてます(^^) その基本思念が有ったからこそ、今回のような走行会が出来たんだと思ってます(゚ー゚) 車好きの集まりでありながら”人間好き”の集まりに!それがWBCの目指す道です(。'-')(。,_,)ウンウン

第二回は(; ̄ー ̄川 アセアセ サスガにすぐには開催できないと思いますが、フリー走行ならすぐにでも(⌒∇⌒) その時はよろしくお願いしますね!

インプで青なのに、下手な自分ですが(p・Д・;)
2009年12月14日 12:07
先日はお疲れ様でした。

そしてスタッフとしての仕事は・・・冗談ですよ!
本当にありがとうです。
今回も無事に晴天にも恵まれ、何より大きな事故
もなく、スムーズに進行出来たのは、本当に何より
嬉しいことでしたね!

ベークさんの「無理でしょう!」って言葉は、ちゃんと
ひっくり返りましたかぁ?
やると言ったら、やる男ですので、少しは尊敬な眼差しで
これからは付き合うように(笑)

そして宴会も最高でしたね! 
サーキット、温泉、宴会、後は・・・悲しくなりますが、
それでも十分すぎるくらいに贅沢な日を送っちゃったと
思います。

また、突っ込みすぎな私たちは考えながら走らないと
タイムUPしませんので、今度コソ練行きましょう!

どうも、ありがとうございました。

コメントへの返答
2009年12月15日 20:17
ホント。。お疲れでしたm(*T▽T*)m

スタッフとしての自分の力量は、ポチさんの態度を見ても良くわかりましたよ(^^) コジさんを頼って自分には…でしたので(^▽^;) でもそれで良いと思いますよ!ベークマンに何か期待されても、ガッカリするだけですので。。
今回一番思ったことは、参加してくれた方全員が素晴らしいドライバーだったって事(゚Д゚) タイムが出ないからと、無理な追越をする方も居ませんでしたし、、正しく自分が思い描いてた走行会になりました(⌒∇⌒)

(´ヘ`;) う~ん・・・自分はマジでムリだと思ってましたよ。。締め切り間近での参加台数を聞いたときは、こりゃ12日は家でお茶飲みながらTV見てるかな。。と思いましたので(-_-) それが、、こんな素晴らしい結果になろうとは、誰が予想できました?!自分の知らないところで、ポチさんは苦労してたんですね(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン

でも、尊敬はしませんが(爆

宴会は(; ̄ー ̄川 アセアセ 某丸目乗りの方にイジメられまくりでした(´Д`) お願いですから”救いの手”を差し出してくださいよ!ただニヤニヤ笑ってるだけで(;¬д¬) あれじゃ一緒に自分の事をイジメてるのと変わりませんよ(T△T)

いやいや(( ̄_ ̄ )(  ̄_ ̄)) 今回自分が走ったときは、特に1コーナーは突っ込めなくて悩んでましたので。。間違いなく”ツッコミ王子”の称号は、ポチさんのモノですよ( ̄皿 ̄)

タイム(*゚・゚)ンッ?
自分は今現在が限界ですよヽ(  ̄д ̄;)ノ でもいつでもご一緒しましょう!できれば今年中に一回くらいは?!
2009年12月14日 18:37
こんばんは~

スタッフお疲れ様でした
今回は何かと大変だったと思いますが、無事に終わられたようで何よりです。

仕事で見に行く事も出来ませんでした。
期日の迫った書類だけが目の前に・・・

あぁベークさんの走りではなく、マイクパフォーマンスが聞きたかった!(笑)
ところでタイムでましたか?
コメントへの返答
2009年12月15日 20:28
<(*・ω・*)こんばんは(*・ω・*)ゝ

d(ゝ∀・)ァリガトォ♪毎日のように車を運転してる方々の集まりですので、無事で終わるのはごく当たり前の事なのでしょうが…それでも無事におわれた瞬間は、ホントに安心しました(⌒-⌒)

あらら(×_×;) そんなに仕事が溜まってますか。ならばストレスもかなり溜まってるのでは?そんな時こそサーキット(^^) ゆっくりとクルージングするだけでも、仕事のストレスは軽減される事間違いないので!

そ、それが( ̄ヘ ̄;) マイクパフォーマー・ベークマンは、この日は封印されてました( ´△`) 緊迫した管制室の中では、スパ西浦の女性オフシャルの方の張り詰めた視線が。。あれじゃお笑い芸人だって身動きが取れなかったでしょうl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム

それでタイムですが。。冬場で上がるハズなのが『タイムダウン』という結果(>_< ) いまだにベストタイムは『夏場』に出たタイム。。さっぱり自分でも原因がわかりません(T_T)
2009年12月14日 20:56
先日はお疲れ様でしたm(_ _)m

ポンダーが反応しなかった者です…(>_<)

その節はご迷惑をお掛けしました…

次回開催の折りにはまた参加したいと思っていますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年12月15日 20:45
お疲れでした((w(^∇^)w))
そして参加していただきd(ゝ∀・)ァリガトォ♪

いやいや(^▽^;) かなり軽快に走行されてるのがわかってたので、それで止めちゃうのもどうかな…と思いましたが、やはりせっかくですのでタイムは確認したいですからね(^^)
でもサスガです(゚Д゚) ピットインのサインを見逃さないとは…自分だったら走ってるとき、これっぽっちの余裕が有りませんので、、恐らく気付かず20分間走っちゃってると思いますのでσ(^_^;)

そうですね!ミニじっちさん達のグループとなら、楽しく走れそうです(^^) でも、皆さんが走られてるときは…自分はピットで空気圧チェックする”フリ”をしてますが(>_< )
2009年12月14日 20:59
こんばんは(^o^)丿

先日はお疲れ様でした~
WBCのオフとは違った面でのスタッフ業務になりましたが、少しはポチさんや自分の苦労がわかってもらえたのでは?!(笑)
とはいえ、今回も管理者のポチさんが忙しいのに一番頑張っていたのは間違いないので、我々WBCスタッフはもう少し仕事をしないとですね・・・(^-^;A

今回は走りたいのを我慢してスタッフにってしてもらったので、今度はフリーで思う存分走りに行きましょう!タイムアタックシーズンも到来したことですし♪

夜の打ち上げは、期待通り最高でしたね~
仲間と温泉入ってからの宴会は極上至極(^^)v
走行会じゃなくても、午後のフリー走行2枠ほど走って、また温泉ツアーやりたいなぁと思っちゃいましたよ(笑)
その時はまたよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2009年12月15日 21:00
ウィー (*^¬^)ノ∀ コンバンワインー
お疲れでした~m(。≧Д≦。)m

そりゃもう。。骨身に染みるほど、お二人の苦労はわかりましたよ(-_-) それがわかってるからこそ、何もできない自分が悔しくて(>_< ) やっぱりダメですね…でも今更頭が悪いのは治りませんし。。自分の事をここまで残念に思ったことはありませんでした(-_-;)
それでも無事に終われて(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン 残念な自分でも凄く嬉しかったです!今後はもっと心の底から喜べるように。その為には、もう少しポチさんとコジさんに信用されるように頑張らないといけませんねσ(^_^;)

(゚д゚)(。_。)ウン! 是非是非お付き合いください!そして色々と教えてください…と言いたいところですが、自分とコジさんとではレベルが違いすぎて(;´Д`) 更に頭が回らない自分。。一度自分の車でアタックしてもらいたいですね!って、それじゃ勉強にならないだけでなく、更にガッカリするだけかも(T_T)

夜の会=某丸目乗りの会(;¬д¬)
あの爆裂パワーには、とても付いていけませんでした(*゚Д`;) お酒が飲めないことがハンデに。。悔しくて仕方ありません(>皿< )
でもサーキット走行⇒温泉は、本当に良いですよね!思ったほどお金も掛かりませんし、来年も個別で企画したいですね!
2009年12月14日 21:35
走行会お疲れ様でした(>д<)

走行会行きたかったですブレーキフルード変えて準備万端だったんですが一週間前になって係長から…土曜日出勤とm(__)m断れませんでした

次回走行会開催されるときは仕事と重ならないことを祈りたいですね
コメントへの返答
2009年12月15日 21:06
ありがとう (^-^)ゞ ポリポリ
大成功に終わりました(=^O^=)/

うっそ~( ; ロ)゚ ゚ そんな強引な仕事の入れ方って有るんですか?その上司の首…自分が絞めて差し上げましょうか?!それで「この人に頼まれました」と、ガンツッツさんの事を指差しますが(爆

と、冗談はさておき、、本当に残念でしたね…でも!フリー走行でしたら、いつでも行けますので(^^) 自分が”走ります”と言った時は、是非お付き合い願いたいです!

2009年12月14日 23:09
ども、こんばんは(^▽^)ノシ

先日はお疲れ様でしたm(_ _)m
いや~、走行会開催告知をしてから暫くは台数が集まらなくてどうなる事かとおもいましたが、蓋を開けてみればみんなでワイワイ楽しい走行会になって感無量でした♪

これもWBCスタッフのポチさん、コジさん、そしてベークマンさん達の努力のおかげだと思います(T▽T)ハラショー 今回は微力ながらもお手伝いできて、自分としても大変うれしかったです。

スタッフ業務で満足に走れなかったと思いますが、また別の日にでもフリー走行に行きましょう(^-^)/~~

それと、夜の打ち上げでは『若い』二人が早々にダウンしてしまい、ベークマンさんのピンクトークにお付き合い出来なくて申し訳なかったです(笑)
コメントへの返答
2009年12月15日 21:18
<(*・ω・*)こんばんは(*・ω・*)ゝ
昼から翌朝まで…お疲れでした<(_ _)>

締め切りが迫った頃。ポチさんが「中止するかも」と言った時点で、自分は80%ムリだと思ってましたσ(^_^;) それがコレですよ!参加を決意してくれた方々の、一流のドッキリなのでは?と思うような台数が募りましたので(゚ー゚)(。_。)ウンウン
そしてそんな参加者全員が、楽しむことを忘れなかったことが、今回の大成功への道しるべを示してくれた気がします(^^) 本当は参加者全員と握手したかったです!

自分はともかく、ポチさんとコジさんの敏腕!それが有ったからこそ、ココまで来れたんだと思います!そしてとみーさんの協力も(゚ー゚)(。_。)ウンウン 堂々と仕事をされてたので、自分は喫煙所でサボることもできましたし(´ー`)y━~~ と、こんなんじゃいよいよWBCを追い出されちゃいますね(>_< )
フリー走行するときは、またブログを書きますかね?!そのときは…わかってるとは思いますが「強制参加」ですよ(*`▽´*)b

マッタク( ̄Σ ̄;) 夜勤明けの自分より先に、イビキかいてるmomo1さん。そして消灯と同時に意識不明のとみーさん。。二人とも今が江戸時代だったら、確実に”打ち首”ですよ(゚Д゚) 良かったですね~今が21世紀で( ̄皿 ̄)
2009年12月19日 0:32
こんばんわ~わーい(嬉しい顔)
先日はお疲れさまでした。WBCの集会に初参加の上スタッフ業務までさせていただき楽しかったです♪

タイムも自己ベスト更新出来たので大変満足な走行会でした(^O^)
コメントへの返答
2009年12月19日 1:51
<(*・ω・*)こんばんは(*・ω・*)ゝ
走行会お疲れでした(=^O^=)/

もう少し早くユジさんの、顔と名前が一致してたら。。もっと突っ込んだお話が出来たのでは?と思うと、少し残念です(^▽^;)
スタッフ業務に関しては、自分は何も言えませんが(>_< ) それでも無事に終われたのは、ユジさんを初めとする一般参加者から募ったスタッフのお陰でしょう(゚ー゚)(。_。)ウンウン

インプレッサの爆音に混じっての、カーナンバー「6」。排気音じゃ適いませんが、その走りは素晴らしかったですよ!最終コーナーを車体を揺さぶりながら立ち上がる姿。。コジさんの影響でしょうね( ̄ー ̄)

また次の機会でお会いできましたら、ゆっくりお話しましょう(^0^)/~~
2009年12月19日 10:47
おはようございます

お疲れ様でした
夢の走行会単独開催が実現して、そして無事に終わって本当よかったですね
素晴らしい走行会だったようで
参加者が半端なく多いんで大変だったのでは
今回力になれず、何もしてないんで申し訳なく思います
次はスタッフとして参加できるように出張の予定をたてて前泊しますね(笑)

お疲れ様でした
コメントへの返答
2009年12月20日 10:42
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ
労いのお言葉(人´ω`).ア☆.リ。ガ.:ト*

普通のショートサーキットで開催すると、旗振りやタイム測定までの全てを自分達でやらなきゃならない事を考えると、ここスパ西浦の貸切走行会は、サーキット側の協力も有り、とてもやりやすかったです(゚ー゚)(。_。)ウンウン とは言え、走行計画等はコチラで用意しなくてはならないので、♪ポチさんには苦労の掛けっぱなしでした(^▽^;)
もしTAKEさんが参加してくださるのでしたら、今回のAREXさんのように、普通に走っていただく形にするつもりでしたよ(^^) でも、走りませんよと仰るのでしたら…夜の部に協力願うかも(*`▽´*)

てな事で、次回は是非とも宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation