• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月21日

無料ドライビングレッスン

今日は久しぶりの平日休み!こんな時頭に浮かぶのは、パチンコ台の美しいネオン(´ヘ`;) 客の少ないホールを、自由に台を選びたい放題…で、結果は言うまでもなく。。それがいつもの自分です( ̄_ ̄) 

     ところが今日は違いました(⌒囗⌒)b
     
     一般道でも霞む後姿(;゜0゜)

自分が知る限り、最も速いインプ乗りコジさんが、スパ西浦のフリー走行へ誘ってくれました!
しかも今回は、自分とコジさんだけのデート(*^¬^*) 色々と手取り足取り教えてくれそうです(^^) すでに異次元な走りをする方なので、話を聞いても…とも思ってましたが、今日は時間もタップリ有りますし( ̄ー ̄) 誘ったことを後悔させてやる!くらいの気持ちで望みました[壁|_-)

     到着後、いつものように走行準備です。
     

・・・( ̄  ̄;) うーん。こうして並んで見れば、どちらも変わらぬGDB。でも実際走ってしまうと、全く違う車になってしまうのです( ̄ヘ ̄;) 数字(タイム)ってホント怖い(>_< )

     おっとっと(p・Д・;) 走る前からボヤいても仕方ありません!ココは前向きに!!
     
     スペアータイヤ取り外し( ゚皿゚)b

もう10回はサーキット走行してますが、スペアータイヤを外すのは初体験(^▽^;) 今まで外さなかった一番の理由は面倒くさいですが、もう一つは外しても変わらないのでは?と言う思いからです(゚ー゚)
でも今回は「形」から入ってみようと思うのと同時に、生徒としての態度を示そうとσ(^_^;)

さて、いよいよフリー走行(9:00~)のスタートです!この枠で一緒に走る車は、全部で7台(⌒∇⌒)
クリアーラップがかなり取れそうです( ̄∇ ̄) 意気込んで走り出した結果は…
     
     ベストタイム更新(ノ_・。)/゚・:*【祝】*:・゚\(・_・、)
     自分が目標としてた0秒台です\(T∇T)/

      セッティングデータ
路面:ドライ 路面温度:冷たい
タイヤ:NEWネオバ(AD08) 235/45 17R 3分山
空気圧:F=2.5k R=2.1k(暖まってる時)
足回り:プローバ バネレートF=6k R=5k *減衰は多分…F=3/4 R=2/4
キャンバー角:F=1.5度 R=1.5度
ブースト設定:0.5k(実際は1.0kまで上昇)
センターデフ:オート


やべぇ( ̄д ̄;) 調子に乗って、まるでサーキットアタッカーみたいにセッティングデータなんて公開しちゃってるし。。でもやっとで出たタイムなだけに、素直に嬉しかったですね(o^□^o)

     今日は11:00~も走行する事に(゚ー゚) その前のひと時です。
     
     コジさん「(´ヘ`;) う~ん・・・」

去年のタイムに比べると、大幅にタイムダウンしてるらしいです(゚ー゚;Aアセアセ そこで車高を再調整してるのですが、その後姿がカッコイイ(;¬д¬)  それにタイムダウンしかたらと言っても、自分とはかけ離れた速さ。。コジさんと一緒に自分も悩んでました(-_-)

     そして11:00~の走行台数は20台(*゚Д`;)でも…
     
     ベスト更新(゚ρ゚)

殆どクリアラップを取れない中でも、走行時間終了3分前に、コジさんの後ろを走行してのタイムです。
ブーストを、いつもの1.3kに戻してのアタックでしたし、、当たり前の結果なんですがねσ(^_^;)
今回自分が意識したのは、コーナーを小さく回る事でした(^^) この前のWBC走行会で、管制室から見たコジさんの走りがヒントになり、我慢してスピードを落として走ったことが、結果になったのかな?と思ったり(^▽^;)

スパ西浦を後にして、昼食したときの会話です。
コジさん「ベークさん。S字コーナーで居なくなりましたね( ̄皿 ̄)」

(^∇^)アハハハハ!il||li_○/ ̄|_il||li
もうお亡くなり寸前のタイヤを見ながら、夢の一分切りが霞むのでしたil||li(つд-。)il||li
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2009/12/21 20:59:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2009年12月21日 21:08
こんばんは~ヾ(・ω・`)ノ

ベストタイム更新おめでとうございます(☆´∀`☆)
子孫繁栄行動は,早いと嫌われちゃいますが,サーキットは早い方が喜ばれますね(爆
かけっこも早い人の後ろを走ると,自分もタイムアップするって聞いたことがありますが,車も同じなのかな~(^o^?
タイヤは限界ですか...やっぱ,サーキット走ると金かかる...(-_-;
コメントへの返答
2009年12月22日 18:52
<(*・ω・*)こんばんは(*・ω・*)ゝ
(人´ω`).ア☆.リ。ガ.:ト*

子孫・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ そっちでしたら自分は相当自信が有るんです…中学生と対戦しても、負ける気がないくらい(-_-) どこかにそれ専用の蛇口が売ってないものかと。。そんな事を考えるくらいのレベルです(T△T)

(゚ー゚)(。_。)ウンウン 恐らく”かけっこ”と同じでしょう!いつもより早めにアクセルを踏まなくては(゚Д゚) と思いましたので(^^) だからと言ってムキになってしまうと…あっという間にコースアウト(*゚Д`;) 冷静に熱く!スポーツ走行とは良く言ったものです(^▽^;)

タイヤは…角の部分が吹っ飛んでます。。
バーストする一歩手前のように見えちゃいます(>_< )
2009年12月21日 21:12
ベストタイム更新(*^◇^)/°・:*【祝】*:・°\(^◇^*)

で次のタイヤは何を予定してるんですか(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2009年12月22日 18:53
♪♪♪ d(⌒O⌒)b♪♪♪サンキュ

次のタイヤの事は、多少は考えてますが、、その前に「金銭問題」を解決しないことには( -。-) =3
2009年12月21日 21:34
ヌ!!


分切り間近やん…

もう一回 つつじをなぎ倒せベークマンさをから初めへん?

速い人を追走はタイムアップしやすいからなぁ

次回はベークマンさんを追わせてもらうわ

プレッシャー =つつじ(笑)
コメントへの返答
2009年12月22日 19:00
間近(-_-;)(;-_-)
0.6秒はとてもとても(#´ο`#)

ツツジコーナー(2ヘア)の立ち上がりは、油断すると絶対にコースアウト。。静かにアクセル踏んだつもりでも、常にあらぬ方向へ行こうとしてます(>_< ) 

自分の後ろにももんがさんが…?
それは(((p(>o<)q)))いやぁぁぁ!!! この前の走行会の時だって、ウォームアップ中に逃げ出したくなってましたから(T△T)
2009年12月21日 21:54
こんばんは~(^O^)

今日はベスト大幅更新おめでとうございます!!
しかし着実にタイムを詰めてきましたねぇ~
今日お話した内容を確実に実行できれば、1分切りはもう目と鼻の先ですね♪

今日はベークサンにとってご機嫌な日に、自分は意気消沈で申し訳なかったです(^-^;A

どうやら原因不明のスランプのようで・・・(>_<)
現在データロガーと過去のVTRと睨めっこして必死に原因追及中ですよ(^-^;A

タイムが出なくてもタイムが全てではないので、単純にサーキットを楽しまないともったいないですよね~。
帰りの高速でボーっと考えながら、初心を思い出して反省してました(笑)

ちなみに私より速いインプ乗りの方は、たくさんいらっしゃいますよ・・・(^ ^;Δ フキフキ
コジ号は見た目ノーマルでチャイルドシートに子供も乗せられるアダルトチューン仕様ですし、冬場にサーキットをちょいちょい走っている程度ですから~(^m^)ゞ
コメントへの返答
2009年12月22日 19:31
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ
お疲れでしたヾ(=^▽^=)ノ

ありがとデス(^-^)ゞ ポリポリ でも自分の車の仕様から考えれば、このくらいのタイムが出なくてどーするよ?!って話なんですがね(^▽^;)
S字の離され方は尋常じゃなかったですね。。コジさんは「一発目のS字は捨てて…」と仰ってましたが、後ろを走ってて、、一体どこを捨てるの?って思いました(´゚ω゚` ) なので分切りは…ポンダーに細工しないとムリですil||li(つд-。)il||li

いやいや(⌒-⌒) 悩んでる姿が見れて、コジさんはターミネーターじゃないって確信できたので良かったですよ( ̄ー ̄) それにガッカリしたからと言っても、ドンヨリしてた訳じゃなかったですしね(^^)
原因不明ですか(-_-) かなりレベルの高いスランプだと思うので、自分じゃ何もアドバイスできないのが残念です…って言うか、アドバイスなんて必要ないですよね(^▽^;) 
しかしそのデータロガー(;¬д¬) とても冷酷に走りを分析するんでしょうね。。まさかGまでも測定しようとは(゚Д゚) 一切ごまかしの利かないデータ…見てみたい気もしますが、本気で怖かったり[壁|_-)

レベルが上がれば上がるほど、どうしても結果を求めてしまうのは仕方が無いことですよね(゚ー゚)(。_。)ウンウン 楽しむ事と考える事。この二つのバランスは、常に意識したいです!なんて(゚ー゚;Aアセアセ 自分らしくない言葉ですが…

(( ̄_ ̄ )(  ̄_ ̄))いいえ 車の仕様とタイムを考えれば、どう考えてもコジさんが一番速いです(゚Д゚) 56秒とかで走る人は、腕も確かにありますが、、その前に車がバケモノですから(;゜0゜)
そのことはコジさんご自身も話してるじゃないですか(^^) 家族を乗せて出かけるにも苦にならない=重くて曲がらない車なんですから(*^¬^*) 
2009年12月21日 22:56
こんばんはー。
ベスト更新おめでとうございます!!(^^)

えっとですね、
私のラジアルベストを抜きましたね?(笑)
私のラジアルベストは、1分00秒9です。

これでおニュータイヤなんか履かれた日には
...ヤバイ、私も練習しとかないと(^^;)
ってミッションを直すのが先ですけどね(笑)
コメントへの返答
2009年12月22日 19:39
(☆´Д`)ノGood eveningヽ(-ω-☆)
♪サンキュッ (v^-^v)♪

"((_- )( -_))" ウウン だって今回自分が出したタイムは、冬の寒さがなせる業ですので。。もし幸之進さんがこの日にラジアルで走ってたら…あっさり分切りできたと思いますよ(゚Д゚) それに、、元々持ってるモノ(腕)が違いすぎますから(T_T)

なのにまだ練習するんですか(゚д゚lll) もう止めてくださいよ。。今のままで十分じゃないですか(´Д`) それ以上練習されたら、一緒に楽しく走れなくなっちゃいますから。。でも( ̄皿 ̄) ミッション壊れたままの状態でしたら、楽しく走れるかも(爆
2009年12月21日 22:56
(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

タイムアップお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
スペアータイヤ(爆)AREXも同じ時で最初は外さないで走ってましたw
理由も同じで面倒だからwwww

でも速い人の後ろで走るのってほんと引っ張られてタイム出ますよね♪
・・・・・でも速すぎるとついていけませんがw

タイヤ・・・車高調・・・バッテリー・・・・サーキットシーズンは
物欲が開放されて困りますね(;^ω^)
コメントへの返答
2009年12月22日 19:48
(*´Д`人)コン(人´Д`*)バン(*´Д`*)ゞ㍗♪
♪♪♪ d(⌒O⌒)b♪♪♪サンキュ

結局のところ、スペアータイヤ外しても、、何がどう変わったか?と聞かれたら「スペアータイヤは純正サイズより小さいです」としか答えられませんね(-_-)
でもAREXさんに面倒だなんて言葉は似合いませんよ!恐ろしく面倒なDIYも難なくこなしてしまうのですから(゚ー゚)(。_。)ウンウン

そうそう(゚Д゚) 速すぎて付いていけない。。今回はそのパターンが目の前で展開されました(゚ー゚;Aアセアセ 突然自分の車の後部座席に、重量級の人間が乗ったのでは?と思える経験です(>_< )

タイヤ⇒我慢して使う。バッテリー⇒まだまだ元気!車高調⇒全然抜けてない。
AREXさん…物欲よりも○欲ですよ( ̄皿 ̄)
2009年12月21日 23:18
ども~、こんばんはヾ(´ω`=´ω`)ノシ

な、な、何とΣ(゚□゚;)、ついにゼロ秒台に突入ですか~、おめでとうごさいまするんるん
やっぱり今回は、ご一緒した講師の方のおかげでしょうか(笑)

しかし、ゼロ秒台ですか・・・最初っからですが、ますますベークマンさんが遠い人になってしまった(ノ_・。)
しかもブログの方もいつもの調子じゃなくて、「サーキットを走ってる人」的な書き方だし(-_-)
まあ、路面温度:冷たいにはプッとなりましたが(*≧m≦*)

さぁ二枠走って、終わりかけているのはタイヤだけですか?
パッド、ローター、フルードは大丈夫ですか~?
コメントへの返答
2009年12月22日 20:10
<(*・ω・*)こんばんは(*・ω・*)ゝ

d(ゝ∀・)ァリガトォ♪ 念願の0秒台!でも…なんかこう、何て言いますか。。走りそのものは”攻め”では無かったので、自分の中では不完全燃焼なんです(^▽^;) 1’10”台で走ってた頃が、一番燃えてたと思います(゚Д゚)
講師の方は、ご自身のも悩んでる中、、色々と教えていただきました(^^) ただ生徒の脳が少ないので…今現在は聞いた話の30%くらいは消えてしまったかも(*゚‐゚)

うわっ(*゚Д`;) 走ってる人風なブログになっちゃってますか!いやぁ。。それじゃ書き直したいですが、どう書けば良いですかね?でもやっぱりそれなりのネタ(笑いの)が無いと…せめてホイールキャップを付けて走れば良かったかな?(爆
なので、これからも変わらないスタイルで走りますよ(^^) そして、常に”笑い”を意識して└(*`⌒´*)┘

( ̄~ ̄;) ウーン 仰るとおりでして、ローターは誤魔化せても、、パットはそろそろカウントダウン開始です( -。-) =3 こんなの自分だけじゃイヤ!!次はとみーさんも一緒に、色々と減らしましょう!
2009年12月21日 23:38
おぉ~!!

またスパ西浦に走りに行って来たのですかw

最近ベークマンさん気合はいってますね~♪しかもベストタイム更新とはまたすごいですよw

ホント男ですねw俺もベークマンも見習わないといけませんね♪
コメントへの返答
2009年12月22日 20:14
高速走って90分(^^)
そこに「車天国」が有ります!

いやぁ~インプレッサって”車”は、やっぱり速いです!ドライバー(自分)がヘタクソでも、何とかなっちゃうんですから(^▽^;) ベスト更新は、冬の寒さがバックアップです!

まさスポさんも、軽快なスポーツカーに乗ってるのですから、是非一度ご一緒したいです!その気になったら…いつでも連絡してくださいね(=^O^=)/
2009年12月22日 0:08
あ、やっぱりそうでしたか。
たぶんそうだよなあ、でも違ってたら恥ずかしいしなあと、声をかけそびれてしまいました・・・

ベスト更新おめでとうございます。
コメントへの返答
2009年12月22日 20:23
( ´△`)アァ- 一声かけていただければ。。
でも、気付かなかった自分も悪いんですが(>_< )

ホント、この前の走行会は参加していただき有りがたかったです!そしてその時よりも今回はタイムアップしたようで(^^) お互い良い日だったんですね(゚ー゚)

今度お会いしましたら、必ずお話しましょう!
2009年12月22日 0:12
コンバンワァッ ヾ(≧∇≦)〃

平日にスパ西浦へ行けるなんて羨ましいです♪
それにしても遂に0秒台ですかぁ(^^;
ベークマンさんも遂に1分の壁に到達したんですね♪
早く1分の壁を突破してくださいね♪
その前にフロントのハブが壊れそうな気がしますが…(^^;

私の方は遂に車が帰ってきました♪
でも新しいエアロのおかげで最低地上高が低くなり、駐車場に普通に止めれなくなりましたorz
時間がある時に写真は掲載しますね♪

またスパ西浦へ行きましょう♪
コメントへの返答
2009年12月22日 20:36
(*´Д`人)コン(人´Д`*)バン(*´Д`*)ゞ㍗♪

平日=貸切!と意気込みましたが、11:00枠は目イッパイの台数(;¬д¬) なので9:00枠の方が楽しかったですね(^▽^;)
分切りは…皆さんや、スパ西浦のオフシャルの方と話す限り、、相当難しいとの事です(-_-) でもその寸前までは行く。つまり、自分じゃムリって事ですよ( ̄ー ̄) ムリだと最初から思ってれば、今後も楽しめるハズ!まずは”走る”事に慣れないとダメですしね(^^)
でもハブは全然心配してません( ̄∇ ̄) フロントキャンバーが付いてないので、ハブに掛かる負担が少ないそうですので(゚ー゚)(。_。)ウンウン

新しいエアロが(;゜0゜) 何だかド派手なイメージが、自分の中で出来上がっちゃいましたが。。それを拝見する前に、コンビニの駐車場侵入時に”ガリン”は止めてくださいよ(>_< )
エアロって見た目だけじゃなく、ちゃんと仕事をしてると聞いてますので、普通に走ってても車が安定しそうですね!

そうですね!せっかく直ったんですから、走らなきゃ勿体無いです(^^) 週末に走る機会がありましたら、またブログで募集しますね♪
2009年12月22日 0:32
こんばんは~

スペアタイヤ外しとリアシートはデフォで外しますよ。手軽な軽量化ですしwww

ベークさんもすごいタイム出してるじゃないですか!
すっかり走り屋になってると思いますよ~

既に手の届かないところに行ってしまわれたようですね!
コメントへの返答
2009年12月22日 20:41
<(*・ω・*)こんばんは(*・ω・*)ゝ

やっぱり外しますか(^▽^;) でも自分…今回もリアシートは外してません。外し方が良くわからないのもありますが、それほど軽量化に繋がらないのでは?と思ったり?!

凄いタイムと言われるのは、59秒~です。。自分の出したタイムは、どうにかインプレッサに乗ってるかな?程度のものですよ(-_-;) それでもベストはベスト(^^) 自分の中では納得してます(゚ー゚)

"((_- )( -_))" ウウン 手が届かないのは分切りとキャ○嬢。もし両方手にすることが出来たなら…もう思い残すことはありませんm(*T▽T*)m
2009年12月22日 2:09
こんばんは~♪

ベークマンさん、やりましたね☆
これでまた一歩、最速インプさんに近づきましたね!(^O^)

今回はブレーキトラブルは大丈夫でしたか?ニヤニヤ
いえ、ベークマンさんって脚力が凄まじいので、どうかなと思いまして……(^_^;)
コメントへの返答
2009年12月22日 20:45
こんばん(b'v`★)b わっ♪

どうにか普通のタイムが出せました(^^) この車に乗ってるんだから…と言われてしまえばそれまでなんですが(;¬д¬)

(゚д゚)(。_。)ウン! 一度ブレーキが床まで逝っちゃった経験がありますので、今回は相当気をつけて走りました( ̄∇ ̄) ピットインする前はクーリングして(゚ー゚)
とは言っても、相変わらずブレーキは、シートが後ろへ動いてしまうくらい思いっきり踏んでます(゚皿゚)b

ブレーキベダルそのものの強化品が必要かも?! 
2009年12月22日 11:18
こんにちは~(^^)

おおお やりましたね~!
こう・・・なんていいますか・・・
ストリート&サーキットでのオールラウンドにおける
ベーク号&ドライバーの高次元バランス・・・
それが達成されつつあるという感じですよね~
(↑うまく表現できない(^^;))
こうなったら狙いましょう分切り!

試行錯誤したり、努力をしたりして
何かを更新するってのは楽しいものですよね
車は無理ですが人力車でならご一緒できますね(笑)
コメントへの返答
2009年12月22日 20:52
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン 「走り」についてバイカーさんとは、ホント色々話し合いましたからね!皆さんが普通に乗ってるインプレッサが、どこまで行けるのか?その基本的考え方は今でも変わってません(^^) 逆に、フワフワした乗り味の車の方がタイムが出るのでは?と、固めた車に乗ってる方々を悩ませてやろうとも( ̄皿 ̄) でも最終的に悩むのは、自分なんでしょうけど( ´△`)
分切りは「逝けますよ!」とコジさんは言うのですが…恐らく自分の腕ではムリかと(;¬д¬) それにまだ死にたくありませんし(>_< )

自転車(*゚Д`;) あの山中湖で受けた屈辱は、まだ色あせることはありません!そろそろ100km/一日くらいにチャレンジしたいです└(*`⌒´*)┘
2009年12月22日 13:47
こんにちは^o^

今回はサーキットアタッカー的なブログですね(笑

スペアタイヤ等、荷物を下ろし
講義を受けてタイムアップですか!
次回はリアシートを下ろすのでしょうか?

次回の走行も期待してますよ~

ただタイヤが3分山?あと数回でタイヤ交換ですかね?
確か現タイヤ入れたのは・・・
金かかりますね~(汗
コメントへの返答
2009年12月22日 21:03
(*´Д`人)コン(人´Д`*)バン(*´Д`*)ゞ㍗♪

そうですか(p・Д・;) シャイロさんの目にも、そう写ってしまったんですか。。いつものように”笑い”を織り込みたかったんですが、今回は残念ながら、笑える事が無かったです(T△T)

リアシートって案外軽いんですよ(゚Д゚) それに今回スペアー外しても、何もドライバーに伝わりませんでしたし。。軽量化って本当に効果があるの?と、シューマッハあたりに聞いてみたいです(爆

タイヤは…スリップサインまで後数ミリなんです。。サイドウォール部分は完全にゼロ。恐らく3分山以下でしょう(-_-)
それで、今のタイヤを装着したのは…って、記憶力があるシャイロさんなら覚えてるのでは?でも!言っちゃいけませんよ!!それを聞くと自分は、軽い脳震盪を起こしてしまいそうですので。。

il||li_○/ ̄|_il||li
2009年12月22日 18:35
(*´∇`)ノ こんばんは~
おぉぉぉ~ここにも目標達成な方が!おめでとうございます♪オメヽ(・∀・ヽ)(ノ・∀・)ノデト
普段のブログでは、タイムについてあまり触れられていませんでしたが、目標を胸に秘めて走られてたんですね。
そういう姿はかっこいいですね。なんて言うんでしたっけ。。。。クール?・・・むっつりスケベ?(爆w

つわものと呼ばれる分切りまであと少しですね。
ブーストを1.8kにすれば55秒も夢じゃない?(笑
3部山のネオバはもう食いませんか?
タイヤによってはブロックヨレが無くなって、タイムが出たりする事もあるようですけどね。
しかしもう3部山ですか~ネオバはライフが短いのですかね?

自分がスパ西浦を走る時は是非講師をお願いしますm(__)m
もちろん無料で(笑
コメントへの返答
2009年12月22日 21:18
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ
o(*^▽^*)o~♪ワーイ!!アリガトデスー!!

そうなんです(^▽^;) それでも今回出たタイムは、インプレッサの標準的な数字なのでは?と思って公開しました。そしてお約束ではありますが…後悔してます(´ヘ`;) 
一応0秒台が目標で、分切りは不可能だと判断しましたのでσ(^_^;) でもタイムを公表するって恥ずかしいですね(>_< )

ムッツリ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
それは一体誰の事を仰ってるのですか?タントの事を”スーパートランスポーター”とか言ってる人が、そんな事を言っちゃいけません(*`▽´*) 

ブースト1.8k・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ それじゃ帰りはバスですよ( ̄_ ̄) しかも扱えきれずにタイムダウン。。ショートコースでのパワー差は殆ど無いのだと、今回の実験で明らかになっちゃいましたしね(^▽^;)
ネオバの評価ですが、自分的には◎です(^^)v 熱ダレも少ないですし、ボロボロになってもグリップしてくれます!が、あくまでも良くわかってない自分の評価ですので、、信憑性は低いですよ(゚ー゚;Aアセアセ

自分が講師(^∇^)アハハハハ!
そりゃ無料でも構いませんが、すぐにじつさんにタイムを超えられちゃうでしょうから、、真実とデタラメを織り交ぜて教えることになりますよ( ̄皿 ̄)
2009年12月22日 19:02
こんばんは♪
タイムアップおめでとうございます(^^)
しかし、サーキット走行はそれなりにお金もかかりそうですね~。
オイル管理や、タイヤ管理、ブレーキパッドに…
おそらくは、ストリートの何倍もの速さで消耗していきそうですもんね!

これは、キャバ行ってるバヤイではないのでは~(笑)
やはり、銀球投資&貯金ですね!(爆)
コメントへの返答
2009年12月22日 21:25
(☆´Д`)ノGood eveningヽ(-ω-☆)
(人´ω`).ア☆.リ。ガ.:ト*

(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン そりゃもうお金に関しては。。でも言うじゃないですか「モノより思い出」って(^^) あの時はこうだった…そしてこう思ったと( ̄∇ ̄)
キレイに話すとこうですが、実際は…目にすると気を失ってしまいそうな銀行残高(T△T) このままじゃ思い出に殺されてしまいそうです(×_×;)

それがわかってながら、キャ○は止められない!それでも最近はパチンコしてませんが、止めたと宣言したわけじゃないですし…
それで!最後の一言の『貯金』ってなんですか(゚皿゚) 最初っから負けることが前提になっちゃってるじゃないですか!!

間違いじゃないですがil||li(つд-。)il||li
2009年12月22日 19:22
こんばんわ★

またもスパに行ったとわ羨ましい~!!

しかも20台いる中ベストとわ凄いじゃないですか(^o^)丿
先導車がいたおかげでラインもうまくとれたんですかね。
ついて行ったベ―クさんスゴーイ♪

何年後かに、私の先導車になってくださいね(*^^)v
コメントへの返答
2009年12月22日 21:30
<(*・ω・*)こんばんは(*・ω・*)ゝ
二週続けて行っちゃいましたヾ(@~▽~@)ノ

11:00枠の47分間は、ほぼクーリングのみ( ̄_ ̄) 楽しそうに走られてる皆さんを邪魔しないように、ゆっくり隅をε~ε~ε~(; T_T)
そして、、ホントのホントファイナルラップ!ベストが出てストレートへ戻った時、イエローシグナルが光ってました(゚Д゚) 何だかカッコ良くないですか?(爆

でも決してコジさんに付いて行けた訳じゃないです。。思いっきり離されてのベスト。。やっぱりカッコ悪いっすね(T△T)

先導でしたら…是非ともコジさんに!
冷静に走りを分析してくれますから(゚д゚)(。_。)ウン!
2009年12月22日 22:35
こんばんは~
速くなりましたね~
今度は後ろに付かせてもらいますねヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
コメントへの返答
2009年12月23日 18:44
(☆´Д`)ノGood eveningヽ(-ω-☆)

”車が”速くなっただけで、自分は全く変わりません。逆に遅くなった感覚が有るくらいです( ̄ヘ ̄;)

う、後ろにですか(*゚Д`;)
気付いたら、すぐにスローダウンすます(*`▽´*)ウヒョヒョ
2009年12月22日 23:07
こんばんは~♪

ベスト更新おめでとうございます♪
いやぁ速いですねぇ。

昔はサーキットの掃除とかいいながら、気づけば立派なアタッカーになってますねw
まだまだ及びませんが、僕もいつか追いつくようにコソ練しなければw
コメントへの返答
2009年12月23日 18:53
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ
(人´ω`).ア☆.リ。ガ.:ト*

派手に暴れるような走りが好きな自分にとって、タイムを出す走りは、、若干のストレスになってるかも(^▽^;) でもただ暴れてるだけじゃ、タイムは上がらない+コースアウト=愛車の破損。こんな方程式は絶対に避けたいですしね(゚ー゚;)

それがですね。。今回走ったときは、一緒に走ってた車が多くて、、いつも以上にコースの外側を走ることが多くて…常に下回りから”ガラガラ”とゴミを拾って走ってました。つまり!いつも以上に清掃作業ははかどった事になっちゃいましたねσ(^_^;)

りょうちんさんも、すぐに同じタイムが出せますよ!何たって22歳!!さばよんでなければ(爆
2009年12月23日 1:21
真夜中にこんばんは〜www

どんどんスピードアップ!!ステキじゃないですか(^^

私はサーキットって一度しか行ったことありませんが、その時、25さんに「なんでナンバープレート外さないの?」っていわれました(笑)
初めてのサーキットだったので、そんなこと、考えもしませんでしたけどね(爆

次はジムカーナに挑戦しましょう(笑)
コメントへの返答
2009年12月23日 18:56
オールデンタイムにこんばん(b'v`★)b わっ♪

d(ゝ∀・)ァリガトォ♪でもそんなストレートに言われちゃうと、何だか恥ずかしいですσ(^_^;)

ナンバー(^∇^)アハハハハ! と笑えない自分。今まで外して走ったのは一回だけ。今回だってしっかり付けたまま走ってましたし(・_・) 付けてても外しても大差ないと判断したのと…やはり面倒くさいのが一番ですね(; ̄ー ̄川 アセアセ

ジムカーナ(゚д゚lll)
スペアーボディが有ればやってみたいです(^^;
2009年12月23日 20:18
こんばんは~

おお!
ベストラップおめでとうございます
ここはもう目指せ1分切りですね~

うちの車は最近ジャダーが速度が増すと出てきて、ブレーキを踏むのが怖くてたまりません
どうもローターとパッドの相性が悪いみたいで・・・(汗)
それにブローオフが悲鳴を上げているような感じです。
なのでトロトロ走っています。。。

それは置いておいて、次のおニューのタイヤでの走行が楽しみですね
タイムが落ちた時の言い訳で、皮むきが無しですよ( ̄▼ ̄*)
コメントへの返答
2009年12月23日 21:40
(*´Д`人)コン(人´Д`*)バン(*´Д`*)ゞ㍗♪

☆⌒(*^-゚)v Thanks!! どうにかインプレッサに乗ってると言う数字が出せました(^▽^;) でも、到底分切りは出来そうもないです。。

ジャターが出るのですか(・_・?) おかしいですねぇ。。自分の車は全く今まで出たことがないのですが…もしかして青たんさん。クラッチと間違えてブレーキ踏んでませんか( ̄皿 ̄) ナゼそんな事を言うのか?って?!だって、自分はたまにやらかしますので(爆
ブローオフは、悲鳴を上げるパーツじゃなかったでしたっけ(^▽^?) その音がタマラナイと言う方も多いですし(^^) でも変な音でしたら調べてみる必要がありますね!単にゴミが詰まってるだけかもですが(;¬д¬)

NEWタイヤ"((_- )( -_))"
とても買う気力が湧いてきません(´Д`) 一本5000円くらいなら…と思いますが、どこかに売ってませんかね?ネオバがそのくらいの値段で。。

皮むきってアナタ(*゚Д`;)
エロすぎですよ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
2009年12月24日 14:50
こんにちは

ベスト更新おめでとうございます
いい先生だとレースへの姿勢も変わりますね
ナンバー外せばまた更新しちゃいますね(笑)

コメントへの返答
2009年12月24日 19:36
(☆´Д`)ノGood eveningヽ(-ω-☆)
♪サンキュッ (v^-^v)♪

口であれこれ言われるよりも、実際一緒に走ってわかる事って有りますからね(^^) でも今回は…実力の違いを見せ付けられただけでしたが(T△T)

ナンバー外して軽量化(:.o゚з゚o:.).:∵
ナンバーって、そんなに重かったんだ(爆
2009年12月29日 12:19
(o'∀')ノ。+。゚☆Good Morning☆゚。+。ヽ('∀'o)

ベストタイム更新(*^◇^)/°・:*【祝】*:・°\(^◇^*)
ベークマンさん。。。このタイムは前日の心のオイル交換が確実に効いた結果ですよね?
毎回、キャ〇クラに通ってベストを更新していきましょうw

タイヤがもうお亡くなりですか。。。あれ?確か・・・
次は全て取っ払って走行に挑みましょう(バク


コメントへの返答
2009年12月29日 19:50
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ
♪♪♪ d(⌒O⌒)b♪♪♪サンキュ

・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ なるほど!確かに車のオイル交換程度じゃ何も変わりませんからね(^▽^;) でも…キャ○クラに居るときは心が軽くなってるのですが、支払いして寒空の下を歩くとき。。まるで強い薬の副作用を喰らってる感じです(´Д`)
理想を言えば、若くてキレイなキャ○嬢と一緒にサーキットへ!なんですが、常に頭からピンク色のオーラが出るばかりで、、タイムに繋がるかどうかは微妙ですね(;¬д¬)

タイヤが…(*゚・゚)ンッ? 何か有りましたっけ?まぁ確かに今のタイヤを装着したのは今年の初めですが。。それを思い出すと悲しくなります(TwT。)

全てって(((p(>o<)q)))いやぁぁぁ!!!
自分は裸にはなりませんよ(爆

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation