• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月05日

第10回WBCオフ inトヨタ博物館

今日は多くのWRブルーが集う日。そうWBCのオフ会が行われる日です(⌒囗⌒) 和やかな雰囲気の漂うオーナーズクラブですが、何処と無く凛とした空気感もあり…ベークマンの人柄を、そのままグループにしたような感じですね(´゚艸゚)∴ブッ

     オフ会会場へ向かう、いつものWRブルー飛行隊は、、今回はスタッフ業務を優先し…
     
     太古の森奇跡のレプリカーナとの3台だけです(^_^;)

     方向を失ってしまった車の後姿。。
     
     認めたくないですが…案外カッコイイ(¬з¬)

皆さんも愛車のチューニングについて悩む事が有ると思いますが、その場の思いつきだけでチューニングしても、結構イイ感じになると思いますよ(^^) 目の前にその事例が走ってるのですから(^▽^;) 

     到着してすぐに、本部設置です\(o ̄∇ ̄o)/
     

     
     たまには自分の車も撮影しましょうかね(; ̄ー ̄川 アセアセ

     整列が終了し、今回集まったWRブルーの撮影タイムです(゚ー゚)
      

どうしてもGD型インプレッサが中心となるWBCのオフ会。そんなGD型もだいぶ古くなってきました。会話の内容で出てくるのは、新しいパーツの事よりも消耗品の話が中心に(^▽^;) 確かに新型の車の方が高性能であることは確か…でも、何年も一緒に行動を共にし、愛着が湧いた愛車の性能こそが本物(゚Д゚) 何度も車検を通し、そんな愛車の横で笑う参加者の顔を見ると、、凄く羨ましいと感じてますl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム
     
     それからWBCオフではお馴染みの、プレゼント交換です(*゚▽゚*)
     
     心を打たれました(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン  

    オフ会のプログラムが終了した後は、トヨタ博物館の内外部を徘徊します(((((((っ・ω・)っ
     
     赤い車「キュキュキュキュキュ…パン       
     来場客「・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ」

クラシックカーのデモランが行われてたんですが、赤い車(メッサーシュミット)のエンジン不調!
それでも4000万円くらいの値打ちがあると、参加者の方から話を聞いてビックリ(;゜0゜) 後に行われた見学会で、係りの方に話を聞いてウワサの真相に迫りました(゚Д゚)

自分「この車って今買おうとしたら、いくらくらいですか?」
係員「ヤフオクで200万円くらいでしょうかね(^▽^;)」

ウワサを流した参加者には、不足分の3800万円を支払ってもらいましょうかね[壁]_☆)

     館内に展示してあった車の中で、一番自分が注目したのが…
     
     TOYOTA7の、どでかいタービン( ̄▽ ̄;)

1970年当時で800ps。今現在も実走可能らしく、時々デモランするらしいです(゚ー゚;Aアセアセ そんな話を聞いた自分が、このまま黙って会場を後にする訳には参りません(゚Д゚)

自分「この車。運転させてください<(_ _)>」
キレイな女性案内役「それを許可する事はできません(^∧^)」
自分「だって、さっき実際に走るって言ったじゃん( ̄З ̄)」
女性「次回のテスト走行の時に見学と言う形で…」
自分「今自分、8000円持ってるんですよ!コレで何とか(^∧^)」
女性「大変申し訳ありませんm(_ _;)m」

要するに、女性と話がしたかっただけです( ̄皿 ̄)

博物館を出てからは、再びWRブルーの前で皆さんとのトークショーです(*゚▽゚) 今回も数多くの初参加の方が来てくれました!そんな方たちとの会話は、本当に楽しいです(⌒∇⌒) 車より人間好きな自分。。これぞ至福の時だと言えるでしょう(゚ー゚)(。_。)ウンウン

     PM17:00に解散し、夕食は♪ポチさん、りょうちんさん、とみーさんと夕食です(^^)
     

話題の中心は、次回WBCオフの会場についてでしたが、なかなか良い場所が無くてσ(^_^;)
♪ポチさん「現金輸送車は、案外手薄ですよ(*`▽´*)」
りょうちんさん「西静岡は、爆音規制は無いです( ̄∇ ̄)」
とみーさん「爆音どころか街灯もありません…」
りょうちんさん@妻「合コンって、楽しいです♪」
自分「┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~」

要するに、向いてる方向がバラバラなんです(^∇^)アハハハハ!

人生とは、一生勉強する事だと思う自分にとって、オフ会は最も自分自身を磨ける機会でも有ると考えてます(⌒∇⌒) 今後も自分の為になる事が、皆さんの為になれればと…そんな贅沢な考えを持ってオフ会を企画しようと思ってます!モチロンその前提に”オン”が無ければ始まりませんけどね(^▽^;)

ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2010/06/06 01:20:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

おはようございます
takeshi.oさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

朝から○ぬかと思った話。
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

この記事へのコメント

2010年6月6日 8:37
お疲れ様でした。
オフ会日和な良い天気でしたね~
さすが!!WBCのみなさんは 日頃良い行いをしていらっしゃる!!(笑)
また、今度も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2010年6月6日 12:28
お疲れでしたぁ~m(。≧Д≦。)m

代表挨拶で「自分は晴れ男です!」とか言ってましたが、ベークマンが参加しなかったWBCのイベントで、雨が降ったことが有るんですけどね(´゚艸゚)∴ブッ
でも晴天率が高いのは確かです(^^) やっぱりWRブルーと青空は似合いますよね|゚ー゚||。_。||゚-゚||。_。|ウンウン

今後も機会が有れば是非!
お互い愛車を労わって行きましょう(*^¬^*)
2010年6月6日 9:49
おはようございます
スタッフお疲れ様でした

今回も楽しいオフで大成功だったようですね
私はず~っと仕事でした・・・

うちも補償が切れて、なんでも消耗品となりました
さぁ何でもできるぞ!(笑)

次回(秋?)には行きたいものです
コメントへの返答
2010年6月6日 12:37
⊃`ノ 二 千 ヮ...φ(´C_,`*)
それほど疲れてませんよ( ̄ー ̄)

博物館を利用する形でしたので、お金の関係が多少出てきまして(^▽^;) 目の前を大量の現金が…その時ばかりは我を失いそうでした(*□*) コンビニ強盗の気持ちが、何となく感じ取れた一瞬でした(爆

保障が有ろうと無かろうと(*`▽´*) 青たんさんの車だって、全くの手付かずって事じゃないでしょ?!でもその”何でもできる”の意気込みは素晴らしい( ̄∇ ̄) 何でもできるの第一弾が、どのような形で現れるのか?次のオフ会までに答えをお聞きしますかね( ̄ー ̄)

秋は静岡ですかね?!
お忘れなく( ̄▽ ̄)ゞ
2010年6月6日 10:34
おはよです(^^♪

スタッフお疲れさまでした(^o^)丿
今回あまりベ―クさんと話せなかったですが、見ましたよ!!!
博物館のお姉さんに話しかけてるベ―クさんを!!!
一番生き生きしてたように思います(笑

また遊んでくださいね☆
コメントへの返答
2010年6月6日 12:58
(●ゝω・)ノ コンニチハ
暑さでチョットくたびれました(^▽^;)

やはりWBCの基本思念である「初参加者は宝」に従うため、どうしてもお話しする相手は初めての方ばかりになっちゃいますしねσ(^_^;) ゆんさんも、初めての方とお話しましたか?!

(^∇^)アハハハハ! オネェサン!あの○藤さんて(名前をまだ覚えてる…)オネェサンは、3階に上がってすぐに目を付けてたんですよ( ̄皿 ̄) 本当はもっと時間を掛けてお話を続けて、メルアドGETとかを目論んでたんですが、、横から色んな邪魔が入っちゃいましたね(^▽^;)

また近いうちに集まりますか?!
そして…ジャンケン・イモムシ大会するとか(爆
2010年6月6日 11:04
電話で参加ちゅう事でw

うわぁ・・・・相変わらずの青ばっかり・・・・むせるわ・・・・w
コメントへの返答
2010年6月6日 13:06
(^∇^)アハハハハ! アレで参加ですか?!

「うっとうしぃわ…ホンマ」って(;¬д¬)

見た目じゃなく”走り”がメインのインプレッサを、こうして並べて眺めるのって、結構贅沢な気分になれて自分は好きです(^^)
2010年6月6日 11:51
おはようございます(^^♪
そしてオフ会企画お疲れ様でしたぁ~^^
何時までもこのオフの時間が永遠に続いて欲しいと皆さん心の中できっと願っていた事でしょうネ^^
しかし話がかみ合ってないところが笑える・・・でも同じWRブルーの色がかみ合ってればイイんです(笑)
私は事情によりWR-ブルから離れてしまいましたが、このオフ会の様子を見る時だけはもっと乗っていたかったと思ってしまいます^^(できればもっと変態走行したかった(笑))
これからもベークさん自信が心底楽しければオフは成功する事でしょう(^^♪
コメントへの返答
2010年6月6日 13:20
⊃`ノ二千ヮ...φ(´ー`*)
名古屋って京都なみに暑いですね(^▽^;)

オフ会の魅力は、年齢を問わず誰とでも!ですね(^^) 趣味が同じなだけなのに
、どうしてココまで色んな年代の方々が一緒に行動できるのかと…人間の不思議なところの一つなのかも?!
会話がかみ合わなくなるのは、話を長時間続けた結果、、違う話題を持ちかけた時に出てきますね(^▽^;) 

事情によりWRブルーからl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム でしたら更に事情により、全塗装してしまえばイイんです(*`▽´*) 色が変わっても排気音が大きくなる訳でもなく、乗り心地が変わる訳でも有りませんからね!
ただ…周りから『変態』と呼ばれてしまうかも知れませんが、そこは満面の笑みで誤魔化しきってください( ̄∇ ̄)

これからも前進あるのみです!
中途半端にならないように、気力の続く限り
頑張っていくつもりです(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2010年6月6日 15:55
ども、こんにちは(^▽^)ノシ

昨日は朝から晩まで丸っとお疲れ様でした<(_ _)>

今回ベークマンさんから編隊走行の話が出ないなぁ~と思っていたら、そう言えばWBCのスタッフでしたね。すっかり忘れていましたm( ̄皿 ̄)m
と、冗談はさて置きポチさんを始めベークマンさん達スタッフのおかげで、10回もWBCオフが出来ていることに大変感謝です。
次回開催時も、WRブルーな青空の下でまたみんなと盛り上がっちゃいましょう♪

コメントへの返答
2010年6月6日 19:23
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ
今回も色々とありがとう御座いました(⌒∇⌒)

会場までの距離も近かったですし、それに一応スタッフ。。じゃなくて(メ゚皿゚) 自分のような有能なスタッフを捕まえて、なんて失礼な事を…でもとみーさんの肩書きも素晴らしいじゃないですか!『西』のリーダーなんですから(´゚艸゚)∴ブッ

そろそろ創立4年となるWBC。人と人との繋がりを第一に考えたグループ作りを目標に頑張ってますが、それは参加者が有っての話(^^) いつも参加していただいてるとみーさんは、スタッフ以上の貢献者ですよ!

と、言ってみる[壁]・m・)

次回も当然参加でお願いしますね( ̄∇ ̄)
何か良い企画なんかが頭に浮かびましたら、自分に教えてくださいね(゚ー゚)
2010年6月6日 15:59
こんにちは(。・ω・)ノ゙

おぉ~駐車場が青い。
さすがWBCのオフ会、たくさん集まりますね。
スタッフ業務お疲れ様でした。
メッサーは友人が所有していますが、運転するととても楽しいそうですよ。
まあ、スピードは期待しない方がいいでしょうけど(笑
コメントへの返答
2010年6月6日 19:29
(☆´Д`)ノGood eveningヽ(-ω-☆)

WBCの真骨頂は、青い隊列ですからね(^^) トヨタ博物館のブログにも紹介される異様な風景。。でもオーナーさんは皆さん普通ですよ(^▽^;) まっ、ベークマンを見れば一目瞭然なんでしょうけど(゚ー゚)(。_。)ウンウン

メッサーシュミットの走る姿は、子供の頃に乗ったデパートの屋上に有った遊具に似てましたね(⌒∇⌒) じつさんのお友達も、子供の頃を思い出してるんでしょうね(*゚▽゚*) でも…それにしては200万円は高すぎですが(゚ー゚;Aアセアセ
2010年6月6日 16:26
こんにちは〜(^^

いや〜、いつ見ても圧巻ですね〜
昨日、仕事が入っていないとわかっていたら参加できたのですが、まさか直前になって「仕事は無し」なんて言われるとは・・・
急な休みのおかげで娘の授業参観には行ってこれましたが♬

新しい出会いがだんだんおっくうになってきているので、こういうステキな機会に輪を広げていかないと、どんどん親父に磨きがかかって隠居生活に入ってしまいそうです(笑)

運営、お疲れさまでした。皆さんの笑顔がベークさんへのご褒美ですね♬
コメントへの返答
2010年6月6日 19:35
(*´ω`)っ【゚.+゚.+:。こんばんぱ.+:。】

そうだったんですか。。仕事のつもりが仕事がドタキャン( ̄ヘ ̄;) タイミングが合わないときは、そんな感じになっちゃいますよね…
でも休みだと分かっていても、ご家族の用事が有るのでしたら、確実にソチラを優先したでしょう!とにかくご家族を第一に考えるひこさんですからね(゚ー゚)(。_。)ウンウン

出掛けるのって結構面倒ですからね(^▽^;) 動き出してしまえば良いのですが、それまでの助走時間が長くなり…結局自宅待機なんてパターンに。。それにお金も掛かりますしね(^_^;)
でもやっぱり人間は、人間を相手にしなければ勉強になりませんし、、それに楽しくありませんからね(^^) まだまだお若い?ひこさんですので、出掛ける第一歩を大切に考えていただけると嬉しいです!

>笑顔がご褒美
(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン その通りです!
たまには良い事言うじゃないですか(爆
2010年6月6日 17:11
こんにちわっす!

いやぁ、ここまで揃っていると壮快ですねぇ。とても大きな集まりなんですね。一枚の並んだ写真を見るだけでその規模が伝わってくるようです!!

しかし自分が以前トヨタ博物館に行ったときには、そんなキレイな女性はいなかったような・・・これはその方がオフの日だったか、後から入社されたかのどちらかに間違いありませんね。それならば諦めがつきます♪
コメントへの返答
2010年6月6日 19:42
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ

最近のWBCオフは、大体40台くらいの参加台数ですね(^^) でもそれはWRブルーだけじゃなく、白い車も多数参加してますので…自分の言いたい事はお解かりですよね?次回は是非ともご一緒しましょう(⌒囗⌒)

へぇ~(゚Д゚) LEGA SEAさんはトヨタ博物館へ行った事があったんですか!それで…チェックするポイントが自分と同じだったとは。。( ̄ヘ ̄;)ウーン末恐ろしい人物になりそうですね(゚ω゚;)
キレイな女性案内人( ̄皿 ̄) かなり細身でしたが、歩くその姿は妖精みたいでしたよ(*`▽´*) もう少し時間が有れば、妖精も養成できたものを…残念な事をしてしまいました(爆
2010年6月6日 17:36
オフ会楽しめたみたいで

良かったですね(*^_^*)
あっキレイな女性案内役さんの
フォトは撮れなかったんですかぁ(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2010年6月6日 19:44
楽しかったですよ\(o ̄∇ ̄o)/

女性案内人の写真は、、どうしてもオクテな自分は女性にカメラを構える度胸が無くてσ(^_^;) でも頭の中のメモリーカードには、バッチリ記録されてますよ(*`▽´*)
2010年6月6日 17:47
こんにちは♪

オフ会お疲れ様でした。
暑さに少しやられちゃいました(笑)

次回こそは最後まで滞在させて頂きます^o^w
コメントへの返答
2010年6月6日 19:46
こんばん(b'v`★)b わっ♪
お疲れでしたm(*・´ω`・*)m

屋外が中心のオフ会ですので、やはり日焼け止めは必要ですね(゚ー゚;Aアセアセ 会場を歩く参加者の中には、次の日は悲鳴を上げるんだろうなぁ。。って色の肌した方が大勢いらしてましたので( ´艸`)

次回はもっとお話したいですね!
またの参加をお待ちしてますヾ(=^▽^=)ノ
2010年6月6日 19:18
お疲れ様でしたね!

本部設置で笑ってしまいましたが
次の画像、インプだらけで納得してしまいました・・・
この規模だと本部が必要になるんですね~

いやしかし、もの凄いことになってますね。
キッッッッチリと整列されてますし。カラーも分けられてるし。
みんな洗車したばかりなのかピカピカだし!

その場にいたらまた違った迫力を味わえたんでしょうね~
コメントへの返答
2010年6月6日 19:56
炎天下疲れは、翌日に襲ってきましたσ(^_^;)

そうなんですよ(゚Д゚) 参加者全員を把握する意味も有りますが、今回は入場料も徴収しましたので(^▽^;) 合計金額は10万円オーバー。風が強くて何枚かは飛んでったのかも?!

WRブルーの整列は、WBCではお馴染みの行事の一つです(^^) 整列した後は、車から全員離れての撮影タイムも設けてます(゚ー゚)(。_。)ウンウン なので、関係ない人たちもカメラを構えてましたよ( ̄∇ ̄)
迫力ある美しさ…このとき参加した方々は、きっとWRブルーを買ってよかったと思ってるはずです!

と、勝手に思い込んでます( ´艸`)
2010年6月6日 19:18
お邪魔します。

今回もオフ会運営の方お疲れ様でした。

ベークマンさんのインプを整列させる時の指示が見事で面白かったですw
まさにWBCには欠かせない副リーダーだな~と思いました。

また次回も楽しみにしています。
コメントへの返答
2010年6月6日 20:00
(☆´Д`)ノGood eveningヽ(-ω-☆)
お疲れでした(⌒∇⌒)/

整列の号令ですか(; ̄ー ̄川 アセアセ 長島スパーランドでやった時は拡声器がありましたので…と言いたいところですが、自分の肉声だけで十分でしたね[壁|_-) 何も自慢できることが無い自分ですが、声の大きさだけは自信が有ります( ̄ー ̄)b

今回はジェダイさんの愛車をジックリ拝見することができなかったので、次回の楽しみにしておきますね!
2010年6月6日 20:11
どうもお疲れ様ですw

いや~凄い光景ですね~見渡す限りのインプレッサw

自分も一度はそのWBCのオフ会を覗きに行きたいですよw

また機会があれば参加してみたいですが・・・・スイスポですので・・・・自分だけ浮きそうですw
コメントへの返答
2010年6月6日 20:25
d(`・ω´・+)コンバンワッ★
まだまだ疲れを感じる年齢じゃないですよ( ̄ー ̄)

車種が一緒のオフ会も迫力ありますが、それで更に色まで一緒と有っては…会場に並ぶWRブルーを見る一般来客者は、開いた口がふさがらない状況でしたよ(^^)

まさスポさんがスイスポで参加したら、浮くの正反対で”沈む”のかも?!まるでWRブルーのような青いスイスポは、恐らく普通にスバル車だと思われるでしょうから(゚ー゚)(。_。)ウンウン

って事で、次回は是非参加してください!
2010年6月6日 21:59
オフ会運営お疲れ様でした。

おかげで楽しめました、ありがとうございます。

自分がスパ西浦走った時のタイム計測を見ましたが、恥ずかしくて書けない…。φ(..)モジモジ
ウデのチューンしときます。

また、よろしくお願いします。<(_ _)>
コメントへの返答
2010年6月7日 19:27
d(`・ω´・+)コンバンワッ★
今回初参加の事、本当に有難うございました!

”楽しかった”の言葉を聞くたびに、自分はWBCのスタッフやってて良かったなぁ~と、嬉しい気持ちでイッパイになります(T△T) 今後もどうにかご都合を合わせていただき、WBCオフの常連さんになっていただければと思ってます!

スパ西浦のタイム(¬з¬) 自分の車の仕様ですと、あの程度じゃお話になりませんよ…なので最近ではタイムを気にしないで、無駄に周回してタイヤ&ブレーキを減らす方向に進んでます( ̄皿 ̄)

では、またの機会にお会いしましょう!
今度はもっとディープな内容のお話でも[壁]・m・) 
2010年6月6日 22:29
昨日は長時間お疲れ様でした♪
どこに行ったかな~なんて思っていた、心打つプレゼントがこんなところに届いてましたかww

しかし今回もあっという間に時間が過ぎたように感じました♪
女性に駆け寄るベークマンさんの姿見たかったなぁwww

にしても妻ってまだ早いっすw

次回は静岡なんて話が出てましたが、それこそ地元組として今度はお手伝いしようかな、なんて思います♪
コメントへの返答
2010年6月7日 19:39
コチラこそ!お疲れ様でした(⌒囗⌒)

なにぃ(*皿*) りょうちんさんの献上品が自分の手に?!いやぁ。このペン立ては、なんか…何とも言いようも無い感覚になりますね( ̄▽ ̄;) 今も目の前で、不思議なオーラを放ってます(^^;)

本来ならば、女性案内人の方から駆け寄って来るんでしょうが、あれだけの団体だったので恥ずかしかったんでしょうね(´゚艸゚) 自分が話しかけたら、こっそり耳元で電話番号を言ってきましたが、自分は既婚の身ですので…と断ったんですよ(^∇^)アハハハハ!

(´Д`) =3 ハゥー

”奥様”にも、今回は最後までお付き合いいただいて、本当に有難う御座いましたとお伝えくださいね!
と、そのついでに、、りょうちんさんご本人も
何かお手伝いしたいと仰ってる事ですし…どうでしょう?!奥様の口利きで、お友達にWBCの事をお話していただけたらと[壁]゜皿。) いや!この際面倒なので、ベークマンの事だけをお話していただくだけでも結構です(爆
2010年6月6日 23:44
こんばんは、お疲れ様でした。
今回も大盛況だったみたいですね。
次回のオフ会もぜひ盛り上げて行きましょう!!

って何を他人事の様に言ってるのか自分(汗)
本当はその WR ブルーの一員として参加してた
はずだったんですけどね(滝汗)
えぇ、次回こそは良い意味で期待を裏切れる
様にがんばります(^^;)
コメントへの返答
2010年6月7日 19:45
(*´ω`)っ【゚.+゚.+:。こんばんぱ.+:。】
お疲れ様?でした(;¬д¬)

・:*ゞ(∇≦* )アハハハハ 何だかどなたかのコメントをコピーしたかの様な書き込みですね(^▽^;) 

でも。。ホント待ってたんですよ(# ̄З ̄) 単なる寝坊で昼過ぎに?!何か怪しい商売でも始めた影響で、寝る間がなくなったんじゃないんですか[壁|_-) 今回不参加となった真相は、絶対に突き止めますので…そこは覚悟しておいて下さいよ(*`▽´*)

次回はどんなオフ会にも絶対参加で!
お願いしますよ(゚Д゚*)
2010年6月7日 0:19
(p*'v`*【★* Good Evening *★】*'v`*q)
お疲れ様でした(o・ω・o)ゝ

今回のWBCオフはだいぶ集まられたみたいですね(*^ー゚)b
何台程集まられたのでしょうか?
やはりこれだけのブルーが集まる光景は圧巻ですね(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
目が青くなってしまいそうです(b'3`*)

これだけ集まれば運営の方も大変だったのでは?
トヨタ博物館では女性をロックオンされたみたいで(笑

早くベークマンさんと変態トークしてみたいです(バク
コメントへの返答
2010年6月7日 20:02
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ
労いのお言葉d(ゝ∀・)ァリガトォ♪

今回のWBCは、WRブルーは30台ちょっとで、後は色々な色の車で…全部で41台でした(^^) 台数は40台でも、集まった方々の人数は50名(゚Д゚) 凄く賑やかなオフ会になりました(⌒∇⌒)
それだけの人数に加えて、整列されたWRブルーを見にきた部外者も加わり、、何が何だか分からなくなったりしてました(^▽^;) どさくさに紛れて、そんな方達からも参加費を取っちゃえば良かったかな?(爆

自分は受付の手伝いをしましたが、あくまでも”手伝い”でしたので、気楽な時間を過ごしてました( ̄ー ̄) そして余った体力を、トヨタ博物館の女性スタッフにぶつけましたが。。見事なくらいの玉砕でした(>_< )

今回も、九州から来てくれた参加者も居ましたし。。どでしょう?今度のWBC関東オフを、参加の視野に入れてみては?!その時は、自分も強行参加しますのでε=ε=ヾ(;゚ロ゚)ノ
2010年6月7日 0:34
こんばんは~

天気も良く今回も沢山のWRブルーが揃いましたねw(゜o゜)w オオー
今回もスタッフとして忙しく仕切っていたのが想像できます冷や汗
お疲れさまですm(_ _)m

今回は仕事の為に参加出来ませんでした涙
次のオフは参加したいと思いますのでまた宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2010年6月7日 20:37
(o´ノωノ`o)こんばん ヽ(o´・ω・`o)ノ゙ わぁ♪

4~5台同じ色の車が集まるだけでも異様なのに、WBCのオフは大体いつも30台以上は集まりますからね(^▽^;) 
そんなWRブルーに圧倒される。。と言う理由から、自分はいつもスタッフ業務は殆どしてません( ´艸`) このままじゃリストラされる可能性も有りますが、そこは持ち前の口八丁手八丁で(爆

HEADさんのお仕事は、突然入ったりするパターンが多そうですからね(゚ω゚;) そこは会社に「この前はムリを聞いたじゃないですか!」と強気に出て、リストラされない程度に頑張って都合を付けてくださいね( ´艸`)
2010年6月7日 12:05
こんにちは~♪

今回もWRブルー大終結ですね
スタッフのお仕事お疲れ様でした(^^)

それで師匠ぉ~
これからもジャンルを問わずいろんなオフ会を開いてくださいね~(^^)ノ
(お呼びがかかるのをお待ちしてるんですが・・・(--;))
コメントへの返答
2010年6月7日 20:16
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

クマキチさんにとっては、懐かしいと感じるWRブルーですよね?そしてスタッフ業務も懐かしい…なんて書いてたら、WBC開設当時の事を思い出しちゃいました(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン

そうですね!自分が勝手に企画するオフ会で、ツーリングと言う形で北関東を攻めるのも良いかも(^^) ですが、、そこまで辿り着くまでのガソリンを、買うお金が有っての話になりますが(゚ー゚;Aアセアセ
2010年6月7日 12:39
こんにちは~(⌒∇⌒)ノ
土曜日はお疲れ様でした,でもって,大遅刻しちゃってすみませんでしたm(_ _)m
距離が遠くなるほど,何が起こるかわかんないんで,注意しなきゃですね.次回は前泊&後泊か?(笑
博物館ツアー,我々好みの車は少なく...一番印象に残ったのは,おねーさんと話をしているベークマンさんの姿でけでした(爆
2年ほどもお会いしていなかったのに,「そんなに会ってない気がしない」と行っていただいた一言,本当にうれしかったです.持つべきものは「友」ですね(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
次回は静岡っぽいようなお話しがましたので,間違いなく参加できると思いますv(^o^)v
ベークマンさんの会社の駐車場ってかなり広いはずですよね?社員割引で貸しきってオフ開催・艸・)
コメントへの返答
2010年6月7日 20:30
(*´Д`人)コン(人´Д`*)バン(*´Д`*)ゞ㍗♪
オフ会お疲れでした(=^O^=)/

あの事故渋滞は、TELでもお話しましたが、、自分も事故が起きた直後のタイミングで通過したんです(゚Д゚) 自分は1km程度の渋滞でしたが、yoshi-aさんは何キロでした?一時間遅れたって事は…20kmくらいは繋がってたんでしょうかね(^▽^;) って事で、今回の遅刻で謝る理由はんて無いですよ(^^)

(^∇^)アハハハハ! もうガイドツアーは終わってるのに、自分は残ってオネェサンをロックオンしてましたからね!それに便乗して一緒に回った参加者も、オネェサンに付きまとってましたよ!!なので自分だけがエロイわけじゃないです( ̄ー ̄)

えっ(*゚Д`;) 2年もお会いしてなかったんですか!いやぁ、本当にそうなんでしょうかね?!やっぱり”みんカラ”ってシステムには感謝しなきゃなりませんね(゚ー゚)(。_。)ウンウン 毎週のように会話できるのは、ネットの恩恵に他ならないでしょう!でもその前に…実にくだらないベークマンにお付き合いしていただけてるyoshi-aさんの気持ち。。それが時間を感じさせない一番の理由でしょう(T-T(_ _(T-T(_ _ウンウン いつも有難う御座います!

次は静岡でオフ会ですかね?!かと言って、自分の会社をオフ会の会場にするなんて。。例え会社が許可しても、自分はイヤです(;´Д`) 休みも仕事してる気持ちになりそうですので( ´△`)
2010年6月7日 13:48
こんにちは~

今回も楽しいオフだった様ですね~

長男のハイハイが始まり手がつけられない状態(笑)
と遠方のオフでなければ参加も出来たかと思いますが...

皆さんの楽しいブログを見ると無念さが更に増し(泣)

次回はがんばって参加させて頂きたいと思います!
コメントへの返答
2010年6月7日 20:35
(*´ω`)っ【゚.+゚.+:。こんばんぱ.+:。】
毎回の事ですが…大騒ぎしてきましたσ(^_^;)

仕事と言い、ご家族の事と言い…今のkazuさんは出かける事が非常に困難な状態ですからね(゚ー゚;Aアセアセ なのでこの前のオフ会に参加してくれたことは、本当に嬉しかったです!
今後もムリにkazuさんの事をお誘いすることはできませんが、奇跡的にタイミングが合ったときは、是非また一緒に大笑いしましょう!!

次回は静岡と言うウワサが流れてます(^^)
まだ先の話ですので、その時までにお時間に余裕ができると良いですね(⌒囗⌒)
2010年6月7日 18:03
こんにちは^o^

アレ?
今回は会場入り前の
恒例の寄道はなかったんですか~??(笑
っで、帰りの道中も何もですか???
ん~、少し期待してましたが・・・
ホント!ほんの少しですよ(爆

何はともあれ!?(笑
今回もWBCオフ盛り上がったようで。

そして早速次回のお話も出ているようで!
次回は仕事と当たらないことを祈っています。

コメントへの返答
2010年6月7日 20:42
(☆´Д`)ノGood eveningヽ(-ω-☆)

寄り道って。。それって膀胱との戦いの事ですか?それとも道に迷って遅刻する事ですか?それとも…って、何を言わすんですか(゚皿゚) しかも”思いっきり”期待しちゃってるし(;¬д¬) 通常のベークマンならば、何事も無く行って来るのが当たり前なんですよ( ̄ー ̄)

WBCのオフ会は、今回が10回目。創設からそろそろ4年のグループ。。立ち上げた当初はとてもココまで続くとは思ってませんでした(^^) まるで自分達夫婦関係と同じです(爆

シャイロさんの心意気は、この前のオフ会のときに見せていただきましたからね(^^) 都合さえ会えば駆けつけてくれる人と信じてますので、次回が”その時”である事を願ってます!
2010年6月7日 21:24
こんばんは♪

今回もというか毎度いろいろとありがとうございます。
いつも冗談はいいますが、本当にいろいろと
感謝していますよ!

一見何も働いていないように・・・単純に楽しんで
いるように見えますが、ちゃんとネームプレートを
作成していただいているし・・・あとは・・・えっと
他にも・・・???

やっぱりフリーの時間に、盛り上げているというか、
ベークさんが楽しんでくれるだけで十分に場が明る
くなるので、それで十分です。

これからもオフ会では、参加者誰よりも楽しんで
いただければと思います。

どうぞこれからもよろしくです。
そしてお疲れでした。
コメントへの返答
2010年6月7日 21:43
(o´ノωノ`o)こんばん ヽ(o´・ω・`o)ノ゙ わぁ♪

冗談ですか(¬з¬) 自分には冗談に聞こえないんですが…?結局何をしたの?!と、意地悪く質問してきますし(゚д゚lll)
それでも今回は、受付の手伝いをしてましたよ!続々と集まってくる参加者に圧倒され、手順が良くわからなくなったりしてましたがσ(^_^;) いや~やっぱり大変ですね!スタッフ業務って。と、人事みたいに言ってみる( ̄_ ̄)

本当は、参加してくれた方全員とジックリお話したいですが、、それを本気でやろうとしたら、一泊して二日間続けてオフ会しなきゃムリですね(^▽^;) まぁでも”やれ”と言われればやりますが、周りが付いて来れなくなりそうですがね( ̄皿 ̄)
自分のキャラを受け入れてくれる人。そうでない人…色々要るからまた難しいですが、何とか上手く皆さんを盛り上げられるように
、今後も頑張っていきたいですね!

今後もまだまだ突き進みましょう!
それでは次回もよろしくですヾ(=^▽^=)ノ
2010年6月8日 2:07
お疲れ様です♪
今回は仕事で行けませんでしたが、また次回都合合いましたら行きますので!
ま、その代わり先日のオフで楽しみましたからねw
あ、トヨタ博物館1回も行ってないですね。。。。

レポアリガト!(´▽`)(^▽^)ゴザイマース。
相変わらず凄い台数ですね!
コメントへの返答
2010年6月8日 19:16
<(*・ω・*)こんばんは(*・ω・*)ゝ

これからもオフ会は、どんどん開催されますので(^^) 今回は残念でしたが、次回は都合が合うと良いですね!
トヨタ博物館は、かなり昔から営業してるみたいですが、館内も外も本当にきれいです(;゜0゜) サスガは儲かってる会社は違うなぁ~って感じでした(^▽^;)

同じ色で同じ車種。何度もこんな状況を経験してるのに、いまだに自分の車を見失いますね(゚ω゚;) 
2010年6月8日 15:39
*\(^o^)/*ニイハオ

案外カッコイイAREXです(爆)←お前じゃないってw
そうですクルマなんて思いつきで作成するプラモデルみたいなもんですからね。

しかしWBCはほんと個性豊かな方が多いですよね←お前が言うな!!(爆)
毎回ですが楽しいですよね♪

次回は静岡!?ちょっと近くなって一安心ですw
コメントへの返答
2010年6月8日 19:22
(*´ω`)っ【゚.+゚.+:。こんばんぱ.+:。】

(:.o゚з゚o:.).:∵ 自分が突っ込む前に、ご自身で突っ込まれるとは!なかなか腕を上げましたね( ̄皿 ̄) 
でも、レプリカ+GTウイングは”アリ”ですね(゚Д゚) でも相変わらず、室内は放送コードに引っかかる状態でしたが(´゚艸゚)

l-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム 個性豊かの中心人物こそがAREXさんですからね!ちゃんと自覚してるじゃないですか( ̄ー ̄) WBCはアナタのカリスマ性に頼ってる一面も有りますので、今後もそのままのAREXさんでお願いしますよ!

次回は…どうします?神戸とか言ったら?!
って、それじゃ自分もギブですね(; ̄ー ̄川 アセアセ 
2010年6月11日 18:39
WBCオフお疲れ様です(^0^)

行きたかったなぁ~(T^T)

次回のオフ会の話とかでていました(*^∇^*)?
コメントへの返答
2010年6月11日 19:00
(人´ω`).ア☆.リ。ガ.:ト*

今回の開催は土曜日でしたので、ガンツッツさんは仕事でしたかね?相変わらずのWRブルーの集合は迫力満点です(^^)

次回は静岡で開催される予定ですが、まだ何も本格的な話は進んでません(^▽^;)

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation